袋井市議会 2021-09-13 令和3年民生文教委員会 本文 開催日:2021-09-13
65: ◯鈴木賢和委員 決算附属資料の33ページの1款3項1目の認定調査費のところで、介護保険主治医意見書作成手数料の内訳をお聞きしてもよろしいでしょうか。
65: ◯鈴木賢和委員 決算附属資料の33ページの1款3項1目の認定調査費のところで、介護保険主治医意見書作成手数料の内訳をお聞きしてもよろしいでしょうか。
2目認定調査費は、前年度比8.0%の減で、認定調査員の人件費が主なものです。 次のページをお願いいたします。 2款保険給付費は、前年度比0.7%の増です。 1項介護サービス等諸費は、要介護1から5までに認定された方に対する介護サービスに要する経費です。 1目居宅介護サービス等給付費は、前年度と同額です。
2目介護認定調査費の100万円の減額は、認定調査予定件数と実績件数の差額を減額するものであります。 2款保険給付費、1項1目介護サービス給付費の2億2,890万円の減額は、18節55の地域密着型介護サービス給付費が主な要因です。
最初に、委員から「認定調査費について、令和元年度は1,091人が判定されているが、要介護度の上がった方と下がった方とのそれぞれの人数は。」とただしたところ、「要介護度が上がり悪化した方は378人であり、下がった方は120人となります。」との答弁がありました。 次に、委員から「区分変更の申請をした方の人数は。」とただしたところ、「128人となります。」との答弁がありました。
1点だけ確認ですけれども、補足資料の3ページの認定調査費の来年度分の新規のシステムの変更ということですけど、企業先とかシステム内容とかというのはもう既に検討されていて、どのような形になっているのかというところを教えていただきたいと思います。
2目認定調査費の執行率は、93.6%でした。 備考欄1は、介護認定審査に先立ち、申請者の認定調査を行うために要した経費で、認定調査員の賃金が主なものです。 次のページをお願いいたします。 2款1項1目居宅介護サービス等給付費の執行率は、99.2%でした。 備考欄記載の居宅において受けた介護サービスの給付に要した経費です。
歳入につきましては、認定調査費の増額に伴う一般会計繰入金の増額とともに、保険給付支払準備基金繰入金の減額と、前年度繰越金の増額であります。歳出につきましては、委託料の増に伴います認定調査費の増額と、それから国、県及び支払基金等への償還金、それから一般会計繰出金をそれぞれ増額するものであります。 これによりまして、補正後の予算総額が57億2,500万円となるものでございます。
不用額の主なものは、470、471ページの3項2目介護認定調査費の308万1,174円となっております。 2款保険給付費は、予算現額36億8,859万7,000円、支出済額36億2,751万2,711円、不用額6,108万4,289円、執行率98.3%となっております。不用額の主なものは、1項1目の介護サービス給付費の4,392万6,969円となっております。
それから、認定調査費でございます。昨日、高橋委員のほうから認定調査費が減額されているかということの御質問でございます。 平成31年度においては、認定支援システムの改修費が含まれておりますので、その分が減額となってございます。全体で、認定調査費自体は前年同様でございます。 それから、要介護認定者数でございます。これはその下の在宅介護支援金に係る部分にもなります。
357: ◯高橋副委員長 1款3項2目認定調査費の木下委員が質問したところで、366万7,000円ほど減少しているわけですけれども、昨日の答弁の中で、訪問調査員を減員したというような話をして、その訪問調査自体が減少しているのか、今の介護の状況の中で、調査実数というのはふえるのかなと思ったら、そこが減少しているものですから、そこら辺をどうしてそういうことになったのか
2目認定調査費は、前年度比21.1%の増です。認定調査員の人件費が主なもので、増額の要因は調査員等8人が会計年度任用職員へ移行することに伴うものです。 次のページをお願いいたします。 2款保険給付費は、前年度比2.7%の増です。 2款1項介護サービス等諸費は、要介護1から5までに認定された方に対する介護サービスに要する経費です。
2目介護認定調査費の67万4,000円の減額は、認定調査予定件数と実績件数の差額を減額するものであります。 2款1項1目介護サービス給付費のうち19節50の居宅介護サービス給付費、19節55の地域密着型介護サービス給付費を合わせて3億円減額し、19節54の居宅介護サービス計画給付費を770万円増額するものであります。各給付費の実績から決算見込額を算出し、差額を補正しております。
2目認定調査費は、執行率が84.9%でした。 備考欄1は、要介護・要支援認定申請者の認定調査を行うために要した経費で、認定調査員の賃金が主なものです。 次のページをお願いいたします。 2款1項1目居宅介護サービス等給付費は、執行率が97.8%でした。 備考欄記載の居宅での介護サービスに要した経費です。
2目認定調査費は、前年度比1.4%の減額で、認定調査員等8人分の賃金です。 次のページをお願いします。 2款保険給付費は、前年度比2.6%の増額です。 2款1項介護サービス等諸費は、要介護1から5までに認定された方に対する介護サービスに要する経費です。 1目居宅介護サービス等給付費は、前年度比1.6%の増額です。増額の要因は、サービス利用者の増によるものです。
2目認定調査費は、執行率が82.6%でした。 備考欄1は、介護認定審査に先立ち、申請者の認定調査を行うために要した経費で、総調査件数は2,786件でした。 次のページをお願いします。 2款1項1目居宅介護サービス等給付費は、執行率が98.6%でした。 備考欄に記載の各居宅におけるサービスに要した経費です。合計4万9,484件のサービスが提供されました。
不用額の主なものは、468、469ページの3項1目介護認定審査会費の266万8,575円、3項2目介護認定調査費の190万7,941円となっております。 2款保険給付費は、予算現額36億5,902万8,000円、支出済額34億4,740万7,317円、不用額2億1,162万683円、執行率94.2%となっております。
2目認定調査費は、前年度比0.9%の増で、認定調査員等8人分の賃金などに要する経費です。 次のページをお願いします。 2款保険給付費は、前年度比5.3%の増です。 2款1項介護サービス等諸費は、要介護1から5までに認定された方々に対する介護サービスに要する経費です。 1目居宅介護サービス等給付費は、前年度比12.9%の増です。増額の要因は、サービス利用者の増によるものです。
1款3項2目認定調査費の説明欄1は、認定調査の委託料の増額です。 次のページをお願いいたします。 2款1項1目居宅介護サービス等給付費及び3目施設介護サービス給付費、2項1目介護予防サービス等給付費、4項1目高額介護サービス等費、次のページの2目高額医療合算介護サービス等費、5項1目特定入所者介護サービス費は、現段階におけるそれぞれの介護給付費実績に基づき予算の調整を行うものです。
次に、3項介護認定審査会費、2目認定調査費25万3,000円の増額も人事院勧告に伴うものでございます。 引き続いて、歳入でございますが、7款繰入金、1項一般会計繰入金、4目その他一般会計繰入金92万4,000円の増額補正につきましては、給与費の補正に伴いまして、一般会計からの繰入金を増額しようとするものでございます。
2目認定調査費の執行率は、93.5%でした。 備考欄1は、介護認定審査に先立ち、申請者の認定調査を行うために要した費用で、総調査件数は2,532件でした。 次のページをお願いします。 2款1項1目居宅介護サービス等給付費の執行率は、99.9%でした。