12件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

御殿場市議会 2019-09-25 令和元年予算決算委員会総務分科会( 9月25日)

平成30年度は論山市職員研修受け入れや高校生8名を論山市に派遣し、現地の同世代学生たち交流する学生派遣事業を実施いたしました。実際に事業に参加した学生からは、これから次代を担っていく我々、若い世代が積極的に交流し、友情を深めることによって、両国間のさまざまな課題を解決する架け橋となりたいといったような声も上げられております。  

袋井市議会 2019-09-01 令和元年9月定例会 目次

…………………………………………………………………88        1 営農型太陽光発電ソーラーシェアリング)の現状と課題について        2 豪雨避難情報の運用について        3 マイナンバーカードの普及について      8番 寺田 守 議員………………………………………………………………… 103        1 久野城址公園利活用        2 ベトナム学生研修受け入れ

島田市議会 2017-01-16 平成29年1月16日議会だより編集に関する特別委員会−01月16日-01号

「視察研修受け入れについて」でございます。これは皆さんに言ってあります、1月30日の月曜日につくばみらい市議会皆さんがこちらのほうにお見えになるということです。これについて事務局、説明をお願いいたします。 ◎事務局主査佐野育子) こちらにつきましても正式な依頼文が届きましたので、ぜひよろしくお願いいたします。

御前崎市議会 2015-12-09 12月09日-02号

先ほど言いました平成22年から24年までの3カ年の農協職員研修受け入れこちらにつきましては、農林水産課として農協職員が持つ経験、知識、こういったものを現場のほうで生かしていただきたいということの目的で、担い手育成とか、農業委員会とか、新規就農者支援とか、そういったものの業務を受け持っていただいたと聞いております。

島田市議会 2015-09-11 平成27年第3回定例会−09月11日-03号

就業者増加策としましては、島田市担い手育成総合支援協議会が中心となって、新規就農の相談や、研修受け入れのあっせん、青年就農給付金の交付などを行っております。また、専業農家をふやすことで農業を守るという観点から、担い手となる農業者育成・指導により認定農業者をふやしていきたいと考えております。  

函南町議会 2010-06-01 06月08日-01号

連携して研修受け入れなどを検討すべきです。 4点目は、新型インフルエンザなどの危機管理共有化連携です。 今後予想される強毒性新型インフルエンザなどの対応が重要であります。また、ワクチンの安定供給接種方法治療薬の確保などの連携も必要です。 1点目は以上です。 2点目につきましては、地域住民による学校支援ボランティアについてでございます。 

静岡市議会 2008-03-14 平成20年 生活文化環境委員会 本文 2008-03-14

これから、これは国際交流協会とタイアップしながらやっていくわけですけれども、JICAから青年研修受け入れ事業をやらないかという話を持ちかけられています。これは、アフリカの諸国の15人程度のいわゆる地方政府といいますか、地方自治を学ぼうというふうな形でこちらへ来たいという申し出がありますので、そちらのほうを今、探っているところです。  

裾野市議会 2005-09-27 09月27日-委員長報告・討論・採決-06号

今回が初めの研修受け入れであり、小中学校高校等の1日ずつの訪問や市内施設見学地場産業の体験・見学などを行うということでした。滞在は9日間、近隣のホテルに宿泊するが、1泊2日の市内などでのホームステイも計画されている」との答弁でした。  次に、2.消防本部関係  50号議案に対しては、消防長より「全国消防救助技術大会」参加に伴う県外旅費不足補充に17万8,000円。

静岡市議会 1999-09-20 旧清水市:平成11年第3回定例会(第2号) 本文 1999-09-20

この実地研修受け入れについて、各特別養護老人ホーム、あるいは社会福祉協議会においては、現在、介護保険制度への移行に備えて、精力的にその準備に取りかかっていること、既に実施されている学校民間ヘルパー養成機関等からの研修生の受け入れ体制もありまして、さらにはヘルパーに同行しての実習生受け入れに、介護家族の理解、あるいは協力をどう得るかなど、非常に難しい問題もございます。

  • 1