4110件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

伊豆の国市議会 2024-06-07 06月07日-02号

◆16番(高橋隆子君) じゃ、市長と職員の間で調整をしている副市長女房役だと思うんですけれども、このガバナンス強化について、今の状態と、それから、これからこの地方自治法改正されて国の関与、特に改正法第298条ですけれども、事務の区分で、市町村自治事務法定受託事務化の拡張というのがあります。法定受託事務化が拡張されるわけですね。 

袋井市議会 2024-05-01 令和6年5月臨時会(第1号) 本文

この選挙法定得票数は4票であります。したがって、村井勝彦議員が副議長に当選されました。  ただいま副議長に当選されました村井勝彦議員議場におられますので、袋井市議会会議規則第31条第2項の規定により、当選の告知をいたします。  副議長に当選されました村井勝彦議員から御挨拶をお願いいたします。  村井勝彦議員。              

伊豆の国市議会 2024-03-07 03月07日-04号

これは先ほど屋根が動くようにするという設計があったというところで、その屋根を動かすための電気が必要なので、非常に大きな受電設備が入っているということなんですけれども、それをコンパクトにするというか、実用耐用年数法定耐用年数というのもあって、更新時期がもう過ぎている頃かなと思うんですが、このあたりの管理はどうされるんでしょうか。 ○議長柴田三敏君) 産業部長

伊豆の国市議会 2024-02-26 02月26日-02号

主な建設改良事業といたしまして、深沢橋添架式水管橋架設工事、原木・立花水源取水ポンプ更新工事等で、法定外資料の22ページに掲載しております事業となります。 第3条では、収益的収入及び支出予定額を定めております。予定額として、収入水道事業収入が7億5,700万円、支出水道事業費用として7億5,700万円を計上しております。 

伊豆の国市議会 2024-02-07 02月22日-01号

これは法定事務だったものですから、法が変わるとどんどん変わってしまうというところがあったものですから、この旧改正前については別表の第2の例えば第2欄だとかというのをつけておきましたが、今回この第2表がなくなりましたので言葉に置き換えたというものであります。 以上です。 ○議長柴田三敏君) 14番、田中議員。 ◆14番(田中正男君) はい、分かりました。 

袋井市議会 2024-02-01 令和6年2月定例会(第1号) 本文

事務局が事前に調査した資料を基に、分割付託のメリット、デメリットのほか、複数ある会議原則のうち法定されている会議原則法定されていない会議原則確認、また、今回のテーマである議案の分割付託に関連した議案不可分(一体)の原則については、法定されていないものとして確認を行ったところでございます。  

袋井市議会 2024-01-18 令和6年議会活性化特別委員会 本文 開催日:2024-01-18

法定されているものにつきましては、前回、委員からもお話がありましたが、ある意味絶対的なものなので、それに基づいてという形になりますが、法定されていない会議規則というものは、その適用については、時々で強弱があり、また、各市町によって扱いも違ったりとか解釈が違う、そういうことで、絶対的なものではないものという形になります。それぞれ、いろいろな原則というものがあります。

伊豆の国市議会 2023-09-29 09月29日-08号

国保県単位による広域化で大きく変わった点は、厚生労働省市町村法定外繰入れを徹底的に解消するため、都道府県と市町村に対して保険者努力支援制度を導入し、法定外繰入れをやめた市町村を加点し、継続する市町村は減点し予算を削るというペナルティーを導入したのです。今後は、繰入れすると、繰入れ解消計画を県に提出し公表される仕組みがつくられています。 

御前崎市議会 2023-08-28 08月28日-01号

20ページ、3款1項5目介護保険費介護保険事務事業は、人件費の補正に伴う法定負担割合分及び令和4年度低所得者保険料負担金精算に係る介護保険特別会計への繰出金などの増額です。 21ページ、2項2目児童措置費、3目母子福祉費及び4目保育園費は、令和4年度の精算に係る国庫支出金返納金確定による増額です。 22ページ、4款1項6目母子保健費は、負担金確定に伴う国県支出金返納金増額です。 

袋井市議会 2023-06-29 令和5年全員協議会-2 本文 開催日:2023-06-29

7: ◯村井議員 2点ほどお伺いしたいと思いますが、今の御説明の中で、1ページ目の3の白雲荘の現状と課題のところで、法定耐用年数は47年。令和6年度末までであるとありますが、これは、あたかも法定耐用年数が間近だということを、多分、書かれていると思うんですが、これまで平成19年に3,800万円。それから、令和元年に1,100万円の投資をしております。  

御前崎市議会 2023-06-29 06月29日-04号

投票総数  15票     有効投票   9票     無効投票   6票     有効投票のうち      齋藤佳子議員   2票      増田雅伸議員   7票 この選挙法定得票数は3票です。したがって、増田雅伸議員議長に当選されました。 議場の閉鎖を解きます。          〔議場開鎖〕 ○副議長渥美昌裕議員) ただいま議長に当選されました増田雅伸議員議場におられます。

伊豆の国市議会 2023-06-12 06月12日-03号

教育部長佐藤政志君) こちらの学校設備については、防火設備であるとか、それから遊具の点検、こういったものについては専門家の視点で法定的な意味を含めまして点検をしております。それ以外の学校設備については、主には教員が中心となって学校を見回って危険箇所がないか、そういうような点検を行っております。 以上です。 ○議長柴田三敏君) 5番、森下議員。 ◆5番(森下茂君) 森下です。 

袋井市議会 2023-06-01 令和5年6月定例会(第3号) 本文

それから、道路危険箇所数の把握をしているかというようなことでございますが、こちらにつきましては、橋梁であったり、重要構造物については5年ごとに法定点検を行うということ、それから、道路のり面につきましても、これは任意でございますが点検を行うとなってございますので、こちらにつきましては箇所数は把握していませんが、日常の道路パトロールにおいて、異状があれば速やかに修繕するというようなこと、そんなことに