81件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

富士宮市議会 2022-06-30 06月30日-04号

ここには放課後児童健全育成事業の設備及び運営に関する基準というそれをうたっているわけでありまして、ここには第1条、趣旨というところでは、「市町村長の監督に属する放課後児童健全育成事業を利用している児童が、明るくて、衛生的な環境において、素養があり、かつ、適切な訓練を受けた職員支援により、心身ともに健やかに育成されることを保障するものとする。」というふうにうたっております。 

藤枝市議会 2020-12-07 令和2年藤枝市議会定例会11月定例月議会−12月07日-04号

実際に親同士の争い子供たちに影響したりとか、子供が本当は素養を持って育てられる部分であるのに、虐待等によって、最初に市長もいろいろそれは実際に許されざるべきことであるということを言っていただきましたけど、実際には起こっているというこの現状、まさに終戦直後ではなくて、今そういう状況が起こっているということも議員皆様にも御理解いただき、また行政皆様にも御理解いただいて、この問題は全体一致で進めていきたいと

清水町議会 2020-11-30 令和2年第4回定例会(第1日) 本文 開催日: 2020-11-30

深澤氏は、大学卒業後から現在に至るまで専攻分野であった音楽を通じた教育に広く携わり、自宅での音楽教室経営高等学校などの音楽講師を長きにわたり務められているほか、過去には福祉センター児童館リトミック講師としてリズム遊びなどのレッスンを通じ子供たち音楽素養協調性集中力などの育みに御尽力されてきました。

裾野市議会 2020-03-17 03月17日-一般質問-06号

教育部長杉山善彦) 条例等に定めている基準とは、児童室を利用する児童が明るく衛生的な環境において、素養があり、かつ適切な訓練を受けた職員支援を提供することにより、心身ともに健やかに育成されることを保障するための基準というものでございます。施設や職員配置運営面衛生管理など、質の向上に向けて受託者担当課の協議は随時行っているところでございます。 ○議長土屋秀明) 16番、岡本和枝議員

富士宮市議会 2019-12-02 12月02日-04号

そういったところで泳げるという素養が必要だろうということでやったということですけれども、当然その危機管理上やっぱり泳ぐという指導は、あってしかるべきだと私も思っています。ただ、それを各校でプールを設備して分散してやるというやり方が、今後の日本のその社会のあり方と合っているのかなというところに疑問を持っているわけでございます。 

静岡市議会 2019-09-03 令和元年9月定例会(第3日目) 本文

地域課題解決素養やその意欲の醸成は、学校教育ではなかなか深掘りできないのでありますが、まちづくりスクールで柔軟な発想を引き出し、発表させることは、将来の本市の資源になると思います。これをプランに終わらせずに、トライして、実践できる取り組みに進化させて、新しいまちづくりに加わってもらいましょう。  

袋井市議会 2019-06-01 令和元年6月定例会(第4号) 本文

最後に、四つ目として、物づくり人材育成については、物づくりへの関心素養を高める小学校中学校高等学校における理数教育等の充実や、各学校段階における職業教育等が大きな役割を担うとともに、一人一人の社会的・職業的自立に向け、必要な基盤となる能力や態度を育てることを通じて、みずからの役割の価値や自分と役割との関係を見出していくことへの積み重ねでもあるキャリア教育の、あらゆる学校段階を通じた推進が重要

藤枝市議会 2018-03-02 平成30年 2月定例会−03月02日-03号

一生懸命勉強してきたけれども、実際に警察官になる、そういったような素養がないだとか、性格に合わない、そういう人はどんどんやめるし、またやめさせますね。  教員はどうでしょうか。合格すれば、当時の遠藤久仁雄議員のちょっとしたベテランと、ちょっとしなくてもベテランと、それから若手と区別がないわけですよ。もう先生なんですよ、全部。じゃあ、人間の勉強というのはいつやるんでしょうか。

静岡市議会 2018-02-05 平成30年2月定例会(第5日目) 本文

群雄割拠で争いの絶えなかった戦国時代に終止符を打ち、長きにわたる国内平和を実現し、朝鮮通信使により国外との平和外交を図った徳川家康公が活躍されました本市には、今でもその素養を受け継ぐ市民性が息づいているものと考えております。  このような中、本市は、静岡平和都市宣言を掲げ、恒久平和という大きな理念のもと、教育や文化、スポーツなどのさまざまな場面で平和への思いを持って取り組んでおります。

島田市議会 2017-12-04 平成29年第4回定例会−12月04日-03号

先ほど公民連携の話が出てきておりますけれども、そちらの知識及び技術を身につけるということを目的に、戦略的な都市経営素養を持つ職員育成目的に開講しているということでございます。  この研修には全国から民間企業や地方自治体からおおむね50人程度が参加しておりまして、今年度、島田市からは2人の職員を派遣しているということです。  

裾野市議会 2017-03-15 03月15日-一般質問-05号

健康福祉部長米山茂樹) 条例にも記載してありますように、利用している児童が明るく、衛生的な環境において素養があり、かつ適切な訓練を受けた職員支援を提供することにより、心身ともに健やかに育成されることを保障するものと考えております。 ○議長二見榮一) 3番、井出悟議員。 ◆3番(井出悟議員) わかりました。