365件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。
Created with Highcharts 5.0.6該当件数全議会(365件)静岡市議会(39件)浜松市議会(20件)三島市議会(11件)富士宮市議会(10件)伊東市議会(88件)島田市議会(60件)磐田市議会(9件)焼津市議会(4件)藤枝市議会(3件)御殿場市議会(87件)袋井市議会(3件)裾野市議会(2件)御前崎市議会(8件)伊豆の国市議会(3件)函南町議会(0件)清水町議会(9件)長泉町議会(9件)1950195519601965197019751980198519901995200020052010201520202025010203040

該当会議一覧

袋井市議会 2024-06-01 令和6年6月定例会(第2号) 本文

総務省緊急防災減災事業債を活用すれば、購入経費全額起債対象となり、起債の7割が交付税措置算定対象となります。また、寄附を活用することにより購入費を抑えることができ、それ以降の公債費負担も軽減できます。トイレ環境整備や命を守る取組に通じるため、本自治体でもトイレトレーラー整備を積極的に検討すべきと考えますが、見解をお伺いいたします。  

御前崎市議会 2023-11-29 11月29日-01号

28ページ、10款1項3目教育指導費は、4年に1度の小学校教科書の改訂に伴い、令和6年度から使用する教師用教科書指導書などの購入経費増額です。 32ページ、11款1項1目農林水産施設災害復旧費は、設計単価上昇などに伴う工事請負費増額です。 33ページ、12款1項2目利子は、貸付利率上昇による地方債償還利子予算に定められている上限15億円の一時借入金償還利子、それぞれの増額です。 

御前崎市議会 2022-08-29 08月29日-01号

32ページの6項1目住宅管理費は、管理課が所有する公用車の故障に伴う車両購入経費市営住宅基金への積立てによる増額です。 33ページの9款1項1目常備消防費は、健康診査委託料増額電気料の値上げに伴う中東遠消防指令業務負担金増額白羽出張所浄化槽ポンプ室、換気扇、照明及び北側自動ドア修繕料増額です。 

静岡市議会 2022-07-05 令和4年 厚生委員会 本文 2022-07-05

事業概要は、保護施設等感染拡大防止対策として購入した消耗品購入経費感染症が発生した際の施設消毒に要した費用に対して助成するものでございます。  実施状況については、令和3年度では、市内に対象施設が3施設ありましたが、全ての施設に対して補助金等の支払いができました。令和4年度では、今定例会にて予算計上し、本事業を引き続き実施予定です。

富士宮市議会 2022-06-17 06月17日-01号

教育総務課長石川佳和君) 新型コロナウイルス感染症対策費のこちらにつきましては、学校における感染症対策支援ということで、消毒液や非接触体温計などの保健衛生用品購入ですとか、また教室における密対策として、換気を徹底するための備品購入経費また教職員の負担軽減を図るための消毒作業等の外注する経費ということで、それぞれの学校の規模に応じて、例えば児童生徒数が300人未満ですと90万円、501人以上

伊豆の国市議会 2022-05-18 06月10日-01号

道路交通法施行規則の改正により、安全運転管理者を置く事業所では、運転前後、酒気帯びでないことの確認について、令和4年10月からはアルコール検知器を用いて行うことが義務化され、器具等購入経費を新規計上したものでございます。 3項1目の戸籍住民基本台帳費では、事業番号2の戸籍管理事業において、戸籍ネットワーク機器設定委託料39万円を新規計上しております。

静岡市議会 2021-07-01 令和3年 総務委員会 本文 2021-07-01

下段にあります自主防災活動支援事業費助成は、感染症予防に配慮した避難所運営を行うため、自主防災組織に対し感染予防を含む防災資機材等購入経費助成するもので、予算額実績額記載のとおりでございます。  実施状況ですが、令和2年度分は令和3年3月31日で完了しており、感染症対策関連として申請のあった186件について補助金交付いたしました。  2ページをお願いいたします。  

伊東市議会 2021-06-18 令和 3年 6月 定例会−06月18日-04号

第3款民生費第2項児童福祉費第1目児童福祉総務費の10節は、用紙トナー代などの事務用品購入経費申請書を送付するための封筒などの印刷代を、11節は、申請書郵送料制度啓発のための新聞への広告掲載料のほか給付金口座振込手数料を、12節は、システム改修に係る委託料を、18節は、対象世帯に給付する給付金計上であります。  以上で歳出の説明を終わり、続きまして歳入について説明いたします。

静岡市議会 2021-03-04 令和3年 観光文化経済委員会 本文 2021-03-04

今回の各施設指定管理者の更新に当たりまして、文化施設につきましては、補正予算新型コロナ対策に係る備品消耗品等購入経費について計上されているんですが、指定管理料の積算には、こうしたコロナ等感染対策に係る経費が含まれているのかどうか。また、スポーツ施設についても、令和2年度中の新型コロナ対策に係る備品購入消耗品購入経費は、市、または指定管理者、どちらが負担したのか。

御殿場市議会 2021-02-25 令和 3年 3月定例会(第2号 2月25日)

減額の主な要因は、送迎バス購入経費の減によるものです。  説明欄1は、市民交流センター指定管理料です。  2の②は、交流センター施設修繕料及び土地借上料等です。  3は、利用者利便性を確保するため、既存の路線バス交流センター経由で運行する事業等に要する経費です。  6目後期高齢者医療事業費は、前年度比1.3%の増です。  説明欄2の①は、広域連合事務費等に対する負担金です。