75件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

袋井市議会 2024-02-01 令和6年2月定例会(第2号) 本文

このため、エコパコンサート等が行われる際には、アーティストなどのイメージを基にデザインした、市のキャラクター、フッピーのウエルカムボードJR愛野駅構内などに掲示することで、おもてなしの心を伝えるとともに、ファン等が写真を撮り、SNSにアップしたくなるような仕掛けを行っているところであります。  

袋井市議会 2023-11-01 令和5年11月定例会(第2号) 本文

この工場跡地を含め、都市計画マスタープランにおいては、JR愛野駅を中心として、北は国道1号線沿線、南は小笠山運動公園法多山などの交流エリアを未来につながる土地利用を図る都市活力創造地として位置づけ、地域特有の資源を生かした交流活性化を促し、多様な人材が訪れる都市づくりを目指すとされております。  

袋井市議会 2022-06-01 令和4年6月定例会(第4号) 本文

ですので、駅を利用して市内に来ていただける方、こうした駅を利用するお客さんのことを考えると、JR袋井駅、それからJR愛野周辺飲食店などの商業者などにも参画していただくことも必要ではないかと考えております。  いずれにいたしましても、これもふくろい遠州の花火実行委員会の中で検討をしていきたいと考えております。  

袋井市議会 2022-02-04 令和4年全員協議会 本文 開催日:2022-02-04

小野田地区ではJR愛野駅の近くになればなるほど、どんどん住宅が建っています。2年前の台風19号のときに私、現場見ておりますけれども、小野田地区道路の冠水や床下浸水が1件あったと自治会長から聞きました。そうすると結局、どんどん新興住宅地ができて貯留能力ないから自分の地区に流れてくると。原野谷川がどんどん増水していくと、門を閉めちゃうと。だから水たまるんだということを聞いているわけですね。

袋井市議会 2022-02-01 令和4年2月定例会(第1号) 本文

次に、誰もが移動しやすいまちに向けた取組として、道路ネットワークの形成については、JR袋井駅を中心とする都市拠点等へのアクセス強化を図るため、JR袋井南側豊沢方面に結ぶ都市計画道路駅南循環線都市計画道路田端宝野線や、JR袋井北側JR愛野方面を結ぶ市道掛上祢宜弥線早期完成を目指すとともに、国道150号から油山寺を結ぶ南北の幹線道路である市道東同笠油山線の整備を計画的に進めてまいります。

袋井市議会 2021-11-01 令和3年11月定例会(第3号) 本文

先日もJR愛野駅に100周年記念のモニュメントを設置したり、それから、海外に向けましては、スペインに袋井出身者でレストランを経営する方がいるということで、先日、大場市長からもメッセージを送らせていただきました。  こういった販売促進を行っていきますので、今後も引き続き、どうぞよろしくお願いしたいと思います。  

袋井市議会 2021-11-01 令和3年11月定例会(第1号) 本文

本案は、新型コロナウイルス感染症による外出自粛等の影響で利用が減少している市営駐車場について、駐車場事業の安定的な経営につなげるため、JR愛野駅前北駐車場定期利用を導入するとともに、駐車場車両を放置したまま車両を引取りに現れないなどの長期滞留車について、利用期間車両の調査・移動などの規定を定め、適切なルールにのっとった駐車場経営利用者利用を保護するため、所要の改正を行うものでございます。

袋井市議会 2021-09-14 令和3年民生文教委員会 本文 開催日:2021-09-14

内訳といたしまして、市内の五つのホテルを御利用いただきまして、くれたけインプレミアム袋井駅前に131名、ヤマハリゾート葛城北の丸に11名、袋井プリンセスホテルに13名、JR愛野駅前コスモイン袋井愛野に1名、ホテル観世に18名、合計174名の方が、対象となりました11月2日から12月27日までの期間に御利用いただいた人数、ホテルとなります。

袋井市議会 2021-06-01 令和3年6月定例会(第4号) 本文

現在、御質問のありましたJR袋井周辺都市拠点、それからJR愛野周辺地域拠点というのは、市の都市計画マスタープランで位置づけをしておりまして、それぞれ商業施設などの都市機能の誘導、集積により機能強化を図ることとしており、また、生活利便性を高める役割もございます。そういう意味では、現在、袋井南側におきまして、先ほど答弁申し上げましたように、商業施設を建設しているということであります。  

袋井市議会 2021-02-01 令和3年2月定例会(第3号) 本文

また、新たな産業用地創出に向けた土地利用におきましては、本市の強みでございます交通の利便性などの立地特性を生かした中で、都市計画道路森袋井インター通り線、この沿線などや、JR愛野周辺を新たな産業立地を促す都市活力創出地として位置づけておりますので、これらの方針に基づいて、関係諸法令との調整とか、あるいは都市計画法開発許可に伴う技術基準との適合など、適切な土地利用に向けて指導を行ってまいります