91件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

御殿場市議会 2019-12-18 令和元年12月定例会(第4号12月18日)

議員提出議案第8号、核兵器禁止条約日本政府の署名と批准を求める意見書につきましては、私、小林恵美子ほか、杉山 護、芹沢修治土屋光行本多丞次長田文明、髙橋靖銘大窪民主稲葉元也杉山章夫高木理文黒澤佳壽子辻川公子神野義孝田代耕一勝間田博文勝間田幹也勝亦 功、菅沼芳德平松忠司髙橋利典から議長に対し提出するものです。  

御殿場市議会 2019-12-12 令和元年12月定例会(第3号12月12日)

5番 長田文明議員から、所用のため本日の会議を欠席する旨の届け出がありました。御了承願います。 ○議長田代耕一君)  日程第1 「一般質問」を行います。  最初に、11番 黒澤佳壽子議員質問を許します。  11番 黒澤佳壽子議員。 ○11番(黒澤佳壽子君)  子どもを取り巻く環境整備について、一問一答方式で一般質問いたします。  

御殿場市議会 2019-12-11 令和元年12月定例会(第2号12月11日)

5番 長田文明議員から、所用のため本日の会議を欠席する旨の届け出がありました。御了承願います。 ○議長田代耕一君)  日程第1 「一般質問」を行います。  最初に、17番 勝間田幹也議員質問を許します。  17番 勝間田幹也議員。 ○17番(勝間田幹也君)  おはようございます。それでは、一般質問をさせていただきます。  

御殿場市議会 2019-09-26 令和元年予算決算委員会福祉文教分科会( 9月26日)

委員長田文明君)  では、後ほどで結構ですので、もし数字がわかるようでしたら、教えていただきたいと思います。  それと、もう1つ、御殿場市内幼保無償の対象にならない事業所があるのかどうか、もし把握していらっしゃったら、教えていただきたいと思います。 ○分科会長黒澤佳壽子君)  子育て支援課長

御殿場市議会 2019-09-03 令和元年 9月定例会(第1号 9月 3日)

議員提出議案第4号 御殿場市・小山町広域行政組合負担割合の見直しに関する決議につきましては、私、小林恵美子ほか、杉山 護、芹沢修治土屋光行本多丞次長田文明、髙橋靖銘大窪民主稲葉元也杉山章夫高木理文黒澤佳壽子辻川公子神野義孝田代耕一勝間田博文勝間田幹也勝亦 功、菅沼芳德平松忠司髙橋利典から議長に対し提出するものです。  

御殿場市議会 2019-06-18 令和元年 6月定例会(第3号 6月18日)

議員提出議案第2号、ゴルフ場利用税堅持を求める意見書につきましては、私、小林恵美子ほか杉山 護、芹沢修治土屋光行本多丞次長田文明、髙橋靖銘大窪民主稲葉元也杉山章夫高木理文黒澤佳壽子辻川公子神野義孝田代耕一勝間田博文勝間田幹也勝亦 功、菅沼芳德平松忠司髙橋利典から議長に対し提出するものです。  

御殿場市議会 2019-06-06 令和元年 6月定例会(第1号 6月 6日)

1番 杉山 護議員、2番 芹沢修治議員、3番 土屋光行議員、4番 本多丞次議員、5番 長田文明議員、6番 髙橋靖銘議員、7番 大窪民主議員、8番 稲葉元也議員、9番 杉山章夫議員、10番 高木理文議員、11番 黒澤佳壽子議員、12番 辻川公子議員、13番 神野義孝議員、15番 小林恵美子議員、16番 勝間田博文議員、17番 勝間田幹也議員、18番 勝亦 功議員、19番 菅沼芳德議員、20番 平松忠司議員

御殿場市議会 2019-02-15 平成31年 2月臨時会(第1号 2月15日)

広報委員会委員に、芹沢修治議員土屋光行議員長田文明議員大窪民主議員高木理文議員辻川公子議員小林恵美子議員勝間田幹也議員髙橋利典議員、以上9人の皆さんを、広報委員会委員に選任いたします。  これより、委員長及び副委員長互選のため、委員会条例第10条第1項の規定に基づき、広報委員会を招集いたします。  委員の皆様は、304・305会議室に御参集願います。  

御殿場市議会 2018-09-27 平成30年予算決算委員会福祉文教分科会( 9月27日)

委員長田文明君)  教育用コンピューター整備事業に関してですが、先日、ある小学校で授業中、パソコンが動かなくなってしまったというのがあったと聞いていまして、それで、先生がそれに対応していて、その間、授業が進んだかどうかちょっとわかりませんけれども、そういったときに、外部の方を頼んで、そういう整備に当ててもらうとか、そういうような予定、計画はありませんでしょうか。どうでしょうか。

御殿場市議会 2018-06-15 平成30年 6月定例会(第3号 6月15日)

議員提出議案第2号、ゴルフ場利用税堅持を求める意見書につきましては、私、橋利典ほか杉山 護、芹沢修治土屋光行本多丞次長田文明、橋靖銘大窪民主稲葉元也杉山章夫高木理文黒澤佳壽子辻川公子神野義孝田代耕一小林恵美子勝間田博文勝間田幹也勝亦 功、菅沼芳コ平松忠司から議長に対し提出するものです。  

御殿場市議会 2018-06-07 平成30年 6月定例会(第1号 6月 7日)

1番 杉山 護議員、2番 芹沢修治議員、3番 土屋光行議員、4番 本多丞次議員、5番 長田文明議員、6番 髙橋靖銘議員、7番 大窪民主議員、8番 稲葉元也議員、9番 杉山章夫議員、10番 高木理文議員、11番 黒澤佳壽子議員、12番 辻川公子議員、13番 神野義孝議員、14番 田代耕一議員、15番 小林恵美子議員、16番 勝間田博文議員、18番 勝亦 功議員、19番 菅沼芳德議員、20番 平松忠司議員

御殿場市議会 2017-10-06 平成29年 9月定例会(第8号10月 6日)

議員提出議案第4号、道路整備事業に係る補助率等嵩上げ措置に関する意見書につきましては、地方自治法第99条に基づいて、私、勝間田幹也杉山 護、芹沢修治土屋光行本多丞次長田文明、髙橋靖銘大窪民主稲葉元也杉山章夫高木理文黒澤佳壽子辻川公子神野義孝田代耕一小林恵美子勝間田博文勝亦 功、菅沼芳德平松忠司髙橋利典により、議長に対し提出するものです。  

御殿場市議会 2017-06-08 平成29年 6月定例会(第1号 6月 8日)

1番 杉山 護議員、2番 芹沢修治議員、3番 土屋光行議員、4番 本多丞次議員、5番 長田文明議員、6番 髙橋靖銘議員、7番 大窪民主議員、8番 稲葉元也議員、9番 杉山章夫議員、10番 高木理文議員、11番 黒澤佳壽子議員、12番 辻川公子議員、13番 神野義孝議員、14番 田代耕一議員、15番 小林恵美子議員、17番 勝間田幹也議員、18番 勝亦 功議員、19番 菅沼芳德議員、20番 平松忠司議員

御殿場市議会 2017-05-19 平成29年福祉文教委員会( 5月19日)

委員長 除斥) ○臨時委員長小林恵美子君)  委員会条例第18条の規定により、長田文明委員除斥されていますので、お知らせいたします。 ○臨時委員長小林恵美子君)  先ほど、長田文明委員長から、委員長辞任願が提出されました。 ○臨時委員長小林恵美子君)  お諮りいたします。委員長辞任願については、これを許可することに御異議ありませんか。  

御殿場市議会 2017-05-19 平成29年 5月臨時会(第1号 5月19日)

この際、広報委員会委員に欠員が生じましたことから、御殿場市議会委員会条例第8条第1項の規定により、議長において、長田文明議員を新たに広報委員会委員に指名いたします。  また、長田文明議員から、議会運営委員会委員を辞任したい旨の届け出があり、御殿場市議会委員会条例第14条の規定により、議長においてこれを許可いたしました。

御殿場市議会 2017-03-23 平成29年予算決算委員会( 3月23日)

福祉文教分科会長(長田文明君)  過日の本会議において、予算決算委員会に付託となりました、議案第4号、平成29年度御殿場一般会計予算のうち、福祉文教分科会に割り振られた事項について、審査経過概要を御報告いたします。  分科会は去る3月14日、委員7人全員出席のもと開会し、担当部課長等出席を求めて、慎重に審査を行いました。

御殿場市議会 2017-03-09 平成29年 3月定例会(第7号 3月 9日)

5番 長田文明議員。 ○5番(長田文明君)  ページは117、118ページです。2款1項4目の説明欄4、ふるさと納税推進事業です。先ほど歳入の寄附金のところで見込み額等は説明いただきましたけれども、この事業における予算の内訳、それと費用対効果について伺います。  もう1点、131、132ページです。