10229件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

静岡市議会 2022-10-03 令和4年 都市建設委員会 本文 2022-10-03

続きまして、まちなか再生考え方につきましては、公共、民間の境界をなくし、道路、公園などの公共施設と、それから沿線の建物を含めた空間全体を都市一体的資産、いわゆる都市アセットと捉えて、地区のにぎわい創出回遊性の向上、ウォーカブルな都市空間への再編を目指しつつ経済活性化を図ります。  

三島市議会 2022-09-27 09月27日-05号

高齢期には避けられないリスクを正しく恐れ、幸福で健康な長寿を実現するための考え方として、まずはどこに住むのか、そして、どうやって暮らすのかが大切なようにも思います。 住宅を改造していくことはできますが、一人暮らしでは広過ぎる自宅、坂道が多い、病院が遠い、買物が不便といった立地条件は、解決できるものではありません。

三島市議会 2022-09-26 09月26日-04号

さて、ゼロ歳児から2歳児までは家庭内保育が行われるケースが多く、健全な環境が整っていれば、親子の愛着形成には園に通わせるより望ましいとの根強い考え方があります。また、3歳から5歳は多様な保育スタイルがあり、園に入れていないからといって、すぐに問題視する必要はなく、むしろ過剰な問題視こそが問題ではないかという声に私は共感します。 

三島市議会 2022-09-21 09月21日-02号

次に質問事項3、都市的土地利用考え方について、お伺いをいたします。 土地利用とは、公共の福祉を尊重し、自然環境との保全と調和を図りながら、長期的・総合的観点から活用していくことが必要であると考えます。一般的には、農業用地林業用地都市用地レクリエーション用地と思いますが、都市的土地利用考え方について、お伺いをいたします。 

富士宮市議会 2022-09-16 09月16日-01号

それと、こうした案件は、起こるべくして起こったということだと思うのですが、今後の対応、長期的な考え方というのがあればお願いします。 ○議長鈴木弘議員) 道路課長。 ◎道路課長金森正記君) それでは、お答えします。 今回の事件に関しましては、星陵高校の前面の道路で起こった事故でございます。この場所では、星陵高校反対側がヒノキの森林になっておりまして、道路森林の間に官地がございます。

掛川市議会 2022-09-14 令和 4年第 4回定例会( 9月)−09月14日-04号

◎理事兼総務部長大井敏行) 今もそうですけれども、やはり女性職員を積極的に登用したいということで、平成29年度まで研修を実施しておりましたけれども、掛川市の考え方として、先ほどから言っておりますけれども、女性に限らず、全ての職員管理職になってみたい、そういったことで、対象女性に限らず、男女問わず、研修等は実施しているということになります。  以上です。

静岡市議会 2022-09-14 令和4年 中山間地調査特別委員会 本文 2022-09-14

インターチェンジを活用してという中では、恐らく中山間地という大きなくくりと、今度はまさにインターチェンジというところでは、清水があって、静岡があって、飯間とか、それぞれのエリアというんですか、恐らく同じ中山間地なんだけれども、それぞれが持つエリアの特徴とか、これまでの経緯とかいろんなものもあると思うので、歴史もあるし、文化もあるしという意味では、そういった特色がどう生かされていくのかというところでの振興策考え方

掛川市議会 2022-09-13 令和 4年第 4回定例会( 9月)−09月13日-03号

掛川市では、義務教育学校の想定を一切しておりませんが、その考え方をお伺いいたします。   6点目、意見交換会では、子供の意見も聞いてほしいとの意見も多々ありましたが、そのとおりだと思います。また一方、教育専門家である教員の皆さんの意見聴取もすべきと考えますが、見解をお伺いいたします。  

掛川市議会 2022-09-12 令和 4年第 4回定例会( 9月)−09月12日-02号

小項目 1点目、当市の自転車に対する考え方や位置づけを伺います。 ○議長松本均) 答弁を求めます。久保田市長。 ◎市長久保田崇) 自転車に対する考え方についてということでありますけれども、自転車は、健康づくりスポーツ振興だけではなく、サイクルツーリズムを通じた観光や経済振興にもつながる有効な手段であるというふうに考えています。  

静岡市議会 2022-09-08 令和4年 総合交通政策特別委員会 本文 2022-09-08

交通政策課は今日は来ていないんですけども、大変な応援をといいましょうか、もちろん補助金も出していただくということなんですけれども、3つの町内を巡回して、既設の公共交通につなげるという考え方でやるんですよ。その間、途中にスーパーとか病院なんかがあるので、そういうところへうまい具合につなげて寄って、乗り降りできると。

静岡市議会 2022-09-07 令和4年 デジタル社会推進特別委員会 本文 2022-09-07

今までは、どちらかというと、自治体システムを開発して、自分たちが利用するという考え方だったものが、例えば、クラウドサービスのような出来上がったサービスを利用するという考え方に近いと思っております。各自治体は特に開発については、携わるというよりは事業者が用意をしたシステムが複数出てくると思いますので、どの事業者サービスを利用するかの選定にはなってくると思っております。  

静岡市議会 2022-09-05 令和4年9月定例会(第5日目) 本文

そのほか、流域治水プロジェクトとして、国、自治体企業等が協働し、流域全体で治水対策を行う考え方へと転換している中、気候危機という現象を踏まえ、両局が直面する課題は大きく、現場から学ぶことの対応を求める発言がありました。  次に、認定第9号令和3年度駐車場事業会計歳入歳出決算認定についてです。