19件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

伊豆の国市議会 2024-03-08 03月08日-05号

になるような、狩野川地域住民が触れ合える身近な川にするためには、やはり川の危険をちゃんと学ばせることも大事ですし、安全に川遊びができるエリアを市がしっかりと設置する、それが大事だと思いますので、ぜひここの部分は、管轄ではないということですが、国のほうにしっかりと何か設置を求めていっていただきたいわけなんですが、その整備についてなんですが、狩野川さくら公園ですとか川の駅伊豆ゲートウェイ函南のように階段護岸

函南町議会 2018-09-11 09月11日-03号

第7号 坂路、園路階段護岸等。 第2項 前項各号の施設利用時間及び休館日は規則で定める。 (事業) 第4条 川の駅は第1条の設置にかかわる目的を達成するため、次の事業を行う。 第1号 道の駅との連携による地域活性化及び道路利用者への休憩の場の提供に関すること。 第2号 観光情報及び地域情報の発信に関すること。 第3号 町民及び来訪者の交流の場の促進に関すること。 

函南町議会 2017-06-07 06月15日-01号

というのは、最終的には、来年、再来年後には、そこにワンドとか、それから階段護岸、下におりていく搬路ができますので、そういう中で、それから堤防から乗りおりしていく舗装される通路も、園路もできますので、そういう中では、水防訓練まではどうかですけれども、操法訓練操法訓練ですね。そういうようなものについては、町の消防団による訓練については、可能かというふうに考えております。 以上です。

袋井市議会 2016-11-01 平成28年11月定例会(第2号) 本文

御質問の原野谷川ふるさと川整備計画の現状と事業の継続についてでございますけれども、本事業が認定を受けました平成3年度から河川管理者でございます県が築堤親水性のある階段護岸それから散策道などの整備を、それから、本市のほうは原野谷川親水公園などの河川公園ポケットパークなどの整備を県と市が分かれて行いました。  

袋井市議会 2012-02-01 平成24年2月定例会(第3号) 本文

最初に、親水性を持たせた河川整備についてでございますが、水辺におりるための工夫としては、高南地内の秋田川などで階段護岸整備を行っております。今後も用地に余裕があるなど整備条件が整うところがあれば、安全に十分留意した上で、少しでも水辺に近づけるような取り組みをしてまいりたいと存じます。  

富士宮市議会 2011-09-27 09月27日-05号

まず、「水とふれあうまち」につきましては、富士宮市の市街地中心部を流れます一級河川神田川の河川整備におきまして、御存じのように富士山せせらぎ広場であるとか、神田川ふれあい広場で、階段護岸として直接清流に触れ合うことができるように配慮をしてきております。その他、市街地湧水を水源とした方辺川、滝沢川でも階段護岸をつくって、水に触れ合うような工夫をしております。

藤枝市議会 2008-12-03 平成20年11月定例会-12月03日-02号

親水性に配慮した階段護岸遊歩道などを、また生き物の生息環境づくりとしては多自然型護岸などの整備を進めております。  河川を軸とした緑地整備につきまして、一級河川大井川、二級河川瀬戸川、朝比奈川、栃山川等緑地整備を進めております。  池沼の水質改善に関しまして、蓮華寺池では大井川用水地下水の増水により水質改善を図っております。  

袋井市議会 2003-03-01 旧浅羽町:平成15年3月定例会(第3号) 本文

このような考え方をベースにあずまやのある休憩施設、そしてビオトープでつくられたせせらぎの小川、そこで育った蛍、そして今月整備された鳥羽野排水路の緑化された環境に優しい階段護岸から見る魚の群れ、このような周辺整備がぜひとも望まれるところであります。田園空間整備を考えるワークショップでの意見も同様でありました。

静岡市議会 1997-09-11 旧清水市:平成9年第3回定例会(第2号) 本文 1997-09-11

これにつきましては、興津の地元に対しまして、階段護岸をつくることにつきまして、工事説明を行ったところ、階段ですから波がはい上がり、波による被害が生ずる恐れがあるというようなことで、その沖合の方に多量のテトラポットの設置ができないかということを求められております。これに対応するためには多大な費用を要しますことから、この要望にこたえていくことは、かなり困難であるというふうに考えております。

焼津市議会 1996-02-03 平成8年2月定例会(第3日) 本文

県及び国の管理となるため、それぞれの管理者から考えを聞いたわけでありますが、その1として小浜海岸、これは静岡県土木部所管でありますが、階段護岸につきましては御承知のように平成3年に施行になっております。緩傾斜の築堤構造になっておりまして、耐震上問題はないと。次は浜当目海岸から石津海岸までの堤防でありますが、焼津漁港管理事務所所管をすることになっております。

焼津市議会 1995-09-04 平成7年9月定例会(第4日) 本文

次に委員より、海岸環境施設維持管理費に関連し、浜当目海水浴場階段護岸堤が滑りやすく危険であるが、維持管理は市で行っているか。市の管理とすれば、海水浴客転倒防止のための対策は講じられているかとただしたのに対し、浜当目海水浴場護岸堤は、県漁港管理事務所管理しているが、夏の期間だけ市が占用許可を受け、海水浴場として利用している。

藤枝市議会 1993-09-08 平成 5年 9月定例会−09月08日-02号

2級河川瀬戸川改修事業実施に当たって、景観利便性を配慮した階段護岸等の整備を今後も県に積極的に働きかけていきます。また、特に瀬戸川橋から金吹橋の間については、本年3月に県で策定された瀬戸川水系河川環境管理基本計画等を参考にして、遊歩道設置等事業化を県に要望し治水と利水機能のバランスのとれた潤いのある水辺の形成に取り組んでいきます。  

藤枝市議会 1991-09-09 平成 3年 9月定例会-09月09日-02号

例えば、瀬戸川に面する土手を親水護岸また階段護岸にし、水辺利用、右岸にはもう少し桜を植えることも考えられます。また、照明施設、ベンチ、水飲み場は現在ありますが、その他、噴水、水洗トイレ、駐車場整備など、瀬戸川水辺と一体となった河川敷公園整備を要望いたしたいと思います。この点についてどのように考えているか伺います。以上、よろしくお願いします。 ○議長(渡辺馨一君) 当局から答弁を求めます。

藤枝市議会 1988-09-13 昭和63年 9月定例会−09月13日-03号

次に、水辺空間利用についてのお尋ねでございますが、県では、豊かで潤いのある河川環境づくりの一環として、2級河川改修事業実施に当たって、景観を配慮した階段護岸、休憩施設等を積極的に取り組んでおります。市といたしましても、河川改修事業を進めていく中で、階段護岸とか魚巣ブロック設置等を一部取り組んでまいりました。

  • 1