袋井市議会 2023-09-12 令和5年総務委員会 本文 開催日:2023-09-12
これまで年間、基本的には4回開催するというような形の中で、議案のほうも状況も見た中で開催のほうを実施しており、開催に当たりましても、輪番制という中で、五つの地区、コミュニティセンターがそれぞれ議長、また取りまとめ館として役割をする形の中で、交代でそれぞれ関連する事業のものもまた持ち寄りながら、それぞれの地域の課題も含めた中で、各館からの御提案、自治会連合会長からの提案という形の中で意見、議案的なもの
これまで年間、基本的には4回開催するというような形の中で、議案のほうも状況も見た中で開催のほうを実施しており、開催に当たりましても、輪番制という中で、五つの地区、コミュニティセンターがそれぞれ議長、また取りまとめ館として役割をする形の中で、交代でそれぞれ関連する事業のものもまた持ち寄りながら、それぞれの地域の課題も含めた中で、各館からの御提案、自治会連合会長からの提案という形の中で意見、議案的なもの
今回、拡充する項目を資料に掲載させていただきましたので、休日夜間の在宅輪番制での担当は通常どおり実施してまいります。同時流行に備えての対応として、その当番医によって対応が変わるというものでございまして、例えば、発熱外来を実施している機関では、具体的な診療を受け付ける場合もございますし、実施していない場合については、症状によっては中東遠医療センターの救急を紹介するという対応になろうかと思います。
6町内の輪番制で行っているこの仕組みからすると、危機は近いうちに必ず起こる問題だという趣旨の相談でありました。 行政側に何とかならないのかとの相談でもありました。大変切実な問題であり、相談でありました。担い手不足解消につながる取組をしていただいているとは思いますが、市の見解をお伺いいたします。 ◎環境市民部長(佐野隆三君) お答えいたします。
196 ◯鈴木委員 続きまして、7ページ、病院群輪番制病院設備整備事業費助成についてちょっと確認したいことがございます。 先ほどの説明で、半導体不足等で前倒しで、内示前であるわけですけれども、清水厚生病院と桜ヶ丘病院が対象病院となったという報告を伺いました。
それに対して、例えば、皆さん輪番制で、生ごみも不燃ごみも組の方が見に行くじゃないですか、そういった役務をしているにもかかわらず、負担金等は取らないんですか。
これが重要な柱となってきて、それに付随して役員の任期を輪番制にするのか長期にするのかというのは密接に関わってくる。そういったものが高木副委員長の組織づくりを見直すってことにつながってくるので、そこが大きな柱になってくるのかなというような個人的に感じています。
2番に対応のところがありますけれども、①の中に各金融機関から見積書を求めるという、この各金融機関というのは、前段の輪番制の2行のことなのか、2行を含めて他の金融機関も入ってのことなのか、どちらなのでしょうか。 ○議長(賀茂博美) 総務部長。 ◎総務部長(湯山博之) お答えします。 輪番制の2行ではなく、他の金融機関が入って見積りを聴取していると聞いております。
生徒自身で移動ができない場合は、保護者の手を借りて輪番制での配車当番などをしてもらいながら、活動場所まで移動するわけですが、保護者からは、そこまでしなくてもいいのではないかという声も一部あるそうです。
ただ、恐らくどこの自治会もそうだと思いますが、年齢輪番制みたいな形でやっていますから、それをまた崩すと今まで終わった人がまたもう1回やると。少しそれはなかなかハードルが高いけれども、そういったものも乗り越えていかないと、やはり機構的な改革、組織改革に結びついていかないと思うんですよね。先ほど来ありました草刈りの話もそうなんですけども民間に出すのは簡単な話なんですよ。お金を集めればいいんですから。
主な内容といたしましては、保健衛生総務費には、輪番制病院設備整備事業費補助金のほか、新型コロナウイルス感染が懸念される無症状者に対するPCR検査費用の補助金をそれぞれ計上いたしました。 予防費には、新型コロナウイルスワクチン接種を含む予防接種委託料などの経費を計上いたしました。
40 ◯保健衛生医療統括監(長谷川 誠君) 清水地域の救急医療体制の維持に向けた病院の連携強化についてですが、本市の二次救急医療は、葵区・駿河区で構成される静岡地域と清水地域の2つの地域において、診療科ごと、それぞれの地域で1病院ずつ計2病院の輪番制により実施しております。
また、JCHOは、内科常勤医5名が配置されている間は、さきの内科救急輪番制を担わせるとしています。 1点目の質問、医師確保については基本的にJCHOの責任において行われるべきものであり、遅くとも開院時には5名の内科医による診療、協定にある救急体制が確約されているとの認識でよいのか、また新病院の診療科目はどのようになるのか。 次に、寄附講座について。
地域医療支援病院である市立病院を中心とした患者の紹介、逆紹介による病診連携並びに救急医療センター及び輪番制による1次救急と市立病院による2次救急の役割分担による救急医療体制で対応をしているものでございます。
当町の指定金融機関は、従来より、受託条件が同等の3金融機関による2年単位の輪番制としており、本年6月30日をもって、現在の指定金融機関であるスルガ銀行株式会社の指定期間が終了することを受け、事前に受託条件を確認したところ、スルガ銀行株式会社、三島信用金庫の2者より同等の条件提示がありました。
94 ◯福地委員 私からは、資料-1の7ページ、病院群輪番制病院設備整備事業費助成についてです。
次に、病院群輪番制病院設備整備事業費助成についてであります。 救急患者の葵区、駿河区への搬送の偏りという課題があることから、この事業を活用して必要な設備整備への支援を図り、政令市静岡市として県としっかり協力し、市全域の救急医療体制の強化、拡充を強く求める意見がありました。 次に、議案第186号静岡市立こども園条例の一部改正についてであります。
本市の2次救急医療は、通常病院が閉まった平日の夜間と土日、祝日24時間におきまして、内科、外科、小児科の3診療科について9つの病院が組織する輪番制、当番制で運営をしております。そのうち、内科と外科につきましては、静岡地域と清水地域、それぞれで静岡市立静岡病院をはじめとする静岡地域が5病院、そして、清水地域は静岡市立清水病院をはじめとする3病院の輪番で御担当をいただいております。
②、市内小学校の輪番制などによって、小学生に頼むことはできないでしょうか。 ③、ここ一番のときに市長の言葉が限定できないでしょうか、お伺いいたします。 要旨の(5)、今後の動向により、収束宣言や安全宣言などを行い、市民の安全安心を促すことは重要だと考えますが、考えや予定はあるでしょうか、お伺いいたします。
また、運用については、志太医師会の医師2人が平日の午後2時間、輪番制で対応をいたします。 市内の公共施設の駐車場にキャンピングカーとテントを設置し、ドライブスルー方式、これは患者が車に乗ったままPCR検査を受けられる方式でございますけれども、そちらで患者の検体の採取を行い、1日当たり最大で30人の方の検査が可能であります。以上でございます。 ○議長(大石保幸議員) 7番 神戸好伸議員。
また、庁舎内においても、公共施設の利用の縮小や休止、自宅でのテレワークの推進、輪番制などの導入も含め、利用者、職員への感染拡大を未然に防ぐ対策も行っていただきたいと思います。