503件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

袋井市議会 2021-02-01 令和3年2月定例会(第2号) 本文

また、分野横断的な課題に素早く対応できますように、次年度からICT政策課内にDX推進室を設けまして、同室が庁内外とのハブになるということで、例えばLPWAとか、あるいはIoTセンサーを活用した熱中症予防対策などの取組のように、健康とか教育とか産業などの各分野につないで、複数分野にまたがる課題に対しまして、市民や企業、大学などとも連携しながら、スピード感を持って取り組む体制を構築してまいりたいと存じます

富士宮市議会 2020-12-08 12月08日-05号

しかし、今年度には児童生徒熱中症対策として各学校大型扇風機を配置していますので、災害時に避難所として利用する際にも活用していただけるものだと考えております。 私からは以上です。 ○議長佐野寿夫議員) 市民部長。 ◎市民部長宇佐美巧君) 私からは、要旨(3)、学校周辺での不審者増加対策と、それに伴う防犯カメラ設置についてお答えいたします。 

三島市議会 2020-12-08 12月08日-05号

復旧ではありませんが、農園利用者の夏場の熱中症及び雨対策としまして、単独事業費約640万円で管理棟前にあずまやが11月に完成しております。 なお、佐野体験農園につきましては、幸いにも台風の影響はありませんでした。以上でございます。 ◆5番(藤江康儀君) この復旧に時間がかかりましたが、護岸、水辺の散策路等整備され、最近ではあずまやも整備され、癒しの空間としてさらに活用することを要望いたします。 

藤枝市議会 2020-12-04 令和2年藤枝市議会定例会11月定例月議会−12月04日-03号

壇上でも申し上げさせていただきましたけれども、エアコン設置が難しいという相談があったので、今回質問もさせていただきましたけれども、昨今の異常気象などによる熱中症防止のためにも、住環境の整備に努めていただくよう求めておきたいと思います。  それから、住民トラブルについては、ルール説明とか、回覧を回す等々のお話も伺いました。

浜松市議会 2020-12-02 12月02日-21号

国においても、観光庁外国人旅行者向けに、災害時の情報を提供するスマートフォンアプリ「Safety tips」が14か国語に対応した防災や気象情報を提供しており、地震や津波、さらに台風情報熱中症などの情報がプッシュ通知される仕組みとなっております。利用を促進していくことも大切であります。また、新型コロナウイルスなど感染症への対応も求められております。 

伊東市議会 2020-11-30 令和 2年12月 定例会-11月30日-01号

ただし、熱中症対策観点から、屋外で人と十分な距離(2メートル以上)を確保できる場合は、この限りでない。」について    ・ マスク着用の例外について、夏期を想定した熱中症対策の文言を削り、ソーシャルディスタンスを確保した場合の内容とする。   「(4) 本会議、委員会をはじめとした公務がない日の登庁は、極力控えること。」

静岡市議会 2020-11-04 令和2年11月定例会(第4日目) 本文

ところが、このところ、頻繁に熱中症に注意しましょうや肌を焼かないようにの言葉を聞くようになりました。また、気象庁の発表によりますと、温度計が使われるようになった1850年以降の気温上昇は明らかで、北半球の積雪面積や北極海の海氷面積も減ってきている。それに伴って、世界の平均海面水位は1901年から2010年の間に19センチ上昇したとされています。これが気候変動ということなのでしょう。

袋井市議会 2020-11-01 令和2年11月定例会 目次

39      日本共産党 高橋美博 議員……………………………………………………………39        1 新型コロナ感染症対策        2 原田市長政治姿勢        3 来年度予算編成        4 保育所等利用待機児童解消の見通しと地域バランスに考慮した幼児教          育保育施設長期整備計画の策定        5 小中学校の少人数学級実現        6 熱中症予防

富士宮市議会 2020-10-06 10月06日-05号

そうしますと、密集を避けたり、熱中症対策といったことも問題になりますし、その密集を避けるということから、通常の参加人数を何回かに振り分けなければならない。となりますと、会場を押さえたり、スタッフの日程調整などといったことで、再開に向けて動いたのだけれども、実際になかなか難しかったというようなお声もいただいているところです。

富士宮市議会 2020-10-05 10月05日-04号

それでは、発言項目2、熱中症対策について。近年、夏に猛暑が続き、気象的にも毎年記録が塗り替えられている。昼間の猛暑だけでなく熱帯夜もあり、夜間の熱中症のリスクも非常に高くなってきている。また、新型コロナウイルス感染予防のため、外出も減り、今後在宅環境での熱中症対策が必要であると考える。 要旨(1)、近年の熱中症患者の発生状況について。 要旨(2)、近年の熱中症での救急出動回数について。 

浜松市議会 2020-09-30 09月30日-15号

3点目の質問は、全国的に多くの学校が例年であれば夏休みだった期間に行った授業において、熱中症で病院に搬送する事態が相次いでいると新聞に掲載されていました。 そこで、空調設備が未設置特別教室体育館熱中症対策についてお伺いいたします。 ここで分割いたします。御答弁よろしくお願いいたします。 ○議長鈴木育男) 当局からの答弁を求めます。

浜松市議会 2020-09-29 09月29日-14号

3点目として、3密対策熱中症対策など環境整備について今後の方針を伺います。 また、1児童会当たりの適正な児童数について考えを伺います。 次に、学校施設給水設備について伺います。 本市は、本年3月に浜松学校施設長寿命化計画を策定しましたが、築40年を超える施設が見受けられ、建物と同様に給水設備老朽化が進んでいると思われます。

浜松市議会 2020-09-28 09月28日-13号

本年のように41.1度と国内最高気温と並ぶ記録を出す中では、子供たちにどのような熱中症対策をして暑い夏を過ごしてもらうかが大変重要であります。体育館については、東京都をはじめ、全国の地方自治体空調設備設置取組を始めています。 そこで、特別教室体育館への空調設備設置をどのように考えるのか。また、それぞれの箇所数費用試算についても併せて伊熊学校教育部長に伺います。 

三島市議会 2020-09-25 09月25日-04号

そういう方々への支援というのはさらに重要になってきているという中で、この質問をする中で予定する中で富士山南東消防本部に、今年の市内における熱中症における救急搬送、どの程度あったのかという点で、やっぱり暑いのは7月、8月ということで、そこをちょっと重点に聞いたんですが、43人おられたと。やはり高齢者の方が多かったようです。

磐田市議会 2020-09-23 09月23日-05号

(1)高齢者に対する熱中症防止策エアコン設置助成金及び電気料金の一部助成」についてであります。 今年の夏は、これまでにない極暑の中で、熱中症の疑いで救急搬送された高齢者が増加しました。磐田市消防本部警防課の協力を得て調べました。当市における搬送人数は6月6人、7月が2人、8月は49人でした。うち8月の重症は2人、中等症は11人、軽症は36人です。