441件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

御殿場市議会 2021-03-17 令和 3年予算決算委員会福祉文教分科会( 3月17日)

それから、これに関連して、実は今回、教育研究取組に関する資料がまとめられて議員にも配られました。あれを見ますと、私はずっと毎年見ているのですが、前に若い先生たちが多かったけれども、今回は特に熟年というのですか、鍛えられた先生方研究活動が出て、本当によかったと巻頭言でも述べられています。

御殿場市議会 2021-03-12 令和 3年 3月定例会(第8号 3月12日)

このような状況でございますが、具体的な分析手法確立、運用につきましては、今後、先進地の事例等も参考に、引き続き研究検討してまいりたいと考えております。  以上でございます。  (「大変ですけど、よろしくお願いいたします。」と土屋光行君) ○議長髙橋靖銘君)  ほかにありませんか。  16番 勝間田博文議員

御殿場市議会 2021-03-11 令和 3年 3月定例会(第7号 3月11日)

現在、加藤学園御殿場キャンパスでは、多様な地形に着目して、ドローン等活用した実証実験が行われており、無人航空機活用による環境保全防災等研究技術評価が進められております。  御殿場キャンパス学術研究の場として活用されていくことは、教育機関としての学園側の意向とも合致したものであるため、今後もこうした学術教育の場としての一層の活用を図ってまいります。  以上、お答えといたします。

御殿場市議会 2021-03-10 令和 3年 3月定例会(第6号 3月10日)

また、関係人口の創出、拡大に向けた取組を継続し、コロナ禍において首都圏一極集中等の課題が改めてクローズアップされる中、ワーケーション、ワーキングの在り方研究を進めるなど、新しい働き方、暮らし方などに対応した移住・定住施策実施してまいります。  以上でございます。 ○議長髙橋靖銘君)  19番 辻川公子議員

御殿場市議会 2021-02-25 令和 3年 3月定例会(第2号 2月25日)

3の①は、各常任委員会及び議会運営委員会行政視察実施に要する経費、②は、パートナーシップ協定に基づく明治大学自治体政策経営研究所との相互研修や、管内県内議員研修に要する経費、③は、議員調査研究等の政務活動に要する経費、⑤は、タブレット端末リース料Wi-Fi利用料等、市議会のICT化推進に必要な経費です。  

御殿場市議会 2021-02-24 令和 3年 3月定例会(第1号 2月24日)

また、このコロナ禍の逆境に屈することなく、我が国の課題として浮き彫りになっております首都圏への一極集中を是正できるチャンスと前向きに捉え、日本の象徴である富士山の麓で、首都圏に近く交通アクセスに優れた本市に、環境省や研究機関学校企業など環境に特化した機関誘致を積極的働きかけてまいります。  

御殿場市議会 2020-09-25 令和 2年 9月定例会(第8号 9月25日)

電子書籍につきましては、費用が多額であることなどから、今後、新図書館図書館システムの更新に合わせて、導入について研究してまいります。  以上、お答えとさせていただきます。  (「終わります。」と小林恵美子君) ○議長神野義孝君)  ほかにありませんか。  17番 勝間田幹也議員。 ○17番(勝間田幹也君)  それでは、3点、お聞きいたします。  

御殿場市議会 2020-09-24 令和 2年 9月定例会(第7号 9月24日)

利用者からの評価は、おおむね好評であると受け止めておりますが、一方で助成金額増額等について、要望や御意見を頂くこともあり、より利用しやすい内容となるよう、引き続き様々な側面から研究検討する必要があると考えております。  今後も利用者の声や意見に耳を傾け、より多くの方々を支援できるように、また、本事業を長く継続できるように取り組んでまいります。  

御殿場市議会 2020-09-18 令和 2年 9月定例会(第6号 9月18日)

費用、メリット、デメリットも含め、本市の農産物の適用について研究を進めたいと考えております。  いずれにいたしましても、市として関係機関農家に提案できるもの、農業をグランドデザインできるものをしっかりと示すとともに、災害発生の際にはしっかり農家を支え、持続可能な農業の進展に取り組んでまいります。  以上でございます。 ○議長神野義孝君)  16番 勝間田博文議員

御殿場市議会 2020-09-17 令和 2年 9月定例会(第5号 9月17日)

既存の畦畔へは除草処理後にマット状となった芝生を貼り付けることにより、雑草との成長競争も対応できる見込みでありますが、作業には多くの労力が必要であることから、推進体制確立を含めて研究が引き続き行ってまいります。  また、水田における賃借においては、畦畔管理において貸手、借手の条件の統一が必要と思われます。

御殿場市議会 2020-09-16 令和 2年 9月定例会(第4号 9月16日)

民間などとの連携につきましては、当市はJAXA宇宙航空研究開発機構)や株式会社リコー様、慶応義塾大学をはじめ多くの企業や団体、学校等と各種の包括連携協定を積極的に締結をしております。  この包括連携協定に基づき、地球温暖化対策や脱炭素社会再生可能エネルギーなどの可能性に向けた実証実験実施など、循環型社会の実現を目指し、先進的なまちづくりに向けた取り組みを行っております。

御殿場市議会 2020-09-08 令和 2年 9月定例会(第1号 9月 8日)

森林モデル事業等事業内容と今後の方向性についてでございますが、今後、森林環境譲与税活用して森林整備を進める上で、公有財産活用して間伐や樹種転換を進め、地域に合った森林整備在り方を現在の状況に即してさらに調査研究するための森林モデル事業として試行的に実施するものでございます。  

御殿場市議会 2020-06-19 令和 2年 6月定例会(第3号 6月19日)

伊豆の国市誘致研究会や実証実験を行い、現在IT企業が参加されています。4つの補助金制度も用意をされていました。藤枝市は誘致補助活用して、都内IT企業が進出をされています。  時代は東京一極でなく、多極分散型国土推進は「新しい生活様式」を踏み出す国・地方社会の変化の対応が求められています。静岡県知事も、「ふじのくにモデル」を提唱されています。  

御殿場市議会 2020-03-09 令和 2年 3月定例会(第7号 3月 9日)

こうした中、本年度においても、国が肝いりで予算措置している地方創生交付金を積極的に活用していくため、予算編成を前に、全所属長及び統括を対象にした庁内説明会を開催し、また、SDGsへの取り組みに関して、地域循環共生圏に係る補助金研究するなど、補助金獲得に向けた取り組みを行っております。