89件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

富士宮市議会 2021-03-03 03月03日-03号

この時代の要請を踏まえると、これまでの少子化人口減少対策公共施設等老朽化対策などに加えて、新たな感染症対策医療、保健、福祉体制の見直し、強化、新たな産業雇用政策新たな生活様式への対応などが求められていると考えます。アフターコロナ社会を見据えて、どのような事業が当市で求められていると考えますか。

島田市議会 2020-03-09 令和2年2月定例会−03月09日-05号

(4)として、雇用政策所得政策は何か考えているか。  (5)として、コンパクトプラスネットワーク考え方生き残り策として最適か。  2番目として、野球まち島田を目指して。  島田市は木都島田として栄えてきましたが、野球まちとしても栄えてきたと聞きます。戦前には、島田商業高等学校が何度も甲子園に出場しております。最近、野球を通じて島田市を活性化させようという動きがあります。

島田市議会 2020-03-05 令和2年2月定例会-03月05日-03号

(4) 雇用政策所得政策は何か考えているか。   (5) コンパクトプラスネットワーク考え方生き残り策としては最適か。  2.野球まち島田を目指して    当市は木都島田として栄えてきたが、野球まちとしても栄えてきたと聞く。戦前には、島田商業高等学校が何度も甲子園に出場している。最近、野球を通じて市を活性化させようという動きがある。その点について伺う。   

袋井市議会 2019-09-01 令和元年9月定例会(第3号) 本文

これまでは主に臨時的なこと、それから短期的、それから軽易ということで、臨、短、軽というような仕事が主であったわけですけれども、今後は教育面放課後児童クラブ、ある一つの例で言いますけれども、教育面ですとか子育て福祉面、こういったことも業務の中に含めて、もっと今のシルバー人材センター仕事の幅といいますか、ウイングを広げて取り組んでいく必要が将来的にあると考えておりまして、袋井市の労働政策というか雇用政策

磐田市議会 2018-10-11 10月11日-07号

社会が変容している今日、民間に任せる部分は、高齢化社会の中での雇用政策ともからめ、考えていく部分と考えます。また、災害に備えた人員増必要性については、いろんな考え方があるかと思いますが、災害だけに特化した人員増はやや乱暴な意見と言わざるを得ません。適正配置適正数確保は重要な課題であると認識しますが、防災対策職員をふやせば対応できるというものでもありません。

伊東市議会 2018-03-01 平成30年 3月 定例会-03月01日-04号

国においては、働き方改革を重要な政策として掲げ、働く方の置かれた事情に応じて多様な働き方を選択できる社会を目指しており、少子高齢化の本格的な時代に入りまして、特に最近では求人倍率が高くなる中、働くことを希望する側と人材を求める企業とのすき間を埋める役割が地方にとって大事な雇用政策一つと考えます。

浜松市議会 2017-06-05 06月05日-09号

質問の第6は、市職員の定年後の雇用政策について、川嶋総務部長に伺います。 近年、国においては高齢者雇用安定法が改正され、民間事業者は65歳までの雇用確保することが義務づけられました。また、公務員においては再任用制度が定着してきており、多くの市職員は再任用制度により行政に携わっておりますが、職員間においてはなかなか複雑な思いで職務に携わっておると感じております。

焼津市議会 2016-11-03 平成28年11月定例会(第3日) 本文

1986年施行の男女雇用機会均等法を初めとする男女平等をベースとした積極的な雇用政策を推し進めてきました。その結果、女性社会進出は進んだものの、結婚後も管理職としてキャリアを築く女性はまだまだ少数派で、多くの女性は比較的時間の調整がつけやすい非正規雇用や非管理職にとどまり、思うほどの成果を上げられませんでした。  

袋井市議会 2016-02-01 平成28年2月定例会(第4号) 本文

現在も、すこやか子ども課とか、女性の活躍という部分で、子育て世代お母様方雇用創出みたいな点のアンケート調査については、すこやか子ども課にも入っていただいているというようなことで、委員会でも申し上げましたけれども、今後、雇用政策という部分では、産業振興課といった部分が入ってくると思いますので、そこら辺は、時期を見ながら、各課、庁内連携をとりながら、3Days worker’s office(スリーデイズワーカーズオフィス

袋井市議会 2015-11-01 平成27年11月定例会(第2号) 本文

これら企業誘致雇用政策についての考え方を伺いたいと思います。  5点目、同報無線を聞くことができるよう、戸別受信機を全戸設置するとおっしゃっておりまして、これも私の平成25年6月の一般質問に答えて、財政計画と整合させ、計画的整備の検討を約束されております。具体的にどのように進めていくのか、お伺いしたいと思います。  7点目、防災に関連して地震対策を進める。  

袋井市議会 2015-10-23 平成27年民生文教委員会 本文 開催日:2015-10-23

それから、スリーデイズワーカーズの関係でございますけれども、スリーデイズワーカーズオフィス考え方につきましては、高齢者、あるいは子育て中の母親、先ほど申し上げましたけれども、フルタイムでの就業が難しくなったという方々を対象とした雇用政策というような考え方でございます。  

袋井市議会 2015-10-22 平成27年総務委員会 本文 開催日:2015-10-22

5月あたりの三つパッケージ、それから、7月ごろになっての三つパッケージの名称とかが変わってきたじゃないということだと思いますけれども、基本的な内容につきましては、3世代については、若者、定住、そういった部分のもの、あるいは、仕事という部分では雇用政策今回の戦略2の部分、それから、強靱という部分では、防潮堤とかと連動した開発みたいなものもありました。

御殿場市議会 2015-09-25 平成27年 9月定例会(第6号 9月25日)

今、全国の自治体では、これら計画策定と並行した政策の中で、国の補助金をもってプレミアム商品券を発行して、地元商店活性化消費拡大を促す一方、工業団地開発等優遇策を講じた工場誘致による地域経済政策雇用政策さらには少子化対策として、子ども医療費助成制度など、地方創生施策に取り組んでおります。  

静岡市議会 2015-02-07 平成27年2月定例会(第7日目) 本文

若い世代が静岡市で働き、子供を産み育てていきたいと思えるかどうか、雇用政策、子育て政策、ここに最大の重点を置いて地方版総合戦略策定を進めていただきたいと思います。  戦略策定においては、データの徹底した分析、そして、目標の設定、評価とその根拠をしっかり明確化し、市民にわかりやすく示していただきたいと要望いたします。  

御殿場市議会 2014-09-24 平成26年 9月定例会(第5号 9月24日)

視察の目的は3件ありまして、ハンセン病の将来構想と、それから経済雇用政策が2件で、2点のうち、1点目は6次産業化支援と、経済金融活性化特区制度についての視察を行いました。  名護市では、従来、地方都市では誘致しにくい情報通信企業や、金融企業を集積して、県内から出ていく若者たちを、地元で働かそうという試みで、雇用ミスマッチを狙ったものでありました。  

静岡市議会 2014-09-05 平成26年9月定例会(第5日目) 本文

この職員採用では重要となる雇用政策で抜本的な対策がとれないんだと。採用試験では即戦力の人材迅速採用が難しいと、こういうことを挙げております。  また、3つ目では定員管理の問題を取り上げておりまして、医療環境への柔軟な対応スピード感という意味では不十分だと。  そして、4番目では人材育成という点で、事務職員は異動があるため知識、経験を持つ職員が育ちにくい。