御殿場市議会 2019-09-26 令和元年予算決算委員会福祉文教分科会( 9月26日)
これは県で決まっておりますテキストをもとに、御殿場市のほうでも課内におります管理栄養士等が内容を吟味いたしまして、7回のコースを作成させていただきまして、大体毎回40名弱の方が一応2年に1回ということで応募されますけれども、その中で食育推進員になっていただける方を養成して、翌年以降、活動していただけるという流れになっております。 以上、お答えとさせていただきます。 (「終わります。」
これは県で決まっておりますテキストをもとに、御殿場市のほうでも課内におります管理栄養士等が内容を吟味いたしまして、7回のコースを作成させていただきまして、大体毎回40名弱の方が一応2年に1回ということで応募されますけれども、その中で食育推進員になっていただける方を養成して、翌年以降、活動していただけるという流れになっております。 以上、お答えとさせていただきます。 (「終わります。」
あわせて、食の健康運動リーダーと食育推進員など、もしそういう方がいらっしゃるならば、私の記憶にはまだありませんので、そういう食育推進員のような方々を将来つくっていく方向性があるのではないかというふうに思いますが、その辺についてはいかがでしょうか。 ○議長(田中吉正 議員) 教育長。