10925件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

掛川市議会 2022-09-30 令和 4年第 4回定例会( 9月)−09月30日-05号

次に、認第 3号、令和 3年度掛川後期高齢者医療保険特別会計歳入歳出決算認定について御報告いたします。  文教厚生分科会では、決算認定は妥当であるが、持続可能な取組を進めていってほしいとの意見が出されました。  以上、文教厚生分科会から報告を受けた後、討論を求めたところ、反対の立場から、委員より、後期高齢者医療保険保険料が高い。

三島市議会 2022-09-26 09月26日-04号

2つ目に、人生100年の超高齢社会課題に向け、医療の質の向上や高齢者自立を支える介護福祉関連製品等の研究により、健康長寿自立支援プロジェクトを推進する。3つ目に、20年先を見据えた高齢者理想の住環境を提案するモデルルーム、これは「自立のための3歩の住まい」というそうでありますが、これは、高齢者の方が家の中で3歩圏内でほぼ生活をすることができる、こういったものであります。 

清水町議会 2022-09-22 令和4年第3回定例会(第6日) 本文 開催日: 2022-09-22

仮に、センター税負担の財源を確保するため会員配分金を減額すれば、地域社会に貢献している高齢者のやる気や生きがいがそがれ、また、発注者税負担分を上乗せすれば、センターの受注は激減し、高齢者就業機会が失われることも考えられるなど、地域社会活力低下をもたらすことが懸念される。  

富士宮市議会 2022-09-21 09月21日-02号

◆1番(渡辺佳正議員) 前回も毎回その感染拡大のたびに医療機関高齢者施設というところが本当に大変な状況を伝えられますので、まずは打つのはそこだと思うのですけれども、そこは今の説明の中でちょっと分からなかったものですから、もう一回そこの優先的な考え方、どうでしょうか。 ○議長鈴木弘議員) 健康増進課長

富士宮市議会 2022-09-16 09月16日-01号

51号 富士宮職員退職手当に関する条例の一部を改正する条例制定について  日程第25 議第52号 令和4年度富士宮一般会計補正予算(第4号)            日程第26 議第53号 令和4年度富士宮国民健康保険事業特別会計補正予算(第1号)    日程第27 議第54号 令和4年度富士宮介護保険事業特別会計補正予算(第1号)      日程第28 議第55号 令和4年度富士宮後期高齢者医療事業特別会計補正予算

裾野市議会 2022-09-15 09月15日-09号

次に、認定第3号 令和3年度裾野市後期高齢者医療事業特別会計歳入歳出決算認定についてです。  厚生文教分科会にて、保険料普通徴収収納状況徴収方法などについて審査されました。質疑終了後に確認した賛否に関する意見は、なかったとの報告でした。  報告に対して質疑討論はなく、採決の結果、全会一致で原案のとおり認定すべきものと決定いたしました。  

掛川市議会 2022-09-14 令和 4年第 4回定例会( 9月)−09月14日-04号

(水) 午前9時00分 開議  日程第1      一般質問            ・ 2番    安田彰 議員            ・10番    富田まゆみ 議員  日程第2    議案第 99号  令和4年度掛川一般会計補正予算(第5号)について    議案第100号  令和4年度掛川国民健康保険特別会計補正予算(第1号)につ いて    議案第101号  令和4年度掛川後期高齢者医療保険特別会計補正予算

掛川市議会 2022-09-13 令和 4年第 4回定例会( 9月)−09月13日-03号

今、 100年時代なんて言われていますが、別に高齢者だけ、定年退職した人だけが生涯学習をしてまちづくりに関わるということを理想としていたわけじゃないと思うんですよね。それ以前の40年前の総代会のときに、どのくらいの幅広い年代の方が参加されたか分かりません。もう少し若い世代も参加されたかもしれません。しかし、現状は、地区集会に出ても、60代以上の男性ばっかりじゃないですか。

掛川市議会 2022-09-12 令和 4年第 4回定例会( 9月)−09月12日-02号

◆14番(藤澤恭子) ただいまおっしゃられましたようにバリアフリー化というのは、やはり高齢者が押し車でお墓参りしても、安全・安心なように確実に進めていただきたいと思います。  そして、森林果樹公園ですとかアトリエさん、そちらのほうも一体化で考えていただいて、将来的には大きな構想でもう少し見ていただきたい。

清水町議会 2022-09-09 令和4年第3回定例会(第5日) 本文 開催日: 2022-09-09

ウィズコロナの今だからこそ、またアフターコロナを見据えながら、町当局は知恵を絞り、職員らの英知を結集し、高齢者への支援を進めていく必要があると考えます。  私自身高齢者の1人であります。同じ目線で、現在のウィズコロナ、また将来のアフターコロナにおいて、町に望む高齢者に優しい支援など、一般質問を通じてあれこれと提案をしたいと思います。  

清水町議会 2022-09-08 令和4年第3回定例会(第4日) 本文 開催日: 2022-09-08

町長は就任当時の施政方針において、町民の負託に応え、1つずつ着実に課題を解決し、健全財政を堅持しながら、子供から高齢者まで全世代町民と協力し、さらなる町政の発展に全力で取り組む所存であると述べられております。  私も、町長自身町民から託された責任の重さを、清水町の未来に向けて自らも躍動感を持って、これからも清水町のためにどうするのかと思っていることと思います。

静岡市議会 2022-09-07 令和4年 デジタル社会推進特別委員会 本文 2022-09-07

本市では令和3年度から取組を進めており、まずは、高齢者への講座を全12回実施し、67名の方に御参加いただきました。対象S型デイサービススタッフ地域自治会一般市民としまして、Zoomを使用したオンライン会議によるコミュニケーションを体験していただき、受講者からは好評でございました。