9034件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

静岡市議会 2022-10-05 令和4年 総務委員会 名簿 2022-10-05

 辺 裕 一 君    総務局次長             高 田 和 昌 君    総務局理事総合調整担当)     吉 井 博 昭 君    参与兼総務課長           岩 田 智 穂 君    コンプライアンス推進課長      藤 田   敦 君    政策法務課長            渡 邉 能 人 君    人事課長              小 林 博 明 君    人材育成担当課長

静岡市議会 2022-10-04 令和4年 厚生委員会 名簿 2022-10-04

 明 君    同       白 鳥   実 君    同       井 上 恒 彌 君      ──────────────────────────────   出 席 説 明 員    子ども未来局長             橋 本 隆 夫 君    子ども未来局次長            片 井 真 則 君    子ども未来課長             阿 部 薫 夫 君    青少年育成課長

静岡市議会 2022-10-04 令和4年 観光文化経済委員会 本文 2022-10-04

また、令和2年度には、ベルテックスと教育委員会3者で、スポーツを生かしたまちづくり人づくりのための連携事業に関する協定を締結させていただきまして、その協定に基づきまして、スポーツ振興や児童健全育成、地域にぎわい創出に寄与するそういった活動を、昨年度は延べ9回行っております。

清水町議会 2022-09-22 令和4年第3回定例会(第6日) 本文 開催日: 2022-09-22

とただしたところ、「ブランド米推進協議会に参画し、米の高価格買いによる農業支援を行っており、また、新規就農者の募集や育成のため、手軽に始められる週末だけの農業や既存の農家者による指導なども考えています。」との答弁がありました。  次に、委員から「農地は食物を作り出すだけでなく、防災や自然破壊の抑制など様々な効果がある。また、毎年の積み重ねが長年の成果につながる。

富士宮市議会 2022-09-21 09月21日-02号

何でかというと、その会計年度任用職員を新たに雇ったとしても、認定調査までのその育成期間というものが必要だと思います。もし仮に認定調査が遅れているのであれば、即座に対応できる居宅のケアマネジャー訪問委託料で対応したほうが私はいいのではないかなと思うのですけれども、補正に至った内容というのを教えていただけますでしょうか。 ○議長鈴木弘議員) 高齢介護支援課長

掛川市議会 2022-09-14 令和 4年第 4回定例会( 9月)−09月14日-04号

項目 3点目、女性管理職の割合を高めていくためには、管理職を目指す女性職員育成を意図的かつ積極的に行う必要があると考えます。その具体策について伺います。  小項目 4点目、意欲ある女性職員の登用を進めるために、希望する誰もが受験できる昇任試験の導入が有効だと考えますが、見解を伺います。  大項目 1についての質問は以上です。 ○議長松本均) 答弁を求めます。

静岡市議会 2022-09-14 令和4年 中山間地調査特別委員会 本文 2022-09-14

この提言書の中では、クリーンエネルギー可能性調査を求めているところですが、まずは特別委員会調査項目の詳細にもありましたとおり、その中にあっても森林育成とか山林の保護の視点を踏まえて調査をしていきたいと思っております。現在の森林育成に目を向けてみると、やはり、荒廃を減らすことが第一だと思います。国の森林管理制度の下に山の管理不能を克服していかなければなりません。

裾野市議会 2022-09-13 09月13日-07号

ちょっとぼやっとした感じだなというのは否めないところでございますけれども、日本一といったこととか市民目線というのも何となくぼやっとしているので仕方ないかなとは思いますが、ちょっと整理しますと、まず(1)で目指したい経緯については、市役所がいい意味で変わっていくことを実感してもらって、市の職員を憧れの職ということで子供たちに思ってもらえるようにしたいのだ、そのために職員育成したいと、こういった感じだったかというふうに

掛川市議会 2022-09-12 令和 4年第 4回定例会( 9月)−09月12日-02号

合宿というのは、実業団であったり、例えばプロ野球の二軍であったり、そういった方々が、掛川に来ているよというだけで、子供たちとの触れ合い、また交流、そういったことも考えますと、本当に人づくり、そういったことも大きな視野で御検討いただくと、多額な費用は十分承知の上ですが、もう一度、子供たち育成そこまでも検討した上で御検討いただきたいと思っておりますが、いかがでしょうか。