23件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

長泉町議会 2019-03-07 平成31年第1回定例会(第4日目) 本文 開催日: 2019-03-07

当町では、これまで町ホームページごみ収集カレンダー防災パンフレット、広域避難場所看板等多言語対応としており、更に、昨年度からは町の公共施設3箇所に、多言語対応フリーWi-Fiを設置し、外国からの来訪者にも対応できるサービスを提供しているところでございます。  

長泉町議会 2018-11-30 平成30年第4回定例会(第4日目) 本文 開催日: 2018-11-30

まず、町域全体のハザードマップにつきましては、毎年、更新するとともに、町ホームページに掲載し周知しているところであり、平成31年度には、防災パンフレットとして全戸配布を予定してございます。  また、浸水想定区域の7箇所及び土砂災害警戒区域の38箇所の対象となる住民方々には、既に個別のハザードマップ配布させていただいております。  

長泉町議会 2016-03-23 平成28年第1回定例会(第5日目) 本文 開催日: 2016-03-23

委員より、外国人向け防災パンフレット内容配布方法は。また言語数は。との質疑に対し、A4サイズの冊子とし、平時からの備えや災害時の心得、防災位置図等の記載を予定している。また、転入手続時での住民窓口課南部地区センターでの配布に加え、外国人労働者を雇用している会社等を通じて配布予定である。なお、言語については、現在、日本語英語中国語韓国語の4カ国語での作成を予定している。

浜松市議会 2012-06-01 06月01日-09号

横浜市でも、防災パンフレット男女共同参画推進協会女性視点作成防災はイメージする力、女性視点や力を地域防災にと、A4判で8ページ立てです。大分県では、「女性視点からの防災対策のススメ」としてA4判4ページの避難所運営手引になっています。このように浜松市でも5月から各区版避難行動計画策定委員会を開催。

御殿場市議会 2012-03-07 平成24年 3月定例会(第4号 3月 7日)

そして、女性視点を反映した、いざというときに役に立つ防災パンフレット作成することを提案いたします。  例えば、他市のものを紹介しますと、女性の持つ化粧ポーチに収まる防災グッズを取り上げて、自分なりの必需品をバッグに持ち歩くようにする工夫をしたり、また、震災時の女性単独行動は、犯罪に巻き込まれる危険性があるという注意点など、災害時に役立つ情報を掲載し、携帯できるように工夫をされております。

長泉町議会 2011-09-22 平成23年第3回定例会(第5日目) 本文 開催日: 2011-09-22

委員より、防災パンフレット内容配布時期は。との質疑に対し、内容は、家庭での防災対策が主であり、地震だけではなく、風水害も入れ、取り組み状況チェック欄を設けるなど検討している。住民意識を上げる効果も考慮し、12月4日の地域防災の日までに配布したい。との答弁がありました。  

富士宮市議会 2011-06-22 06月22日-03号

それで、ハザードマップはすべて配布してあると思うのですけれども、その配布と読み方、あるいはもう少し簡略化した防災パンフレットのようなもの、こんなものも今後検討をしていただけたらなというふうに思っています。 時間も十分を切ってきますので、最後の発言項目に入ってまいります。音止滝売店通り安全対策について。

藤枝市議会 2009-09-14 平成21年 9月定例会-09月14日-04号

次に、5点目の9月1日の防災訓練は、今回の地震の教訓が生かされたかについてでございますが、9月1日の防災訓練は、例年の訓練に加え、市で作成した防災パンフレット等を活用し、家屋の耐震、家具転倒防止非常持ち出し品確認等家庭内対策に重点を置いた訓練実施した地区も多く見られました。  また、地震の際には、電話がつながりにくくなるため、無線による情報伝達訓練実施したところもありました。  

藤枝市議会 2009-06-11 平成21年 6月定例会-06月11日-02号

このため本市では、毎年防災パンフレット作成し、自治会長町内会長自主防災会長配布するとともに、このパンフレットを活用しまして各種研修会講習会出前講座等での啓発、また年2回の防災訓練や年4回市役所ロビー等実施しております防災展等、さまざまな機会を通じて啓蒙、啓発活動を行っております。  

長泉町議会 2004-06-11 平成16年第2回定例会(第4日目) 本文 開催日: 2004-06-11

その折、役場住民窓口で、安全な避難の仕方や、日ごろの防災対策等について書いております小冊子で、英語ハングル語ポルトガル語日本語で書かれました防災パンフレット配布してございます。  また、町内小学校、中学校を広域避難場所として設定してございますけれども、そちらの見やすい箇所に、ここは避難地ですという、それぞれの先ほど言いました英語ハングル語ポルトガル語等で案内をさせていただいております。

焼津市議会 2003-09-04 平成15年9月定例会(第4日) 本文

しかし、家具転倒防止対策は重要であることから、市の広報紙防災パンフレット、自主防災新聞等での広報防災講座等啓発をしてまいりたいと思っております。  今後は新たな実施方法も検討し、家具転倒防止対策に取り組んで、地震から市民安全向上を図ってまいりたいというふう考えているところであります。  

富士宮市議会 2001-02-28 02月28日-03号

市としての対応でございますが、富士市、裾野市、御殿場市、小山町との火山防災対策等に関する情報交換や火災防災パンフレットあるいは啓発用資料作成のためのインターネット等を利用して火山防災講演会の記録や火山災害に関する資料収集に努めているところでございます。 次に、今後の方針について、議員の5点の提案と今後の方針について御答弁をいたします。

静岡市議会 1996-02-21 旧清水市:平成8年第1回定例会(第2号) 本文 1996-02-21

したがいまして、これらを防災パンフレット等により、広く市民広報をしてきたところであります。また昨年1月の末に、阪神大震災の後でもって実施をいたしました緊急防災意識調査におきまして、市民の約67%の方々が2日から3日程度の食糧を備蓄しているとの回答を得ております。

  • 1
  • 2