1976件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

掛川市議会 2022-12-19 令和 4年第 6回定例会(11月)−12月19日-06号

4款衛生費 1項 2目母子保健事業費 1億 606万 3,000円の増の主なものは、妊娠届出時に 5万円、出生届出後に 5万円を交付する出産・子育て応援交付金 9,550万円及びシステム開発費用 1,000万円です。  以上、議案第 145号の補足説明とさせていただきます。よろしく御審議いただきますようお願いいたします。 ○議長松本均) 以上で提案理由説明は終わりました。  

掛川市議会 2022-11-08 令和 4年第 5回臨時会(11月)−11月08日-01号

4款衛生費 2項 6目墓地公園管理費 480万円の増は、細谷地内の市の所有地にあります共同墓地ブロック擁壁倒壊寸前であるため、復旧に係る工事費追加するものです。   8目簡易水道事業支援費 478万 2,000円の増は、簡易水道事業会計において、泉簡水地区及び大和田簡水地区の配水管及び導水管修繕等を実施するため、その財源として一般会計からの繰出金増額するものです。  

富士宮市議会 2022-10-19 10月19日-06号

職員皆様決算への御苦労は重々承知した上で、第4款衛生費3目予防費新型コロナウイルスワクチン接種事業と第10款教育費、4目文化振興費、(仮称)郷土史博物館検討事業2つのみについて反対いたします。 最初に、5歳から11歳の新型コロナウイルスワクチン接種が含まれている衛生費ですが、私は令和年度予算にも反対いたしました。県の5歳から11歳の新型コロナウイルスワクチン接種率は21.5%です。

掛川市議会 2022-09-30 令和 4年第 4回定例会( 9月)−09月30日-05号

二村禮一予算決算委員長 登壇〕 ◎予算決算委員長二村禮一) ただいま議長より報告を求められました認第 1号、令和 3年度掛川一般会計歳入歳出決算の認定について、当委員会に付託されました歳入歳出決算のうち、歳入所管部分及び歳出中、第 1款議会費、第 2款総務費、第 3款民生費、第 4款衛生費第 5款労働費、第 6款農林水産業費、第 7款商工費、第 8款土木費、第 9款消防費、第10款教育費

三島市議会 2022-09-30 09月30日-06号

1点目は、4款衛生費における感染症予防費です。 当初、市長の施政方針では、感染症対策としてワクチン接種実施に加え、とりわけ強調されていたのが新型コロナウイルス地域外来検査センターの引き続く開設、及び無症状でも受けられるPCR社会的検査でした。しかし、この2つ事業予算1,380万円に対して決算額は72万円、執行率は5%でした。

清水町議会 2022-09-22 令和4年第3回定例会(第6日) 本文 開催日: 2022-09-22

次に、4款衛生費質疑を行いました。  委員から「塵芥処理費委託料に関して、燃えるごみ分別を今より細分化することはできないのか。」とただしたところ、「本町のごみ分別は、ほかの市町村に比べて細分化されており、現時点で、さらに細分化することは難しいと考えます。」との答弁がありました。  次に、委員から「柿田調査船は、柿田川の調査や研究の際に必要だと思うが。」

掛川市議会 2022-07-05 令和 4年第 3回定例会( 6月)−07月05日-05号

二村禮一予算決算委員長 登壇〕 ◎予算決算委員長二村禮一) ただいま議長より報告を求められました議案第79号、令和 4年度掛川一般会計補正予算(第 3号)第 1条歳入歳出予算補正のうち、歳入中、所管部分歳出中、第 2款総務費、第 3款民生費、第 4款衛生費第 6款農林水産業費、第 7款商工費、第 8款土木費、第 9款消防費、第10款教育費について、その審査概要と結果を御報告申し上げます

富士宮市議会 2022-06-21 06月21日-02号

次に、4款衛生費1項保健衛生費について質疑を許します。12、13ページです。御質疑ありませんか。1番 渡辺佳正議員。 ◆1番(渡辺佳正議員) これは4回目の新型コロナウイルスワクチン接種での予算だと思うのですが、想定している4回目の新型コロナウイルスワクチン接種対象人数は、3回目と比較してどのぐらいになるのか。

富士宮市議会 2022-06-17 06月17日-01号

第4款衛生費1億6,682万7,000円の追加は、4回目の新型コロナウイルスワクチン接種に係る経費のほか、清掃センターにおける焼却施設保全工事に係る発注支援の委託に伴うものであります。 第7款商工費3,517万9,000円の追加は、商店街空き店舗等対策事業に係る補助金増額するほか、道の駅朝霧高原における地域振興施設改修工事に伴うものであります。 以上が本補正予算の大要であります。 

清水町議会 2022-03-25 令和4年第1回定例会(第6日) 本文 開催日: 2022-03-25

委員から「4款衛生費2目予防費会計年度任用職員報酬が108万3,000円増額となっている理由は。」とただしたところ、「新型コロナウイルスワクチン接種事業に係る会計年度任用職員2人を、4月から7月までの4か月間任用するためです。」との答弁がありました。  ほかに質疑なく、次に歳出についての質疑に入りました。  

掛川市議会 2022-03-24 令和 4年第 1回定例会( 2月)−03月24日-08号

藤原正光環境産業委員長 登壇〕 ◎環境産業委員長藤原正光) ただいま議長より報告を求められました議案第 1号、令和 4年度掛川一般会計予算中、当委員会に分割付託されました第 1条、歳入歳出予算のうち、歳入所管部分及び歳出中、第 2款総務費(第 1項のうち所管部分)、第 4款衛生費第 1項を除く)、第 5款労働費、第 6款農林水産業費、第 7款商工費、第 8款土木費、第10款教育費(第 5項及

富士宮市議会 2022-03-17 03月17日-06号

第4款衛生費3目予防費新型コロナウイルスワクチン接種事業の中の5から11歳の新型コロナウイルスワクチン接種予算のみに反対させていただきます。今、私のところには、この5歳から11歳の新型コロナウイルスワクチンに対して、大変心配している保護者皆様のお声が届いております。つまり子どもには新型コロナウイルスワクチン接種を打たせたくないという人がいるということでございます。

掛川市議会 2022-03-09 令和 4年第 1回定例会( 2月)−03月09日-04号

ただいま議長より報告を求められました議案第44号、令和 3年度掛川一般会計補正予算(第14号)中、当委員会に分割付託されました第 1条歳入歳出予算補正のうち、歳入中、所管外部分歳出中、第 3款民生費、第 4款衛生費第 1項)、第10款教育費(第 5項のうち所管外部分を除く、第 6項 1目、 2目、 3目を除く)について、審査概要と結果を報告いたします。