148件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

掛川市議会 2006-02-27 平成18年第 1回定例会( 2月)−02月27日-01号

次に、議員の皆様にも大変御協力をいただきましたNHK大河ドラマ、千代一豊掛川館オープンについてであります。去る 1月21日、上川隆也氏を迎えて盛大にオープンいたしましたが、その後順調に客足がふえ、昨日 2月26日現在、 3万 3,675人に達しております。地元市民の出足はゆっくりで、いまだ全体の10%程度となっております。

掛川市議会 2005-12-01 平成17年第 4回定例会(12月)−12月01日-01号

次に、来春 1月21日オープン予定されるNHK大河ドラマ「功名が辻」、千代一豊掛川館関係につき御報告いたします。  議会の御承認をいただいております予算の範囲内で準備を進めてまいりましたが、東京、大阪、名古屋方面我が国有数旅行社を訪問したところでは、その感触は良好で、来年 1年間の全国からの観光客は相当期待できるとの認識を持つに至りました。

掛川市議会 2005-09-14 平成17年第 3回定例会( 9月)−09月14日-02号

中でも、来年度NHK大河ドラマ放映が決定した「功名が辻〜一豊の妻」に関しては、「一豊公千代様サミット」は12回を数え、その悲願が実ったもので、これまでの努力が報われた感じがいたします。本年も10月 8日、9日の両日、愛知県一宮市で開催されることになっており、本年は特に盛り上がりがあるものと思われます。  

掛川市議会 2005-06-20 平成17年第 2回定例会( 6月)−06月20日-04号

しかし、年々減少して、平成14年、 2,340万円の入館料で底を打ったかに見えましたが、さらに本年度予算平成18年にNHK大河ドラマ「功名が辻」が放送予定されている中で 2,270万円と、平成16年度の 2,440万円より 170万円減額はなぜか。また、入館者数の減はなぜか、御答弁をお願いいたします。  以上、質疑とさせていただきます。 ○議長(菅沼茂雄君) 答弁願います。

掛川市議会 2005-06-07 平成17年第 2回定例会( 6月)-06月07日-01号

4節掛川城使用料掛川城入館料は、NHK大河ドラマ「功名が辻」の影響を考慮し、年間入館者数を 8万 7,500人、うち有料者を 7万 8,500人と見込み、 2,270万円を見込んだものでございます。 5節公共茶室使用料茶室入館料は、年間入館者数を 1万 400人、うち有料者を 8,900人と見込み、 413万円を見込んだものでございます。

静岡市議会 2001-02-28 旧静岡市:平成13年第1回定例会(第5日目) 本文 2001-02-28

静岡葵博NHK大河ドラマ「葵~徳川三代~」放映契機として、本市の豊かな歴史、文化などを全国にPRし、観光静岡イメージアップと同時に、地域経済活性化を図ることを目的に市を挙げて取り組んだ事業であり、その結果として全国から 150万人余の来場者をお迎えできたことは大変価値あるものと評価をしております。  そこで3点について伺います。  

富士宮市議会 2000-03-03 03月03日-06号

また、NHK大河ドラマ放映契機に、しずおか歴史空間ネットワーク推進事業の一環として、徳川家康ゆかりの史跡をめぐる体験ウォーキングコースを設定するなど観光客の誘致にも努めます。なお、富士山の夏山登山期間中のマイカー規制は、環境保全及び渋滞対策のため、関係機関と協調して実施してまいります。 次に、勤労者福祉の向上であります。 

富士宮市議会 1999-07-12 07月12日-07号

今後の大型キャンペーン予定といたしましては、平成12年に伊豆新世紀創造祭NHK大河ドラマ葵~徳川三代、平成13年の東海道400年祭、それから平成14年度ワールドカップサッカー静岡大会平成15年NEW!わかふじ国体平成16年静岡国際園芸博覧会、これらのイベントとドッキングした観光宣伝を展開することとなっております。 

静岡市議会 1999-02-22 旧静岡市:平成11年第1回定例会(第1日目) 本文 1999-02-22

また、仮称静岡「葵」博を平成12年1月から1年間にわたるNHK大河ドラマ「葵~徳川三代~」放映に合わせ、東静岡多目的広場と駿府公園を会場として開催してまいります。  さらに、秋のイベントとして定着した大道芸ワールドカップは、開催日を11月3日から7日までの5日間に延長して開催いたします。  

静岡市議会 1998-12-02 旧静岡市:平成10年第7回定例会(第2日目) 本文 1998-12-02

そして、NHK大河ドラマ「徳川慶喜」の部分もあり、にわかにその機運は高まってきております。新たな静岡歴史の拠点としての総合歴史博物館静岡での必要性についてはどのように考えられているのか、お答えをいただきたいと思います。  さて、2番目でありますが、静岡歴史博物館計画は県でも過去に持ち上がり消えていった経緯があります。

静岡市議会 1998-10-09 旧静岡市:平成10年第6回定例会[一般質問通告一覧表] 1998-10-09

                       │   ┃ ┃    │        │4 高齢者保健福祉計画について                  │   ┃ ┠────┼────────┼─────────────────────────────────┼───┨ ┃   2│石 上 顕太郎君│1 観光が及ぼす地域経済活性化対策について            │ 16 ┃ ┃    │        │2 NHK大河ドラマ

静岡市議会 1998-06-23 旧静岡市:平成10年第4回定例会(第3日目) 本文 1998-06-23

また、本年はNHK大河ドラマをきっかけといたしまして、徳川慶喜明治静岡推進協議会などの活動を中心に、明治静岡をさまざまな面から掘り下げております。  この7月23日には、市内の中学校の社会科教員を対象としまして、静岡県立中央図書館におきまして、前教育長石田徳行先生を講師に、静岡学問所葵文庫をテーマにした学習会が開かれるというように伺っております。

富士宮市議会 1998-03-12 03月12日-08号

NHK大河ドラマ「徳川慶喜」が佳境に差しかかろうとしていることは御案内のとおりです。今年なぜ徳川慶喜なのかと考察すると、時代的背景がダブって映ります。そこで維新の解釈を調べてみると「物事が改まって新しくなること」「政治の体制が一新され、改まること」、また「すべてのことが改められてすっかり新しくなること」とあります。