7842件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

浜松市議会 2006-06-19 06月19日-15号

これにあわせて、福祉サイドにおける就労支援を強化する上で就労継続支援利用者のうち3割は雇用型を目指すとしていますが、現在でも失業率は4.1%と雇用状況は深刻であります。そこで、一般就労を4倍以上にする具体的な支援策についてお伺いします。また、3割は雇用型としていますが、これを実現するためには市や産業界などの強力な支援が必要と考えますが、果たして大丈夫でしょうか、お伺いします。

伊東市議会 2006-06-19 平成18年 6月 定例会-06月19日-03号

最近の経済情勢景気回復動きが見られ、雇用情勢にも持ち直しの動きがあります。しかし、25歳から34歳の年齢層では完全失業率は高どまりしており、いまだ厳しい情勢が続いております。内閣府は、平成15年、国民生活白書によれば、2001年の全国のフリーターの数は417万人に上り、15歳から34歳の若者の約5人に1人がフリーターであると示されております。

浜松市議会 2006-06-16 06月16日-14号

また、基本法の中では、国・地方公共団体が適切な役割分担のもとに講ずべき基本的施策として、相談及び情報の提供損害賠償の請求についての援助、給付金の支給にかかわる制度の充実、保健医療福祉サービス提供、さらには居住・雇用安定等といった項目が掲げられ、これらを犯罪被害者等の視点に立って実現することにより、その権利や利益の保護を図ることとなっております。 

長泉町議会 2006-06-16 平成18年第2回定例会(第6日目) 本文 開催日: 2006-06-16

委員より、労働雇用における男女雇用機会均等法に係る女性についての役割現場活動などの男女の問題についてどうかとの質疑に対し、女性については現在10名いるが、今回の増員男性だけでなく、女性についても2名の増員を計画している。女性は、災害時に男性と同じ活動をするのではなく、花火指導などの予防面活動や、救急指導補助員として活動している。

島田市議会 2006-06-16 平成18年第2回定例会−06月16日-03号

確かに、お話しのとおりに、金谷地区の学校数3校に対して1名のALT雇用というのは、大変有利な雇用の方法であったと思いますし、各3校にALTが回数多く出かけていって英語の指導、あるいは異文化の伝達というふうな意味合いで大きな効果を上げてきたと思います。  合併してからは、このことを引き継いでいきたいといろいろ検討いたしました。

藤枝市議会 2006-06-14 平成18年 6月定例会-06月14日-02号

上下水道部長八木一仁) 専門技術者をやはり雇用いたしますと、それなりの人件費が非常にかかるということで、それら各市町村で採用しますと非常に経費がかかるということで、事業団地方公共団体の要請に基づきまして、そういった技術者雇用して、市町村対応に努めるということで設立された経緯もございます。

島田市議会 2006-06-14 (旧川根町)平成18年第2回定例会−06月14日-02号

こうしたときに、ことしの4月からスタートいたしました高齢者雇用安定法が、高齢化社会への適切な対応として評価したい法律であります。法律は65歳雇用努力義務から、65歳雇用義務化を明記してあります。2007年、問題化されております団塊世代の数の多さが、今、新聞紙上で挙げられておりますが、団塊世代の特徴といえば、旺盛な生命力が挙げられ、競争心や闘争心が他の世代の追随を許さない世代人たちです。

清水町議会 2006-06-14 平成18年第2回定例会(第4日) 本文 開催日: 2006-06-14

しかしながら、職員採用は、組織活性化とともに、松浦議員の言われるように、前途ある若者に対し雇用機会提供することも公の機関として重要なことと考えておりますので、職員削減化を堅持しつつも、最低限の職員採用を行ってまいりたいと考えております」、以上引用を終了します、と答弁していただきました。  

三島市議会 2006-06-14 06月14日-04号

環境市民部長水口始君) 質問格差の広がりについての認識からちょっと述べさせていただきたいというふうに思いますけれども、全国的なレベルでなく、静岡県の中の実態からちょっとお話をさせていただきたいと思うんですけれども、今、格差をとらえる指標となる所得就業雇用形態につきまして、三島市も含む県内状況をデータで示しますと、三島市の所得状況税率の区分による所得階層で見ますと、市民税税率3%が課

御殿場市議会 2006-06-13 平成18年 6月定例会(第1号 6月13日)

2項1目雑収益負担金は、人件費事務経費に対して、取決めに基づき、御殿場市が3分の2、小山町が3分の1をそれぞれ負担していただいたもので、雑入は、雇用保険料個人負担分でございます。  以上、収入合計は7億7,330万5,191円となりました。  次の11ページをお願いいたします。  

三島市議会 2006-06-13 06月13日-03号

2つ目には、新たな税収の確保地域雇用創出に向け、排除の論理ではなくて適地選定立地可能性の追求、企業誘致に当たって企業への優遇措置等検討を行うことを基本姿勢としております。このため、企業誘致に当たっての低利融資利子補給による支援措置土地・設備・雇用に対する助成措置など、支援策検討協議を行っております。以上でございます。

浜松市議会 2006-06-09 06月09日-13号

3の業務の合理化など経営健全化への取り組みでございますが、(1)から(7)にございますとおり、組織の3課から2課への再編、給料の一本化、全員の職位及び給与の見直し定期昇給制度を廃止し、査定による昇給制度の導入、退職者補充について臨時雇用等による対応を実施するなど、5569万円の人件費削減を行うとともに、事務所経費及び管理経費の一層の見直しを図り、また新規事業調査研究に取り組むものでございます。

長泉町議会 2006-06-09 平成18年第2回定例会(第4日目) 本文 開催日: 2006-06-09

まさに雇用財政、土地利用を含めた大きなプロジェクトになると思います。あるいは、長泉の今後を左右する問題にもなるかもしれません。  先ほど、静岡経済研究所の2006年のゴールデンウイークのイベント施設集客人数が発表されました。来場者数は、御殿場アウトレットで46万2,000人、富士川楽座で11万3,000人ということでした。こんな施設ができたらと思うとわくわくします。