732件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

裾野市議会 2021-12-09 12月09日-一般質問-06号

◆17番(小林俊議員) これからも障害者の雇用促進図っていただきたいのですけれども、令和元年成立しました障害者雇用促進等に関する法律の一部を改正する法律によりますと、厚生労働大臣障害者活躍推進計画作成指針を定めて、国及び地方公共団体はそれにのっとって障害者活躍推進計画作成し、雇用しなければならないということになっているのですけれども、この状況は分かります。 ○議長賀茂博美) 総務部長

裾野市議会 2021-12-08 12月08日-一般質問-05号

計画作成はこれからであるため、これらをどのように組み合わせ、当市の森林を整備していくのか、その考え方が重要になります。  アです。市長は、様々な効果を発揮させることができる森林整備に対して、どのようなビジョンを持っているか伺います。 ○議長賀茂博美) 答弁を求めます。  市長。 ◎市長(髙村謙二) おはようございます。

三島市議会 2021-12-03 12月03日-03号

基本設計資金計画作成などが進められていますとの表現がされておりますが、基本設計は既に完了しているはずです。なぜ完了と書かれていないのでしょうか。 以上を壇上からの質問とし、続きは質問席より行わせていただきます。 ◎計画まちづくり部長栗原英己君) 議員から2つの御質問をいただきました。 まず1つ目、今回の内容市民への周知状況に対する認識、理解に対する判断についてお答えいたします。 

三島市議会 2021-09-21 09月21日-02号

基本設計業務につきましては8月末に完了しており、資金計画作成業務につきましては、間もなく完了予定となっております。 これをもって、令和2年度からの繰越業務は全て完了し、事業計画作成に必要な要素がそろいますので、これらを踏まえて、議会や市民皆様事業について説明するための準備を進めていく予定であります。 以上となります。

伊東市議会 2021-06-18 令和 3年 6月 定例会−06月18日-04号

108ページにかけての第108条は、準用条項整理で、認知症対応型共同生活介護において、109ページにかけての第110条第1項は、配置すべき従業者の員数について、夜間及び深夜勤務特例を加え、110ページにかけての第5項は、認知症対応型共同生活介護計画作成担当者配置要件を、ユニットごとから事業所ごとに改め、第9項に、サテライト型の認知症対応型共同生活介護事業所における計画作成担当者配置要件特例

伊東市議会 2021-06-17 令和 3年 6月 定例会-06月17日-03号

その名簿をもってして災害時の避難支援強化として個別避難計画作成へとつながることとなりますが、市町村にとっては、個別避難計画作成災害対策基本法では努力義務となっております。伊東市としては、災害時における避難行動支援者支援を進めるとのことであり、支援者名簿を基に個別避難計画づくりへ進んでいくものと考えますが、今後の計画づくりへのお考えをお伺いいたします。  

島田市議会 2021-03-16 令和3年3月16日予算・決算特別委員会経済建設分科会-03月16日-01号

委員福田正男) 思い出させてくれて、その下の緑の基本計画作成事業、これは何をやるのか、ちょっと教えてくれますか。 ○委員長齊藤和人) 菅沼建設課長。 ◎建設課長菅沼克章) 緑の基本計画平成12年に旧島田市で策定しておりまして、策定後20年経過しているものですから、その後、金谷町、川根町との合併もあったということで、新しい計画をつくろうとしています。  

袋井市議会 2021-03-09 令和3年民生文教委員会 本文 開催日:2021-03-09

393: ◯寺田委員 予算説明資料150ページの10款5項5目文化財保護費のところで文化財保存活用地域計画作成委託料というのは、49万5,000円払っているわけでございますけれども、今、文化財につきましては、単なる保存から、活用を考えるということが、国でもいろいろそういう流れをつくっていくというようなことになっているかと思います。  

御殿場市議会 2021-03-08 令和 3年 3月定例会(第4号 3月 8日)

質問にもございましたが、この制度地域民間が主体となり、地区計画作成し、土地利用の規制と誘導を行うものでございますが、行政といたしましても、地域の機運の醸成や合意形成が重要であるとの認識の下、地域住民民間事業者への制度説明会や、地区計画作成までの助言並びに資料作成支援など、その段階段階においてバックアップを行うとともに、県協議都市計画決定の手続が速やかに行えるよう努めていきたいと考えております

掛川市議会 2021-03-05 令和 3年第 1回定例会( 2月)−03月05日-05号

市長松井三郎君) 条例の効果と課題についてでありますが、掛川市が主催する会議や研修会等における冒頭でのアナウンスや、地域や学校、事業所等で年間 100回を超える防災出前講座において、常日頃から災害を我が事として意識し、災害種別ごとの家庭の避難計画作成推進を図っております。

静岡市議会 2021-03-04 令和3年 観光文化経済委員会 本文 2021-03-04

この中で、日本平夜景づくり整備計画作成ということで、記載されておりますけれども、具体的にどんな内容のものかということと、また、来訪者にだけでなく、市民に対しても日本平夜景の魅力を知っていただくということも必要じゃないかと私自身は思うんですけれども、その中で、どのように情報発信というものを周知等も含めて考えていらっしゃるのか、お伺いしたいと思います。

三島市議会 2021-02-16 02月16日-01号

指定地域密着型介護予防サービスに係る介護予防のための効果的な支援の方法に関する基準、これが改正されまして、議第24号と同様に、各種サービス全般にわたり高齢者虐待防止推進ハラスメント対策強化などの観点から、当該基準が見直されるほか、介護予防認知症対応型通所介護における管理者配置介護予防小規模多機能型居宅介護における従業者配置介護予防認知症対応型共同生活介護における夜間等勤務体制及び計画作成担当者

裾野市議会 2020-12-10 12月10日-一般質問-03号

内閣府が平成29年3月に示しました地方公共団体のための災害受援体制に関するガイドラインを踏まえつつ、受援計画策定策定した計画を実行していく上での防災体制について、令和2年4月に市町村のための人的応援の受入れに関する受援計画作成の手引を示されているという、こういう状況もありますので、ぜひよろしくお願いいたします。  

裾野市議会 2020-10-07 10月07日-一般質問-08号

災害時要援護者避難支援計画書作成条件につきましては、まず自己で避難ができない、家族等支援ができない、こういった前提の下に具体的な条件といたしまして、在宅で要介護3以上、身体障害者手帳の1級、2級、療育手帳A自立支援医療受給者特定疾病医療受給者のいずれかに該当し、計画作成を希望する方ということでございます。 ○副議長佐野利安) 11番、杉山茂規議員