54件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

長泉町議会 2013-03-22 平成25年第1回定例会(第6日目) 本文 開催日: 2013-03-22

委員より、障害者福祉費障害者就労支援施設運営事業管理委託費を減額するのは、施設利用者の減少が主な理由か。との質疑に対し、障害者就労支援施設運営管理費については、総事業費から国等給付費を除いた額を指定管理者制度に基づく委託料として支出しているが、平成24年度の実績として、給付費が見込みを上回ることから、委託料を減額するものである。との答弁がありました。  次に、こども育成課関係です。  

長泉町議会 2013-03-04 平成25年第1回定例会(第1日目) 本文 開催日: 2013-03-04

次に、3款 民生費、1項 社会福祉費は、歳入で受け入れます地域福祉基金定期預金運用利子による積立金などを増額する一方、障害者就労支援施設について、指定管理委託料を見直したことによる障害者就労支援施設運営管理委託費の減額などにより、合わせて1,201万6,000円を減額するものであります。  

長泉町議会 2012-03-23 平成24年第1回定例会(第6日目) 議事日程 開催日: 2012-03-23

     平成24年 第1回 長泉町議会定例会 議事日程 第4号                       平成24年3月23日(金)午前10時開議 日程第 1.議第 141号 長泉桃沢工芸村の設置及び管理に関する条例等の一部を改正する条             例                     〔総務委員会報告日程第 2.議第 142号 長泉障害者就労支援施設

長泉町議会 2012-03-07 平成24年第1回定例会(第2日目) 議事日程 開催日: 2012-03-07

年 第1回 長泉町議会定例会 議事日程 第2号                       平成24年3月7日(水)午前10時開議 日程第 1.議第139号 長泉印鑑条例等の一部を改正する条例 日程第 2.議第140号 長泉消防事務手数料条例の一部を改正する条例 日程第 3.議第141号 長泉桃沢工芸村の設置及び管理に関する条例等の一部を改正する条例 日程第 4.議第142号 長泉障害者就労支援施設

長泉町議会 2012-03-05 平成24年第1回定例会(第1日目) 本文 開催日: 2012-03-05

11 ◯議長木下章夫) 日程第5.議第139号 長泉印鑑条例等の一部を改正する条例  日程第6.議第140号 長泉消防事務手数料条例の一部を改正する条例  日程第7.議第141号 長泉桃沢工芸村の設置及び管理に関する条例等の一部を改正する条例  日程第8.議第142号 長泉障害者就労支援施設

長泉町議会 2012-03-05 平成24年第1回定例会(第1日目) 議事日程 開催日: 2012-03-05

会議録署名議員の指名 日程第 2.会期の決定 日程第 3.諸般の報告 日程第 4.平成24年度施政方針及び平成24年度教育方針 日程第 5.議第 139号 長泉印鑑条例等の一部を改正する条例 日程第 6.議第 140号 長泉消防事務手数料条例の一部を改正する条例 日程第 7.議第 141号 長泉桃沢工芸村の設置及び管理に関する条例等の一部を改正する条例 日程第 8.議第 142号 長泉障害者就労支援施設

富士宮市議会 2011-11-25 11月25日-04号

また、富士地域をエリアとしまして、県、富士市、富士宮市、ハローワーク、社会福祉協議会商工会議所障害者就労支援施設、民間協力企業などの86団体で構成され、富士特別支援学校事務局を所管していただいております「富士地区就業促進協議会」が組織されておりまして、障がい者の就労に向けた就業促進、職場・職域の開拓、情報提供地域社会の理解・啓発等活動展開に継続的な取り組みがなされているところでございます。

函南町議会 2010-06-01 06月08日-01号

近隣ですと、その古紙回収をやめるといいますか、協働で考えるということで、2010年3月27日の日に発表された内容なんですが、磐田市と障害者就労支援施設を応援するNPO法人団体古紙回収の3事業者は4月から協働して市内5カ所で古紙拠点回収を始めるそうです。市役所で26日、この取り組みについて協定が締結されたそうです。

静岡市議会 2010-03-16 平成22年 厚生委員会 本文 2010-03-16

そちらの制度につきましては、障害者支援施設等への発注を促進するという取り組みが国で行われておりまして、地方自治法施行令改正によりまして、障害者就労支援施設から地方公共団体随意契約により契約をできるということで、その内容は、物品の購入、また役務の提供、両方にわたるものということになります。  

掛川市議会 2008-03-21 平成20年第 1回定例会( 2月)-03月21日-08号

また、行政側においても、市民活動支援センター女性サロン障害者就労支援施設等が検討されている。多くの市民が喜び、中心市街地活性化につながる公共施設として何を設置するかは重要な問題である。   6、地元地権者について。  当事業は、駅前東街区再開発組合施行する事業であり、主体となる地元権利者の考え方が事業の成否を大きく左右することから、権利者との意見交換を行いました。