213件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

三島市議会 2022-12-01 12月01日-03号

とりわけ箱根には、お話がありましたように、2,000万人以上の観光客が来るわけでございますので、その方々に西側に下りてきていただく、そして三島を楽しんでいただくという取組も、なお一層進めていかなければならないと考えているところでございます。 また、伊豆半島もジオパークを含めまして、大変すばらしいエリアでございますので、こうしたところの連携というのも極めて重要だと考えております。 

三島市議会 2022-11-30 11月30日-02号

また、当該工区供用開始時期についてでありますが、事業効果を早期発現するため、令和5年度末までに、西側の2車線におきまして暫定供用を開始することを計画いたしております。 なお、当該工区の完成は、令和7年度を目途といたしておりますが、次期工区であります徳倉第2工区が供与開始するまでは2車線での供用となる予定でございます。 

三島市議会 2022-03-11 03月11日-06号

2月3日、臨時で開催した経済建設委員会の質疑の中では、東街区の中でも東側敷地に当たる再開発事業区域西側に当たる定借区域と、これは一体開発であるとの趣旨の答弁が繰り返されました。にもかかわらず、一体開発としてどんな構想によって広域健康医療拠点を実現しようとしているのか、にぎわいを創出しようとしているのかなど明らかにされることはありませんでした。 

三島市議会 2021-12-03 12月03日-03号

令和元年11月定例会におきまして、佐野議員から加屋町交差点西側横断歩道安全対策についての一般質問があり、その質問に対し、所管する静岡沼津土木事務所外側線引き直しや、スピードの抑制や注意喚起をする路面標示の設置、また、三島警察署には取締りの強化等要望していくとともに、ほかに有効な手段について相談していくと答弁させていただきました。 

三島市議会 2021-09-24 09月24日-04号

また、現在、西門の前には作業車が置かれ、そしてごみが山積みとなっており、西側に住む人にとっても芳しくない状況です。周辺にお住まいの方からも改善してほしいという声も上がっています。 今の御答弁では、民営化したら管理が行き届かず荒れてしまうというお話でしたが、今、行政で管理しているのに荒れていることが放置されています。おっしゃることと現状の管理が全く違っているようにも感じます。 

三島市議会 2021-09-22 09月22日-03号

5、隣接地西側市のファルマバレー関連企業誘致事業健康センター企業誘致施設として加え、県と連携し、誘致を図る。決定すれば、市は土地売却、県は施設を譲渡する等々です。 現実的なのは、3の建物を解体し、市に土地を返還。5の企業誘致で県と連携して民間売却を進めることかなと思います。県も市も公共施設維持管理計画施設スリム化に取り組む最中、新たな施設維持管理は難しいと思われます。 

三島市議会 2021-03-11 03月11日-05号

この竪穴式石槨初期大和王権に特に認められた権力者だけが造営することができる埋葬施設でございまして、従来の歴史認識では静岡平野より西側にしか存在しないとされてきました。ところが、三島市が実施いたしました考古学的発掘調査において、向山16号墳竪穴式石槨が発見されたことにより、大和王権影響力箱根山西麓域まで及ぶ時代があったことが証明され、従来の歴史認識を改める必要性が生じました。 

三島市議会 2020-12-09 12月09日-06号

次に、8月県総合健康センター西側周辺部土地利用を図るため、平成元年以降、緑の市民運動公園用地として取得し、未利用地となっている4ヘクタールの土地企業誘致をすべく、現在、県と協議中との報告がされ、敷地内に入る道路三島総合病院に接する境、健康センター北側進入路西側高工手部分を開削し、整備したいとの説明をされました。企業誘致及び道路整備のその後の経過、進捗状況について伺います。 

三島市議会 2020-12-08 12月08日-05号

昔は楽寿園目的お客様が来ておりましたけれども、今はイベントを目的楽寿園を訪れるお客様が多いということで、楽寿館などがある国指定天然記念物区域は別としまして、遊具やステージがある西側エリア広域観光交流拠点西街区から楽寿園を通って源兵衛川や宮さんの川へ行き来できるように、楽寿園西側エリアを開放できないか、そういった提案も一つさせていただきたいのと、もう1つは、このコロナ禍リモートワーク

三島市議会 2019-12-10 12月10日-07号

史跡山中城跡遊歩道土砂撤去等業務委託料につきましては、現在通行どめとしております田尻の池と箱井戸の間の西側に位置いたします遊歩道に流れ込んだ土砂及び周辺土砂崩れによる倒木の撤去等に対応するもので、場外への搬出処分料を含めた経費として220万円、また、崩落した障子堀遊歩道のり面につきましては、本格的な復旧工事着手まで、いましばらく時間を要することから、被害拡大防止のためのブルーシート敷設経費として

三島市議会 2019-12-06 12月06日-05号

トンネル掘削を除く整備費維持管理費だけでも約30億円が見込まれるこの自由通路案ですが、通路幅が狭隘であることに加え、西側に大きく振れるルートで、整備に伴う時間短縮効果が少ないことなどの理由により費用対効果が見込めず、平成23年11月24日に開催された三島南北自由通路推進協議会において、この整備案を白紙に戻し、要望の最も多かった南口北口を直接結ぶ駅中央ルートによる南北自由通路の実現を目指していくとした