56件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

伊東市議会 2020-03-04 令和 2年 3月 定例会-03月04日-04号

さまざまなキーワード、自然ですとか、アートですとか、今回はペットというところに力を注いでいって戦略を練っていくんだという話だと思いますが、先ほど市長も壇上で、横のつながりがちょっと希薄であったとか、そういったところを指摘されているわけですけれども、伊豆高原地域にも、もちろんオフィスが立ち上がる前から、やはり地域をよくしようと思っていろいろ活動されている、自然を守っていこうという団体があったりだとか、

伊東市議会 2019-11-29 令和 元年12月 定例会-11月29日-目次

3 現在、伊豆高原地区建設が始まったペット霊園については、住民建設中止を求めて市に相談し、規制に係る条例制定も含めた嘆願書を持参する旨が報じられたが、ペット霊園の需要が高まる中、住民との調和を図るためには、霊園火葬場等設置に係る条例制定する必要があると考えるが、見解を伺う。  

伊東市議会 2019-11-29 令和 元年12月 定例会-11月29日-01号

続きまして、現在、伊豆高原地域において、民間事業者によるペット霊園建設工事をめぐり、地域住民から不安の声が上がっております。ペット霊園設置については、私も動物愛護者の1人として反対する考えは決してありませんが、事前の説明もなく、ある日突然、自宅の隣にペット霊園ができる。そして、その工事だけがどんどん進められるなどということがあるとしたら、それは地域住民も不安を感じます。

伊東市議会 2019-06-20 令和 元年 6月 定例会-06月20日-03号

小さなお子さんやペットがいる家庭では気にしている人もいますが、一歩外に出ると不自然に枯れてしまった雑草を見かけます。農薬空中散布などあり得ないと思うのですが、先日の地元新聞には、喜々として講習している農業団体の様子が報道されました。夏に向けて草木が茂り、虫が発生するので農薬を使う。また、汗やにおいを抑えるのに香料を使う。窓を閉め切ってエアコンをつけるので部屋中に充満する。

伊東市議会 2019-03-22 平成31年 3月 定例会−03月22日-07号

このほかに、魅力あるまちづくり事業補助金に関し、当初3年間限定で対象としていた文化振興事業を今後も継続して補助対象とすること及び市が把握する防犯灯約1万灯のうち約9,300灯がLED化されている状況確認地域おこし協力隊に関し、現在は鹿肉を活用したペットフードの試作に取り組んでおり、新年度にはウエブサイトを立ち上げ、インターネット販売をしていく方向で進めていることの確認、法務・訴訟対策事業に関し、

伊東市議会 2018-09-13 平成30年 9月 定例会-09月13日-04号

このたび行われた防災訓練メーン会場では、ペット同行避難訓練が行われました。昨年の訓練時に私の私物を使い、ペット同行避難情報ブース設置させていただいたときには、行政でやるのはまだまだ先かと思われましたが、このたび実現されたことにより、ペットを飼育している方はもちろん、そうでない方にもペット同行避難重要性を知ってもらえるよい機会となりました。

伊東市議会 2018-03-19 平成30年 3月 定例会−03月19日-07号

まず、地域おこし協力隊活動事業補助金増額要因を問う質疑があり、当局から、地域おこし協力隊は、最終的に本市への定住を視野に入れる中で、有害鳥獣駆除活動を通じてジビエ料理開発に取り組んでいるが、駆除に必要な消耗品の経費がかさむこと、また、現在、ペットフード開発にも取り組んでいることから増額するものであるとの答弁がありました。  

伊東市議会 2018-03-02 平成30年 3月 定例会-03月02日-05号

まず質問の前に1つ、昨年9月の定例会におきまして、ペット同行避難について質問したところですが、先月20日、市のホームページに小・中学校、高等学校避難所におけるペットスペースが指定されたとお知らせがありました。もちろん避難するような事態が起こらないにこしたことはありませんが、非常時に一緒に避難できる場所があるという安心感を得られたことは大きな一歩だと思います。

伊東市議会 2018-02-28 平成30年 3月 定例会-02月28日-03号

また、南部につきましては、ペット施設とか病院が多いものですから、ペット健康診断とか、そういうペットに関連した連泊する仕組みづくり南部地区の方々と連携してやっていきたいと思っております。以上です。 ◆15番(浅田良弘 君)その南部なんですけれども、南部に特化した理由みたいなのはあるんですか。

伊東市議会 2017-12-04 平成29年12月 定例会-12月04日-02号

本日4つ目質問は、本市がペット同伴旅行者が多い観光地であることから、市としてペット同伴可能施設をどの程度把握しているのかを伺います。9月の一般質問でもお伝えいたしましたが、伊豆高原は別名犬高原と呼ばれるほど、犬連れ旅行者が多いところです。私自身も犬連れで旅行してきましたが、気候施設充実度から見て伊豆にかなう場所はないと感じており、伊豆に住む者として、よくも悪くも複雑な思いです。

伊東市議会 2017-12-01 平成29年12月 定例会−12月01日-目次

4 本市はペット同伴旅行者が多い観光地であることから、市として、ペット同伴で楽しめる場所がどれくらいあると把握しているか伺う。  鳥 居 康 子 君 ────────────────────────────── 87   1 「伊東市子ども・子育て支援事業計画」の策定から3年目に入り、計画の見直しがされることとなっているが、今後本市の計画において、どのような施策が必要と考えるか伺う。   

伊東市議会 2017-09-04 平成29年 9月 定例会−09月04日-目次

(1) 避難所には、ハンディキャップを抱える方、性的マイノリティーの方、ペット同行避難など、さまざまな方が避難してくることが考えられるが、これらのケースに対応する本市の避難所運営方針について伺う。    (2) 町内会等に未加入の方や観光客に対しては、被災状況をどのように把握し、物資を配給するのか伺う。   

伊東市議会 2016-06-15 平成28年 6月 定例会-06月15日-01号

室内で飼っていたペットの犬を連れた認知症の疑いのある高齢者が来た。旅行者30人を乗せたバスが通行どめになったので帰れなくなった、避難所で受け入れるべきか等々、次々と難問が押し寄せる中、グループでどう判断するかを話し合います。聞いただけでも混乱する状況が想像できるのではないかと思います。