23件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

伊豆の国市議会 2022-09-30 09月30日-09号

据置きの理由は、宿泊業衰退を防ぐためということですが、厳しいのは温泉業者だけではありません。差額穴埋め一般会計から繰り入れられています。温泉汚水据置きが観光支援ということであれば、一般会計支援として行うべきで、負担公平性事業公平性から見ても、下水道会計一般汚水温泉汚水に差をつける道理がありません。 

伊豆の国市議会 2022-03-16 03月16日-07号

据置きの理由宿泊業への影響を考え、衰退を防ぐためということですが、厳しいのは温泉業者だけではありません。一般事業者市民も大変な状況の方もいます。営業汚染水を据え置いているために生ずる差額一般会計からの繰入れの中で穴埋めしていますが、今後の料金改定でこの繰入れ部分を使用料で賄うことになれば、一般汚水使用料温泉汚水差額負担することになりかねません。

伊豆の国市議会 2021-09-29 09月29日-08号

据え置き理由宿泊業衰退を防ぐためということですが、厳しいのは温泉業者だけではありません。差額穴埋め一般会計から繰り入れられています。温泉汚水据え置き観光支援ということであれば一般会計支援として行うべきで、負担公平性事業公平性から見ても、一般汚水温泉汚水に差をつける理由はありません。今後の下水道審議会への諮問で、市は公平な姿勢を示し、しっかりとした検討を求めます。 

伊豆の国市議会 2020-03-13 03月13日-07号

据置きの理由は、宿泊業への影響を考え、衰退を防ぐためということですが、厳しいのは温泉業者だけではありません。一般事業所市民も大変な状況の方もいます。営業用温泉汚水据置いているために生ずる差額約3,400万円は、会計の中で穴埋めすることになります。 温泉汚水据置きは、観光支援ということであれば、下水道会計ではなく別の形で行うべきと考えます。

伊豆の国市議会 2019-10-01 10月01日-08号

据え置き理由は、宿泊業への影響を考え、衰退を防ぐためということですが、厳しいのは温泉業者だけではありません。一般事業所市民も大変な状況の方もいます。 下水道事業運営審議会答申では、下水道使用料改定基本方針は、維持管理費に対する一般会計からの繰り入れは行わないとしていますが、営業用温泉汚水を据え置くため、一般汚水との差額が生じ、穴埋め一般会計から繰り入れられたことになります。

伊豆の国市議会 2018-10-02 10月02日-08号

温泉業者を含む1,287件の未接続者接続理解協力に向けて、引き続き努力が必要です。 使用料金については、本決算年度一般汚水使用料トン当たり単価税抜き80円、営業用温泉汚水使用料は50円、これに対し市が支払う東部処理場処理単価は77円となっています。下水道事業は、公共性の高い事業ですが、全ての家庭が使用しているわけではないので、一定の利用者負担は必要と考えます。

伊豆の国市議会 2018-03-19 03月19日-07号

据え置き理由は、宿泊業への影響を考え、衰退を防ぐためということですが、厳しいのは温泉業者だけではありません。一般事業所市民も大変な状況の方もいます。営業用温泉汚水を据え置くため、一般汚水と年間3,600万円の差額が生じ、穴埋め一般会計から繰り入れることになります。 下水道事業運営審議会答申では、下水道使用料改定基本方針は、維持管理費に対する一般会計からの繰り入れは行わないとしています。

伊豆の国市議会 2013-03-13 03月13日-06号

また、下水道使用料滞納分のさらなる改善整備済み区域内で温泉業者を含めた未接続の方へ事業意義理解してもらい、一層の接続への指導努力が望まれます。 次に、以前から指摘していますが、反対理由一つである一般使用料金84円と営業用温泉使用料金単価52円50銭の格差問題、さらに処理単価の69円との大きな開きの問題であります。 

伊豆の国市議会 2012-09-27 09月27日-07号

また、整備済み区域内では温泉業者を含む1,420戸が未接続であり、昨年度よりは14戸減少しているものの、引き続き接続への理解を得る努力が必要です。 有収率で対前年度比2.3%減、使用料未収金が210万9,000円の増です。これらへの対応も重要と考えています。 次に、反対の大きな理由である一般使用料金84円と営業用温泉水使用料単価52.5円の格差処理単価の63円の問題があります。

伊豆の国市議会 2012-03-23 03月23日-07号

また、下水道使用料滞納分のさらなる改善整備済み区域内での温泉業者を含めた未接続の方へ事業意義理解してもらい、一層の接続への指導努力が望まれます。 次に、以前から指摘していますが、反対理由一つである一般使用料金84円と営業用温泉使用料金単価52円50銭の格差問題、さらに処理単価の63円との大きな開きの問題であります。 

伊豆の国市議会 2010-09-28 09月28日-07号

また、新たに加入した地域を含め整備済み区域内では温泉業者を含む1,564戸が未接続であり、昨年度より増加しています。整備事業の進展と意義理解してもらい、さらなる接続への指導努力が望まれます。 次に、ここ数年指摘していますが、反対最大理由である一般使用料金84円と営業用温泉水使用料単価52.5円の格差処理単価の68円の問題であります。一般温泉水も同じ処理をして同じ経費がかかっています。

伊豆の国市議会 2010-03-23 03月23日-06号

また、下水道使用料滞納分改善整備済み区域内で温泉業者を含めた未接続の方へ事業意義理解してもらい、さらなる接続への指導努力が望まれます。 次に、今までも指摘していますが、反対最大理由であります一般使用料金84円と営業用温泉水使用料単価52円50銭の格差処理単価の68円の問題であります。一般温泉水も同じ経費がかかっています。下水道事業会計的に何ら差をつける利用はありません。

伊豆の国市議会 2009-09-18 09月18日-07号

款商工費温泉施設費長岡南浴場整備事業は、浴場建設について目的や必要性、隣地の同意、温泉業者との競合など問題もある中での平成20年度建設、ことし1月から営業開始となりました。市政報告で見ると、3カ月間の利用者は1日平均約34人で過去の1日41人より少なく、北浴場の1日平均143人の4分の1弱という状況であります。

伊豆の国市議会 2008-12-19 12月19日-05号

80号については委員長報告委員会での審議報告があったんですが、その中で触れてはいなかったんですが、もし、審議がされていましたら報告してほしいと思うんですが、南浴場についてはいろんな経過がありまして、やっとできたわけなんですが、それまでにいろいろと懸案されていました浴場組合との財産や権利の件、それから土地の所有権、また、駐車場などによる近所の迷惑とか温泉業者への影響なども心配されているということで

  • 1
  • 2