袋井市議会 2020-10-06 令和2年ごみ減量化特別委員会 本文 開催日:2020-10-06
27 ◯高橋委員 この廃棄が、前のほうの食べ残し、未利用食品のところにもかぶっている。なので、食べられる部分のところは、過剰な除去でいいんじゃないの。そういうことだと思うけどね。
27 ◯高橋委員 この廃棄が、前のほうの食べ残し、未利用食品のところにもかぶっている。なので、食べられる部分のところは、過剰な除去でいいんじゃないの。そういうことだと思うけどね。
高橋委員。
高橋委員。
高橋委員。
高橋委員。
高橋委員。
高橋委員。
次に、(2)のウ及びエの内容につきましては、高橋委員から説明をお願いいたします。 高橋委員。 33 ◯高橋委員 9月市議会定例会に共産党市議団としまして、二つの意見書案を出させていただきました。
高橋委員。
9 ◯幡鎌ごみ減量推進課長 それでは、高橋委員の御質問にお答え申し上げます。
高橋委員。 23 ◯高橋委員 共産党市議団のほうから二つの意見書を提出させていただきました。若干説明させていただきたいと思います。
高橋委員。 37 ◯高橋委員 下水道汚泥の処理についてお伺いをしたいと思います。 村井委員と思いは一緒なんですけれども、中遠クリーンセンターができた当時、私も幡鎌ごみ減量推進課長と同じ席にいまして議論をしました。
次に、日本共産党、高橋委員から御報告をお願いします。 高橋委員。 25 ◯高橋委員 私ども、前回も申し上げましたけれども、申合せという形できちっと縛りをつけないほうが議員としてはいいんじゃないかということです。
高橋委員。
高橋委員。
47 ◯高木委員長 高橋委員。 48 ◯高橋委員 森町の最終処分場の延長の件なんですけれども、我々としても思いは十分あります。