袋井市議会 2024-06-17 令和6年民生文教委員会 本文 開催日:2024-06-17
その取組のヒントを得る学習の一環として、7月13日、14日の日程で12人の中学生を能登地震の被災地に派遣し、ボランティア活動や現地の方々へのヒアリングなどを通じて、若者として、地域で何ができ、何を取り組むべきかを学び、12月の地域防災訓練などに生かしていくことを目指します。 最後に、総合健康センターでございます。
その取組のヒントを得る学習の一環として、7月13日、14日の日程で12人の中学生を能登地震の被災地に派遣し、ボランティア活動や現地の方々へのヒアリングなどを通じて、若者として、地域で何ができ、何を取り組むべきかを学び、12月の地域防災訓練などに生かしていくことを目指します。 最後に、総合健康センターでございます。
私も県から派遣されていますので、県内の基盤整備事業については承知しているところでございますけれども、この庵原地域の基盤整備事業につきましては、古くからミカンの生産地で有名なところですけれども、当時はオイルショックで非常に苦労したということで、急峻な山間地で、ミカンを生産していましたが、オイルショックで非常に苦労したということで、基盤整備の声を上げたということは昭和50年代、60年代というふうに聞いています
│6/27 選 任│ └────────────────────────────────┴───────┘ (その他) ┌────────────────────────────────┬───────┐ │ 件 名 │議 決 内 容│ ├────────────────────────────────┼───────┤ │議員派遣
日程第2 議第33号~議第37号 ─── 一括議題(委員長報告、質疑、討論、採決) ─── 日程第3 議第38号 人権擁護委員の推薦につき意見を求めることについて ─── 議題(説明、採決) ─── 日程第4 発議第1号 総合健康センター将来構想特別委員会の設置について ─── 議題(採決) ─── 日程第5 議員派遣
次に、日程第5、議員派遣についてを議題といたします。 お諮りいたします。本件につきましては、地方自治法第100条第13項及び袋井市議会会議規則第86条の規定により、お手元に配付した内容のとおり決定することに御異議ございませんか。
制度が始まった当初は個別に看護師を確保するという形で、個別に契約をしておりましたが、議員御心配のとおり、そうしますとその方の体調があったりですとか、いろいろなことが可能性としてございますので、現在は派遣会社に委託をする形で、必ず誰かしらが派遣をしていただいて、学校に子供がいる時間帯はそこに常備して付き添っていただくという体制を取っております。
災害派遣トイレネットワークプロジェクト、みんな元気になるトイレを展開している一般社団法人助けあいジャパンは、災害時にほかの市町村への派遣ができる仕組みを整えています。 現在、約20の自治体がこの仕組みを持ったトイレトレーラーを導入しており、300以上の自治体で検討されているとも聞いております。今回の能登半島地震を機に、全国の自治体でも新たにトイレトレーラーを導入する動きが出てきています。
………… 187 総務委員長 高木清隆議員 民生文教委員長 近藤正美議員 建設経済委員長 佐野武次議員 日程第3 議第38号 議題(説明、採決)…………………………………………………… 194 日程第4 発議第1号 議題(採決)…………………………………………………………… 195 日程第5 議員派遣
3)議第38号 │ │ │ │ │ │ ── 議題(説明・採決)── │ │6月27日│木│ │ │4)発議第1号 │ │ │ │ │ │ ── 議題(採決)── │ │ │ │ │ │5)議員派遣
次に、能登半島地震被災地への職員派遣についてでございます。 3月議会でも、職員の被災地派遣についてご報告させていただいたところでありますが、本市では、1月から3月にかけ、延べ23名の職員の派遣を行いました。
─────────────┬───────┐ │ 件 名 │議 決 内 容│ ├────────────────────────────────┼───────┤ │副議長の辞職 │5/15 許 可│ ├────────────────────────────────┼───────┤ │議員派遣
各種行政委員会委員の調整 │ │ │ │ │会 議│ │ │ │ │ ├──────────┼─────────────────────┤ │ │ │ │議 会 運 営│○中東遠看護専門学校組合議会議員の協議 │ │ │ │ │委 員 会 │○議員派遣会
…………………………………15 日程追加 副議長の選挙……………………………………………………………………………15 日程追加 常任委員の所属変更……………………………………………………………………18 日程追加 議会運営委員の補欠選任………………………………………………………………18 日程追加 中東遠看護専門学校組合議会議員の補欠選挙………………………………………19 日程追加 議員派遣
本市でも、発災当日から緊急消防援助隊に加え、1月8日からは下水道被害調査支援に職員を派遣し、その後も、応急給水支援業務や健康支援業務、住家被害認定調査業務、罹災証明書交付業務、避難所運営業務、建物公費解体調査業務に、現在まで延べ18人を派遣しております。
(袋井市都市計画税条例の一部改正について) ─── 一括議題(説明、質疑、討論、採決) ─── ○本日の会議に付した事件 日程第1から日程第4までは、議事日程に同じ 日程追加 副議長の辞職 日程追加 副議長の選挙 日程追加 常任委員の所属変更 日程追加 議会運営委員の補欠選任 日程追加 中東遠看護専門学校組合議会議員の補欠選挙 日程追加 議員派遣
今年度の職員体制でありますけれども、新規採用職員29名を含む正規職員542名、これに国や県などから19名派遣いただきまして、任期付再任用及び通年会計年度330名、総勢891名で始動いたしました。 民間企業からの専門人材について御紹介させていただきます。
議案の説明をいたします前に、まずは現職の磯崎猛副市長が令和6年3月31日をもって本市の副市長を退職し、割愛にて派遣をいただいていた静岡県に帰任することとなりましたことを議員の皆様にこの場をお借りしてご報告させていただきます。 磯崎副市長は、静岡県職員として培われた知識と経験を携え、令和3年10月に本市の副市長に就任し、2年6か月にわたり手腕を発揮していただきました。