9162件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

掛川市議会 2022-09-12 令和 4年第 4回定例会( 9月)−09月12日-02号

◎市長(久保田崇) 自転車活用による未来をどのように描くかについてのお尋ねでありますけれども、先ほどの質問の中でもお答えしましたが、自転車活用地域活性化に大きく貢献するものであると考えています。  自転車ブームはますます高まりを見せるというふうに考えられますので、特に、今後、観光振興の面で大きな役割を果たすことも期待できます。

清水町議会 2022-09-08 令和4年第3回定例会(第4日) 本文 開催日: 2022-09-08

また、これは子供の育ちを町民総ぐるみ支援するためのコミュニティ・スクールの活動をより活性化することにもつながるものであります。  そこで、いち早く地域皆様に御理解、御協力いただきたく、今般実施された地区懇談会がよい機会であると捉え、御説明をさせていただいたところであります。

静岡市議会 2022-09-08 令和4年 総合交通政策特別委員会 本文 2022-09-08

委員会は、前期に引き続き、令和3年7月に設置された委員会でありまして、設置目的は、交通弱者対応及び交通網整備による地域活性化に向けて、各地域の実情に合わせた総合交通体系の在り方に関する協議(意見交換)・提言等を行うこととしております。調査項目等の詳細につきましては記載のとおりでありますので、改めて御確認いただきたいと思います。      

静岡市議会 2022-09-03 令和4年9月定例会(第3日目) 本文

中部横断自動車道開通地域活性化につなげていくためには、まず、効果が出やすい観光面での取組が一番期待できるのではないかと思います。  山梨県の長崎知事は、内陸の海なし県、空港なしの課題があり、開通により、清水港、富士山静岡空港活用しやすい環境が整うと、開通の意義を強調しており、期待しております。  

清水町議会 2022-09-01 令和4年第3回定例会(第1日) 本文 開催日: 2022-09-01

そのような中、新型コロナウイルス感染症の影響を受けられた町民町内事業者への支援に重点を置きつつ地域経済活性化を図るとともに、これと並行し私の町政運営の目標である「若者が活躍し、高齢者が生きがいを持ち、子育てしやすく、誰もが健康でいられる町」を目指して全力で取り組んでまいりました。  まず、議案第42号 令和3年度清水町一般会計歳入歳出決算の認定について御説明申し上げます。  

掛川市議会 2022-08-31 令和 4年第 4回定例会( 9月)−08月31日-01号

経済減速等で厳しい状況下にありますが、地域経済活性化雇用創出のため、引き続き交渉に尽力していただきたいと思います。  議会制財産区は、設置条例特別会計条例など法体系整備が合併当初からの懸案事項でしたが、担当職員地元住民皆様の努力と連携が実を結び、令和 3年 9月と令和 4年 2月の市議会定例会において関係条例が成立しました。

掛川市議会 2022-07-05 令和 4年第 3回定例会( 6月)−07月05日-05号

続いて、環境産業分科会では、プレミアム付商品券事業費について、市内店舗で使用できる商品券を販売することで、コロナ禍における市民生活支援地域経済活性化を図ることを確認しました。また、紙とデジタルを併用するとともに、デジタル化を推進するため、プレミアム率に差を設け、今回の商品券購入スマートフォン等を使用するきっかけになることを期待していることを確認しました。  

静岡市議会 2022-07-05 令和4年 観光文化経済委員会 本文 2022-07-05

下段、19番、地域型宿泊誘客事業費助成については、観光誘客による地域経済の回復と活性化に資する事業支援するため、市内宿泊事業者中心とした団体が実施する誘客事業等に対し助成するとともに、市が旅行予約サイト内に開設する本市の観光特集ページに各団体が実施する誘客事業を集約し、情報発信するものです。  

静岡市議会 2022-07-05 令和4年 都市建設委員会 本文 2022-07-05

社会実験は3月で終了しましたが、パークレットは引き続き設置し地域活性化のために活用してまいります。  続いて、報告資料の56ページをお願いいたします。  上段のナンバー100、道路関係データ取得活用事業は、デジタル化を推進する取組であり、道路行政の質の向上及び効率化に向け公用車から走行データを取得し、活用する方法を検討していくものでございます。  

静岡市議会 2022-07-04 令和4年 総務委員会 本文 2022-07-04

また、社会実験機能検証のみならず、しずチカから人がまちなか、市内に周遊し、コロナ禍における交流地域経済活性化を図ることも目指しております。  令和3年度は3回の社会実験を実施し、しずチカ前面道路部分イベントを実施することでカフェと一体化できることが確認でき、情報発信力向上することを確認できたところです。  

静岡市議会 2022-07-04 令和4年 市民環境教育委員会 本文 2022-07-04

また、エネルギー供給源多様化といったエネルギーセキュリティ向上環境負荷の低減に加えまして、将来の市場規模拡大に合わせての産業振興地域活性化そのような面からも期待が持てるものといたしまして、本市では平成30年3月に静岡水素エネルギー利活用促進ビジョンを策定し、各種取組も進めてきたところでございます。