92件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

富士宮市議会 2009-11-27 11月27日-04号

JR身延線鉄道高架事業について。要旨の(1)、JR身延線鉄道高架事業は、地方拠点都市法の指定を受け、事業が進んできて、平成7年から市議会での議論も活発となりました。国全体が国債を発行し、大型公共事業を推進してきた時代で、また補助率を上げるというような手法をとりながら、国が地方への公共事業も押しつけるというようなこと行われたときにこういうような計画も出たわけです。

富士宮市議会 2009-09-25 09月25日-04号

あの立木なんかはどうするつもりなのかということまず一点と、それからもう一つは、JR身延線鉄道高架事業がありますよね、もうじき始まる。それに合わせて何かあの辺の広場の改造というか、平和の像「はばたき」にこだわらなくていいのですが、もっと市民が寄りやすいような形での何か工事の視野があるのかどうか、選択はあるのかどうか、その辺もしあったらお聞かせ願いたい。まずとりあえずそれに答えてください。

富士宮市議会 2009-03-18 03月18日-09号

なお、この税率0.2%をもとに戻すことにより、年間1,300万円余の増収が見込まれますが、14.5%分は従前のように市街地治水JR鉄道高架事業に充当し、増収分子育て支援に回すことで、企業進出企業誘致の上でマイナスイメージどころか、イメージアップにつながるものと考えます。 以上、提案理由説明とさせていただきます。 ○議長朝日昇議員) 提案理由説明は終わりました。 

富士宮市議会 2009-03-02 03月02日-06号

一方、歳出につきましては、上野小学校校舎改築事業の完成を初め、芝川町との合併に伴う事務事業システムの統合、身延線鉄道高架事業負担金支出防災無線デジタル化対応市営住宅の新棟着工浅間大社周辺観光施設整備市街地活性化事業の推進、企業立地及び産業振興支援事業日本ジャンボリー開催に向けての事前工事国民文化祭開催に対する支援など、近年にはない大きな支出を伴う事業を抱えています。 

富士宮市議会 2009-02-25 02月25日-04号

さらに、南北交通円滑化を図ろうというようなことから、今年度から鉄道高架事業による野中踏切立体化工事にも着手をしております。 御質問イオン富士宮ショッピングセンター立地する場所は、御存じのように、長らく立地をしていました紡績工場平成4年に撤退をし、その後にイオン富士宮ショッピングセンター立地したわけですが、その一部は未利用地とされてまいりました。

富士宮市議会 2009-02-19 02月19日-01号

その下、JR身延線鉄道高架事業代替地、ここのところも同じく説明をお願いします。 その下の事業用代替地ほか、このほかというところも説明をお願いいたします。 ○議長朝日昇議員) 財政課長。 ◎財政課長田畑孝城君) 公用地の取得の詳細についてでございますけれども、基本的には平成21年度の計画案になりますので、全件決定しているというものではございません。

富士宮市議会 2008-09-24 09月24日-03号

発言項目1は、富士宮駅付近のJR身延線鉄道高架事業計画についてお伺いいたします。現在、富士宮市が静岡県と一体となって進めているJR身延線鉄道高架事業は、かねてより富士宮駅東西の踏切渋滞解決策として、また追随して中心市街地活性化を図るまちづくりを目指したこの事業富士宮市が精力的に取り組んできて、事業実施に至ったことについては心から敬意と感謝を申し上げます。

富士宮市議会 2008-09-22 09月22日-02号

財政課長田畑孝城君) ただいま御質問のございました財産の土地売払収入でございますけれども、これは内容は、身延線鉄道高架事業のための用地が必要になった地権者代替地の求めに応じて、土地開発公社から土地を買い戻して売り払いする予定地でございます。場所といたしましては、田中町地先セブンイレブン田中町店のすぐ南側になります。売り払い面積としては、約330平方メートルほどを予定しております。 

富士宮市議会 2008-06-25 06月25日-03号

要旨の3といたしまして、鉄道高架事業に伴う鉄道高架交差道路側道整備により、歩行者保護等の改善をするとのことであるが、計画では大きく迂回する形になるために、歩行者がその道路とか側道を通らないで解決にならないではないかと思いますので、当局の考えをお聞かせ願いたい。 要旨の4といたしまして、根本的にペニー紡績踏切歩道整備のお考えの有無をお聞かせ願いたい。 以上でございます。

富士宮市議会 2008-03-19 03月19日-09号

14.5%分は従前のように市街地治水JR鉄道高架事業に充当し、増収分子育て支援に回すことで、企業進出企業誘致の上でマイナスイメージどころか、イメージアップにつながるものと考える次第であります。 議員各位の御賛同をお願いし、提案理由説明とさせていただきます。 ○議長朝日昇議員) 提案理由説明は終わりました。 これより議決第1号に対する質疑を許します。

浜松市議会 2008-03-10 03月10日-05号

この間、一体的に整備するためにいろいろと手の込んだことをやってきたわけですけれども、一つだけ確認しておきたいのは、市は白紙撤回を求める会に対して、この上島駅周辺土地区画整理事業を行わない限り、鉄道高架事業の採択はだめになっていくと、こういうふうに説明しておりますが、そのように確認していいのかどうか、これをお答えいただきたいと思います。 

富士宮市議会 2008-02-28 02月28日-04号

また、後期、これは平成19年度から平成23年度ですけれども、以降にまたがる事業であります身延線鉄道高架事業、富士宮駅を中心としたバリアフリー事業、神田川シンボル道路事業、これには既に着手しており、順調に推移しております。しかし、身延線鉄道高架事業は規模を縮小して延長700メートルで実施することになったことから、関連する富士宮周辺地区土地区画整理事業公園整備事業等は今後の課題となっております。

富士宮市議会 2007-11-28 11月28日-03号

質問要旨の5、今まで企業にお願いしてきました法人市民税超過課税は、市街地治水対策事業費及び駅周辺整備に費やされてまいりましたが、本年度からは小中学校の耐震補強校舎改修事業鉄道高架事業を柱とした道路整備事業に振りかえられます。今後、市街地雨水事業のための財源を、どのような財源を確保するのかお伺いをしておきます。

清水町議会 2006-09-19 平成18年第3回定例会(第4日) 本文 開催日: 2006-09-19

沼津市は、沼津周辺鉄道高架事業を行政、経済界が強力に推し進めていますが、反対する市民による運動市長リコール運動へ発展し、ことし4月から始まった署名活動は5万2,593人に達し、必要数の、有権者の3分の1である5万7,593人に届かなかったようですが、それに近い数字となりました。沼津周辺は、有力店舗老舗店舗撤退、廃業が相次ぎ、地盤沈下がおさまる気配がありません。  

富士宮市議会 2006-07-10 07月10日-06号

JR身延線鉄道高架事業は、中心市街地でのまちづくり計画の根幹となる事業であり、平成9年度に始まり、実現に向け関係機関協議を進めてきました。 しかしながら、協議が長期化しており、昨今の経済情勢の変化への対応中心市街地における都市交通問題の早期解消を図るため、都市計画道路野中棒杭線と交差する区間の立体交差事業化に向けた調査、検討を進めています。