6784件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

静岡市議会 2004-09-01 平成16年9月定例会(第1日目) 本文

議案第174号は、静岡税条例の一部改正で、地方税法等の一部改正に伴い、法人市民税均等割の税率及び固定資産税納税義務者等規定について、所要改正をしようとするものであります。  議案第175号は、静岡市立保育所条例の一部改正で、安東保育園を新たに設置することに伴い、所要改正をしようとするものであります。  

静岡市議会 2004-09-01 平成16年9月定例会[資料]

義務教育の入り口にあたる小学校低学年の全ての子どもたちが、基礎基本を身につけ、学ぶ楽しさや喜びを感じることができるような学習を保障することは、「生きる力」を育む上で重要である。そのためには、まず、多人数学級を解消することが急務であり、多くの保護者もその実現を望んでいる。  今、地方分権の進む中、教育においても地方の特色を生かした教育条件整備確立が求められている。  

静岡市議会 2004-08-31 平成16年 政令指定都市推進及び広域行政調査検討特別委員会 本文 2004-08-31

34 ◯白鳥委員 政令市になったということで、県の方から市の方のやるべきことだということで、義務だけが背負わされてしまうようなことがないように、現時点でも静岡市の民生委員の方々を通して、いろんな形での相談があるということも聞いておりますので、年間何百件と抱える問題に対応するには、きちっと県との協議をしながら進めていっていただきたいということと、教育委員会

清水町議会 2004-08-04 平成16年第1回臨時会(第1日) 本文 開催日: 2004-08-04

その理由として、助役は、管理者として注意義務過失・怠慢がなかったからだと、こういう御説明を受けましたが、事の発端は平成10年からであります。その間の歴代担当課責任者に何らの管理注意義務いわゆる過失がなかったと言い切る根拠はどこにあるんですか。この過失がなかったら、平成10年から始まって今日にまで及ぶ時間の経過は考えにくい。もしそれを是とするならば、わが町の管理はそんな程度であるのか。

藤枝市議会 2004-07-16 平成16年 6月定例会−07月16日-04号

なお、義務教育費国庫負担制度を堅持し、「交付金化」「一般財源化」を行わないこと。 4.三位一体改革に当たっては、全体像と工程表を早急に示し、地方公共団体の意向を十分尊重し、行財政運営に支障が生ずることがないよう対処すること。  以上、地方自治法第99条の規定により意見書を提出する。  

藤枝市議会 2004-07-06 平成16年 6月定例会−07月06日-02号

2つ目が、均等割のみの納税義務を負う夫と生計を同一にする妻に対する非課税措置廃止したことによる対象者数と増税の影響額を伺います。  3つ目が、老年者控除廃止に伴う対象者数影響額を伺います。  よろしくお願いします。 ○議長舘正義議員) 当局から答弁を求めます。企画財政部長。           

富士宮市議会 2004-07-05 07月05日-06号

他方、国庫補助負担金廃止・縮減について、その対象として義務教育費国庫負担金のみが取りざたされている。義務教育は、子供たちが社会の一員として必要な基礎的資質を培うものであり、住んでいる地域に関係なく受けられなければならない。義務教育費国庫負担金一般財源化となった場合、多くの自治体では税源の偏在性から財源を確保することができず、教育条件地方格差が生じることは明白である。

藤枝市議会 2004-06-28 平成16年 6月定例会-06月28日-01号

正常な競争入札執行するなら、それぞれの会社の入札価格積算表を添付させることと、下請け孫請け業者で働く人たちを守るために、適正な賃金を保障されているかチェックするためにも、下請け孫請け業者の届出を義務化することなどの改善が必要です。  以上を指摘いたしまして、反対討論といたします。 ○議長舘正義議員) 次に、原案に賛成の22番 小柳甫積議員

富士宮市議会 2004-06-24 06月24日-04号

300人以下の事業主努力義務とされました。市内の事業所平成13年の統計によりますと、工業で総数400事業所で、従事者数は1万6,485人、そのうち300人以上の事業所は8事業所で、従事者数は6,170人、事業主としての本社があるのは5事業所で、この富士宮市での対象は5事業所だけになります。多くの方が中小の事業所で働いているわけですが、その事業所についてはどのようにしていくのでしょうか。

富士宮市議会 2004-06-23 06月23日-03号

先ほど滞納税を回収といいますけれども、これは当然彼らには払う義務があるのでしょうけれども、ないところからは取れないわけです。それはもちろん徹底的にやってもらうしかないのですけれども、あとは資産を売るといっても、タケノコ生活なことをやってもいつかなくなるわけですね、米びつの米はなくなるということでございますので。

裾野市議会 2004-06-22 06月22日-委員長報告・討論・採決-06号

△日程第21 意見書案第2号 ○議長杉本和男) 意見書案第2号 義務教育費国庫負担制度根幹堅持に関する意見書(案)を議題といたします。  質疑に入ります。  質疑はありませんか。            (「なし」の声あり) ○議長杉本和男) 以上で質疑を終わります。  お諮りします。  本案については委員会の付託を省略したいと思います。これにご異議ありませんか。            

裾野市議会 2004-06-21 06月21日-一般質問-05号

裾野市の国民健康保険給付規則第4条でも、市長は当該納付義務者の申請に基づき、一部負担を減免し、また6カ月以内の期間に限って徴収を猶予することができるということが載っています。この給付規則の中、ここに関しては第4条なのですけれども、第2条では出産育児一時金の給付について述べていますし、第3条では葬祭費の支給について書いてあります。そして、4条でこの一部負担金の減免が規定されています。

裾野市議会 2004-06-18 06月18日-一般質問-04号

これはハートビル法高齢者身体障害者等が円滑に利用できる特定建築物の促進に関する法律です、の一部改正平成15年4月施行)に伴い、学校施設バリアフリー化努力義務対象に位置づけられました。障害者基本計画平成14年12月閣議決定)に基づく重点施策実施5カ年計画において、小中学校等施設バリアフリー化の参考となる指針及び事例集の作成が定められました。

富士宮市議会 2004-06-18 06月18日-01号

その後、議案審議に入り、愛知市議会議長会提出議案である「義務教育施設の充実について」ほか各県市議会議長会から提出された4議案及び会長提出議案である「平成15年度東海市議会議長会会計決算認定について」ほか9議案をいずれも原案のとおり認定、可決をいたしました。また、次期開催市については、愛知県一宮市と決定し、閉会となりました。