4752件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

裾野市議会 2022-09-14 09月14日-08号

災害時は、広報無線を主体として情報をお知らせしているところでございますが、情報発信方法につきましては、引き続き調査研究をしてまいります。また、「広報すその」、紙面でございますが、こちらにおいて定期的に……失礼しました。放送のほうです。定期的に放送内容や貸出しの方法を掲載するほか、転入時に市民課窓口において案内をお願いする利用促進に努めております。  数でございます。

裾野市議会 2022-09-13 09月13日-07号

市民発信情報から潜在的課題を拾い上げることにつきましては、今後、デジタル化を推進していく中で調査研究を進めてまいります。  以上でございます。 ○副議長内藤法子) 15番、中村純也議員。 ◆15番(中村純也議員) シティプロモーション有効性については感じているということで、よかったなと思いますけれども、発信に限定しましたね、答弁が。発信に限定したなというのが、何となく感じたところです。  

掛川市議会 2022-09-13 令和 4年第 4回定例会( 9月)−09月13日-03号

今後調査研究を進める中で、将来的に土地利活用を図るべきと判断すれば、地元の皆様や議会の皆様協議をさせていただきます。  以上です。 ○議長松本均) 再質問ありますか。15番、鈴木久裕議員。 ◆15番(鈴木久裕) では、 1年目の調査が終わった段階では何らかのその成果を含めて説明をいただけるということでよろしいですか。 ○議長松本均) 答弁を求めます。松永都市建設部長

清水町議会 2022-09-08 令和4年第3回定例会(第4日) 本文 開催日: 2022-09-08

また、地域に密着している各種協会民間事業者など多くの団体が活躍されているので、その運営体制方法等調査研究し、慎重かつ大胆に進めていただければと思います。  受皿としては、生徒の希望、意見などを聞きながら、支援していただける団体、人を募集する。そこでまず受皿として考えられるのは、町内のスポーツ協会スポーツクラブ民間団体などが想定されます。  しかしながら、最も重要なのは生徒です。

静岡市議会 2022-09-08 令和4年 総合交通政策特別委員会 本文 2022-09-08

そういった中、新しい技術も出てきて、我々としても様々な調査研究を重ねながら、本市にとって最高の交通政策というのはどういうものかということをぜひ議論できればと考えております。スムーズな議事進行皆様の御協力をお願いいたしまして、冒頭の御挨拶とさせていただきます。どうぞよろしくお願いします。  

静岡市議会 2022-09-07 令和4年 デジタル社会推進特別委員会 本文 2022-09-07

ただし、近隣ですと、島田市は自治会でZoomを使ったオンライン会議を導入し始めたと伺っておりまして、まずは、自治会と行政がどのような形でデジタル化を進めていくことが双方にとってメリットがあるか、そこを調査、研究をしながら、できるだけスモールスタートでも、できるところからデジタル化に取り組む必要があるものと考えております。

富士宮市議会 2022-07-01 07月01日-05号

そのため、園内に設置されている園名板などを活用し、管理者連絡先の周知を行うとともに、市のホームページやSNSを利用し、積極的な情報発信に努めておりますが、今後は公園利用者の目線に立った効率的、効果的な手法について調査研究をしていきたいと考えております。 私からは以上です。 ◆6番(望月則男議員) ありがとうございます。

富士宮市議会 2022-06-30 06月30日-04号

富士宮市では、市内の豊かな自然を守り次世代へ引き継いでいくため、市内の小中学校に勤務していた先生方や有識者から成る富士宮市域自然調査研究会へ市域の自然調査を委託し、調査結果を「富士宮市域自然調査研究報告書」として発刊しています。このうち、蛍の調査報告につきましては、第二次調査報告書に昭和61年から平成2年までの特別調査として詳細な記載がございます。 

富士宮市議会 2022-06-29 06月29日-03号

確かにここ2年間、コロナ禍影響でいろんなイベントがなくなったりとか、そういったことができないことで余儀なくされているのですけれども、今各市町の元気のいいところは人口が増えたりしているところもありますし、そういった何か違った施策があるのかななんて思いますので、ぜひ調査研究をしていただいて、富士宮市の自治会が少しでも減少しないように。ちょっと前までは富士宮市127区あったのですよね。

掛川市議会 2022-06-22 令和 4年第 3回定例会( 6月)-06月22日-04号

その財産を令和の時代に再度活用するために、水上設置型太陽光発電調査研究を行うべきと考えるが、見解を伺うわけです。  少し水上設置型太陽光発電説明をいたしますと、水上設置型太陽光発電は、発電効率が高いと言われております。その理由として、陸上設置太陽光は気温が上がり過ぎると発電効率が下がるそうです。つまり、電力需要が非常に高い夏場は十分な発電ができないということになります。

掛川市議会 2022-06-21 令和 4年第 3回定例会( 6月)−06月21日-03号

掛川市においては、宣誓者市営住宅への入居や、婚姻届と同様に、宣誓者への急須とお茶のプレゼントなどを検討しておりますが、先進自治体の事例を調査研究するとともに、県のサービス内容を確認しながら準備を進めてまいります。  以上です。 ○議長松本均) 再質問ありますか。18番、窪野愛子議員。 ◆18番(窪野愛子) 県はもう10月にパートナーシップ宣誓制度を導入するということですね。

裾野市議会 2022-06-17 06月17日-04号

市長戦略部長鈴木努) ご指摘の指定管理者制度等への変更につきましては、今後調査研究をしてまいりたいと思います。  先ほどもちょっと近隣のほうでいろいろ調べてみたいとかということ申し上げましたけれども、そういったことを含めまして調査研究をしていきたいと考えております。  以上でございます。 ○議長賀茂博美) 16番、岡本和枝議員