2845件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

三島市議会 2022-03-10 03月10日-05号

また、要配慮者災害時の避難先でございますが、自宅が全壊・全焼するなどして生活することができない方については、健常者と同様、まずは小・中学校等の一般の指定避難所避難をしていただきます。なお、指定避難所においては、要配慮者居住室として畳やカーペット敷きの部屋など、体育館に比べ快適に過ごすことのできるスペース確保しております。 

静岡市議会 2022-03-09 令和4年 市民環境教育委員会 本文 2022-03-09

20 ◯加藤教育力向上政策担当課長 現在の静岡市の学校跡地利用状況でございますが、現在、跡地としてあるのは旧井川小学校、旧玉川中学校、旧峰山小学校の3校ですけれども、どの施設もまだ活用は決まっておらず、各地域の検討を見守りながら、引き続き避難所等の利用に供しているところでございます。  

三島市議会 2022-03-09 03月09日-04号

協議会に移行できない理由といたしまして、各小学校区内には多くの自治会町内会があり、地域課題も多岐にわたることや自治会町内会長が単年度で交代することが多い中、課題が身近なこととして認識されにくいこと、新たな組織体ができるとさらに負担が増えること、さらには避難所等の区割りと小学校区が一致していないので、地域特有の話合いとなりにくいなどと消極的な意見が多く、協議会を設立するという合意形成が図れなかったものと

清水町議会 2022-03-08 令和4年第1回定例会(第4日) 本文 開催日: 2022-03-08

あそこの複合施設は、災害のときには避難所にも当然なるわけですよ。保健センターですから保健予防活動の拠点にもなる。そういうところですから、やはりいろんな場合を想定してやっておく必要があるし、この際、建設して引渡し後1年ちょっとで、もう少し前かも分からないですよ、ひび割れ、私は気がついたのが去年の8月ですから。それはきちんと調べる必要があると思います。  

静岡市議会 2022-03-08 令和4年 市民環境教育委員会 本文 2022-03-08

かなり時間もたっておりますし、あと、大きな災害が想定されたときに、実際の対応が可能かどうか、もしかしたら戸籍管理課の所管から離れてしまうかもしれませんけども、例えば避難所で御遺体の身元の確認を行って、例えば東日本大震災ですと、緊急的な処置として土葬を行ったと、というような対応があったということもお聞きしております。  

清水町議会 2022-03-07 令和4年第1回定例会(第3日) 本文 開催日: 2022-03-07

5目地震対策費の12節委託料ですが、141ページに行きまして避難所運営演習業務とあります。コロナ関係で、ここ2年ほど避難所運営するという意味での地域での避難訓練がなかなかできないような状況ですが、来年度の避難所運営演習業務というのはどのようなことを行うのか、内容をお願いいたします。  また、同じページのその下、18節補助金ですが、要安全確認計画記載建築物補強計画策定事業費というものがあります。

三島市議会 2022-02-25 02月25日-03号

調査の結果は、太陽光発電設備設置による再エネ比率向上のみならず、地域の方々が利用する避難所等におけるレジリエンス対策などにも活用してまいりたいと考えております。 また、スマートハウス設備導入費補助金でございますが、本補助金は平成27年度にスタートし、令和4年1月末までに3,175人の市民の皆様に活用していただいており、令和4年度は対象設備V2H充放電システムを追加してまいります。 

三島市議会 2022-02-24 02月24日-02号

また、この研修の場において避難所運営本部活動班一つである女性班の役割についての説明もさせていただいております。 女性班とは、東日本大震災の際、避難所において女性の着替える場所がなかった、あるいは避難所運営に携わる女性役員がいなかったなどこれらの教訓を受けて活動班一つとして位置づけたものでございます。

掛川市議会 2022-02-22 令和 4年第 1回定例会( 2月)−02月22日-01号

広域避難所機能強化では、広域避難所指定されている市内 4つの高校で「高校生ドローン隊」を育成いたします。災害時は被災状況調査、平常時は防災訓練学校行事でもドローンを活用するなど、全国初となる取組を進めてまいります。  原子力災害への備えでは、広域避難計画避難先となる富山県や愛知県の27の市町村と協議を進め、現地調査や「避難経由所運営マニュアル」の作成を進めていきます。  

静岡市議会 2022-02-09 令和4年 厚生委員会 本文 2022-02-09

予算額656万円余に対し、実績額487万円余、事業概要新型コロナウイルス感染症への対策を踏まえ、地域避難所や福祉避難所受入れ能力向上のため、必要備品を購入し、配置するものです。  実施状況ですが、パーティション、アシストスーツについては既に配備済みです。  移動可能スロープについては、令和4年1月13日に入札及び契約を結び、3月に納品される予定となっております。  

静岡市議会 2022-02-07 令和4年2月定例会(第7日目) 本文

仲間はその後、自力で避難所を見つけ無事でしたが、今でもそのときの記憶は鮮明なまま残っています。  災害に対する備え重要性、そして、正しい情報を迅速に届ける必要性をそのとき強く感じました。その経験から、本市におけるスマート防災への取組には並々ならぬ思いがあります。  2021年当時はその答えが見つかりませんでしたが、技術は進歩し、デジタルの力でその課題を克服することができるようになりました。  

静岡市議会 2022-02-04 令和4年2月定例会(第4日目) 本文

このサイトでは、避難指示等に関する情報避難所開設状況等に関する情報市内の被害に関する情報などを提供してまいります。また、それに加えて、静岡防災メールLINEを連携して、地震や気象に関する情報などを静岡LINE公式アカウントで自動配信することが可能になります。  令和5年度からは、双方向のシステムの構築に着手いたします。

静岡市議会 2022-01-27 令和4年 デジタル社会推進特別委員会 本文 2022-01-27

また、6月30日の情報伝達訓練、9月16日に行われた総合防災訓練、12月5日の地域防災訓練では、参集状況報告避難所開設等システム操作訓練実施、1月17日には、市長が参加しましたが、本部運営訓練において、情報収集伝達及び対応状況の把握などが、実際にSUNPUシステム上でどのように表示されるのかについて、幹部職員への展示教育を行いました。