87件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

静岡市議会 2022-02-06 令和4年2月定例会(第6日目) 本文

さらに、自殺した児童生徒は初めて全国で400人を超え、児童虐待相談対応件数も20万件超えと過去最多。今年1月、岡山県で長時間鍋の中で立たされ、虐待を受け亡くなった女児の事件など、悲惨な虐待事件が後を絶ちません。  長期化するコロナ禍の中、子供に十分な支援が行き届かなかったり、学習や活動機会が制限され、不安やストレスによる影響も懸念されます。  

静岡市議会 2022-02-04 令和4年2月定例会(第4日目) 本文

多くの非正規雇用で働く女性が職を失い、経済や生活上の問題、DV被害、育児の悩み介護疲れ等々のしわ寄せにより、自殺者も増えました。特に主婦や女子高生増加が目立ち、衛生用品を配るという政策にもつながりました。また、地域でも自治会活動S型サロンが止まり、人と人とが接することができず、高齢者が孤立し、孤独死認知症の進行が進んだという報告も出てきています。  

静岡市議会 2021-06-04 令和3年6月定例会(第4日目) 本文

子供たちコロナに対する不安や、長時間の自粛生活が続くストレスもさることながら、学校教育の習熟についての不安、いじめ、登校に対する不安など、子供悩みは多岐にわたります。  そこで伺いますが、児童生徒の心のケアに関する相談体制はどのような現状であるか、お伺いします。  次に、子供たちの学び舎である学校施設耐震化について伺います。  

静岡市議会 2020-10-02 令和2年 市民環境教育委員会 本文 2020-10-02

11 ◯寺澤委員 なかなかこのいじめ登校問題点、非常にナイーブな問題で、常に社会問題になっているとこでありますので、いずれにせよ、本当にこの数値を上げていくという努力が必要だと思いますので、引き続きの対応をお願いしたいと思いますし、これについては、いじめ問題点は、ある意味児童生徒支援課で、また違う課になりますし、丹沢委員がいろいろ質問しますので

静岡市議会 2020-09-05 令和2年9月定例会(第5日目) 本文

また、コロナ禍においては、生活困窮等自殺者の増加が懸念されており、今後、市民相談増加していくと思われるが、アンテナを高くして市民に寄り添った対応を求めるとの発言がありました。  通話録音装置等購入費補助金申請手続においては、高齢者負担感の軽減に向けて、添付書類簡素化を図ってほしいとの要望がありました。  

静岡市議会 2019-03-12 平成31年 厚生委員会 本文 2019-03-12

まず、1ページを開いていただきまして、計画の概要と基本認識ですが、我が国の自殺者数は1998年から急増しまして、一時は年間3万人を超える状態で推移していました。2012年以降は3万人を下回るようにはなっているものの、依然として年間2万人以上の方が自殺により亡くなられている状況です。この間、国においては、自殺対策基本法を定め、自殺総合対策大綱に基づきまして国を挙げて自殺対策を推進してきました。

静岡市議会 2018-06-02 平成30年6月定例会(第2日目) 本文

原因が不明で推測の域を出ませんが、報道によれば○○菌と呼ばれているいじめに、ほぼ全員が参加していたことや、たたかれたり、ズボンやパンツを脱がされたりするようないじめがあったと、被害児童は訴えています。そのことで、被害児童精神状態は極限に達し、自宅から発見した親と祖母に宛てた最後の手紙で自殺もほのめかしていたという報道に、私は驚愕しました。

静岡市議会 2017-10-04 平成29年 厚生委員会 本文 2017-10-04

149 ◯豊田子ども若者相談担当課長 いじめ電話相談業務のダイヤル・サービスへの業務委託内容についてですが、相談業務ということで、児童生徒に係るいじめ問題に関する相談の受付、ただし、いじめばかりではなく、不登校学校生活等々に関するいじめ以外の相談があった場合にも不安や悩みの解消を図るなど、適切に対応するような形の業務内容になります。

静岡市議会 2017-09-02 平成29年9月定例会(第2日目) 本文

同省は、深刻ないじめによる自殺事案や、2013年のいじめ防止対策推進法施行を受け、学校現場いじめを積極的に把握するよう指導しており、調査結果について、いじめ解決には、まず認知し、組織的に対応するという方針が浸透してきていると分析し、本年3月にいじめ防止等のための基本的な方針が改定されております。  そこで質問をさせていただきます。  

静岡市議会 2017-02-06 平成29年2月定例会(第6日目) 本文

滋賀県大津市でのいじめ自殺事件きっかけに、教育委員会の責任問題の不明確さが強く指摘され、地方教育行政統治制度のあり方も強く問われました。  制度改正のさなかにおいては、首長を教育行政責任者にする案と、従来どおりに教育委員会執行機関とする案のどちらを選択するかが大きな争点となりました。  

静岡市議会 2016-03-10 平成28年 市民環境教育委員会 本文 2016-03-10

この予算というのが、生徒指導主任等のかわりに授業を行う非常勤講師云々ということですけれども、いじめや不登校対応していただける方という意味では講師の方も必要かもわからないのですけれども、いじめ登校対応できる専門の方を配置するほうが、効果があるような感じはするのですけれども、そういう考え方というのはないのか、お尋ねします。

静岡市議会 2015-11-02 平成27年11月定例会(第2日目) 本文

しかし、近年は仕事のために他の私生活の多くを犠牲にしてしまう仕事中毒となったり、心身に疲労をため込み、鬱病に代表される精神疾患になったり、最悪は過労死自殺また、家庭を省みる時間がなくなることで、家庭崩壊に陥るなどの悲劇を生む事例が後を絶たなくなったりして、両立するには仕事生活のバランスをとることが必要であり、さらには、多忙で安定した生活ができないことにより、出生率低下、少子化につながり、人口を

静岡市議会 2014-11-03 平成26年11月定例会(第3日目) 本文

いじめによる生徒自殺きっかけとなり、国は教育委員会制度の改革を断行し、本年6月に歴史的な法改正が行われました。市長教育委員会の協議・調整の場として、教育に関する大綱策定などを行う総合教育会議が来年度より設置されることとなりました。また、新教育長制度は、本市の場合、高木教育長が任期を終える平成29年度から始まる予定であります。  同じく平成29年度からはもう1つ大きな変化があります。