336件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

掛川市議会 2021-03-05 令和 3年第 1回定例会( 2月)−03月05日-05号

◆4番(鈴木久裕君) 最後の質問ですが、これまであった、これまでというのは市長が就任される前ですが、行政手続条例情報公開条例などと併せまして、自治基本条例、それから住民投票条例の制定など、松井市長は近代的、民主的な地方自治体運営に必要な諸条例制度群を整備、完了させました。また、市長条例という仏を造っただけでなく、常にこれらを魂を込めた運用を心がけてこられたというふうに思っております。

磐田市議会 2020-09-23 09月23日-05号

そこまで行政手続条例に我が市の場合はなるわけですけれども、それにおいても窓口で十分だということではなくて、窓口にありますよということだと思いますが、もう少しそこら辺について知らせる気があるかという、公表する。

伊東市議会 2020-09-11 令和 2年 9月 定例会-09月11日-05号

6月議会の中で市長答弁で、伊東行政手続条例規定に基づき、退職手当返納に係る聴聞機会陳述書提出機会を付与した上で、返納命令書送付等手続を進めていく旨のご答弁がございました。  そこで、改めてコロナ禍で延期されていた聴聞が6月9日に開催できたことで、佃前市長退職金返還請求進捗状況及び今後の本市の対応をお伺いいたします。  以上で私の壇上からの質問を終わります。

伊東市議会 2019-12-03 令和 元年12月 定例会-12月03日-03号

先日の四宮議員質問にお答えいたしましたとおり、佃前市長に対しましては、8月8日に東京高等裁判所にて、懲役2年、追徴金1,300万円の判決を受け、22日に実刑が確定されましたが、判決を踏まえ、8月21日付で佃氏本人に対し、退職金3期分全額返納を求めることや、行政手続条例に基づく意見陳述のための聴聞を実施する旨の事前告知通知を送付いたしました。

伊東市議会 2019-11-29 令和 元年12月 定例会-11月29日-01号

佃前市長に対しましては、8月8日に東京高等裁判所にて、懲役2年、追徴金1,300万円の判決を受け、22日に実刑が確定いたしましたが、判決を踏まえ、8月21日付で佃氏本人に対し、退職手当3期分全額返納を求めることや、行政手続条例に基づく意見陳述のための聴聞を実施する旨の事前告知通知を送付いたしました。

磐田市議会 2019-03-18 03月18日-07号

年度磐田介護保険事業特別会計予算  議案第13号 平成31年度広瀬財産特別会計予算  議案第14号 平成31年度岩室財産特別会計予算  議案第15号 平成31年度虫生財産特別会計予算  議案第16号 平成31年度万瀬財産特別会計予算  議案第17号 平成31年度磐田水道事業会計予算  議案第18号 平成31年度磐田下水道事業会計予算  議案第19号 平成31年度磐田病院事業会計予算  議案第20号 磐田行政手続条例

磐田市議会 2019-03-01 03月01日-06号

議案第3号 平成30年度磐田国民健康保険事業特別会計補正予算(第3号)  議案第4号 平成30年度磐田後期高齢者医療事業特別会計補正予算(第2号)  議案第5号 平成30年度磐田介護保険事業特別会計補正予算(第2号)  議案第6号 平成30年度磐田農業集落排水事業特別会計補正予算(第2号)  議案第7号 平成30年度磐田公共下水道事業特別会計補正予算(第2号)  議案第20号 磐田行政手続条例

磐田市議会 2019-02-18 02月18日-02号

年度広瀬財産特別会計予算  議案第14号 平成31年度岩室財産特別会計予算  議案第15号 平成31年度虫生財産特別会計予算  議案第16号 平成31年度万瀬財産特別会計予算  議案第17号 平成31年度磐田水道事業会計予算  議案第18号 平成31年度磐田下水道事業会計予算  議案第19号 平成31年度磐田病院事業会計予算  (施政方針説明、各会計予算説明)  日程第3  議案第20号 磐田行政手続条例

伊東市議会 2018-12-03 平成30年12月 定例会-12月03日-02号

◎副市長佐野博之 君)こちらにつきましては、市としても大変難しい対応が予想されるところではありますが、伊豆高原のメガソーラーについても同様でして、基本的に、今、都市計画課長が説明いたしましたように、個別法というのは行政手続法、この場合、行政手続条例かと思いますが、来たものについては受け付けざるを得ないというところが間違いなく法令で決められております。

磐田市議会 2018-06-20 06月20日-04号

おっしゃるとおり、パブコメについては重要視しているというか、今回、行政手続法その他行政手続条例それからパブコメ指針等に基づいて市としては広く市民の声を聞くものとして重要視していることはそのとおりでございます。ただ、アクセス件数等の管理について、今そのやり方を変えたかということについては、申しわけございません。そのままでやらせていただいております。 以上です。

伊東市議会 2018-03-02 平成30年 3月 定例会-03月02日-05号

本市におきましては、法令等を遵守した事務処理とするため、申請、行政処分などの事前手続のうち、法令による事務などにあっては、行政手続法にのっとり執行することに努め、また、条例、規則などに基づく事務にあっては、独自に行政手続条例等を制定し、適正な運用に努める中で、行政手続透明性公平性の確保などを図っております。

伊東市議会 2018-02-13 平成30年 2月 臨時会-02月13日-01号

確かに地方公共団体においては地方行政手続条例が適用されて、行政手続法適用除外になっております。それは知っておりますが、行政手続法行政手続条例は密接な関係があります。その行政手続条例、手続法の32条、34条を見ていただければ、行政指導を拒否した相手に対して行政指導をすることは明らかに違法であります。これは条文に書いてある禁止事項であります。  

島田市議会 2017-09-26 平成29年9月26日政策条例制定に関する特別委員会−09月26日-01号

島田市においては行政手続条例がこれに当てはまると思います。  オが内部事項条例になります。自治体の組織、職員の人事その他の内部事項について定める条例ということになっております。例としては、島田行政組織条例が当てはまると思います。  2の法定事務条例ですけれども、こちらのほうは法律に基づく事務について必要な事項を定める条例ということになっております。区分としては、委任条例執行条例に分けられます。

三島市議会 2017-09-05 09月05日-01号

次に、第18条第3項なんですけれども、同条の第1項、すなわち、今まさに持ち去りをしようとしている者に対して、行政手続条例規定を適用しないというふうに記載がされておるわけなんですけれども、一方で過去に持ち去りをしたと、何らかの証拠がある第2項の対象者に対しては、逆に行政手続条例が適用されるという認識をここでされるんですけれども、現行犯との違い、なぜ1項は適用しなくて、2項は適用するという形になるのか