1522件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

三島市議会 2022-11-22 11月22日-01号

私のほうからは、7款商工費1項商工費、2目商工業振興費空き店舗に関してお伺いいたします。 1点目ですが、この補正理由は、コロナ収束後を見込んで相談件数が増えるということがあるようですが、そういう点で、出店に向けた相談者が増加するということは、今後のまちのにぎわいをつくっていく上で、また活性化という点では、非常に心強い方々がいるんだなというところで感じるところです。 

富士宮市議会 2022-10-19 10月19日-06号

第7款商工費は、市独自のマイナクーポン事業の中止による国庫補助金充当先事業の変更に伴う補正であります。 第8款土木費2,100万円の追加は、台風15号の影響により市道及び河川に堆積した土砂の撤去等に伴うものであります。 以上が本補正予算大要であります。 よろしく御審議の上、御決定をお願いいたします。 ○議長鈴木弘議員) 当局からの説明は終わりました。 

掛川市議会 2022-09-30 令和 4年第 4回定例会( 9月)−09月30日-05号

二村禮一予算決算委員長 登壇〕 ◎予算決算委員長二村禮一) ただいま議長より報告を求められました認第 1号、令和 3年度掛川一般会計歳入歳出決算の認定について、当委員会に付託されました歳入歳出決算のうち、歳入所管部分及び歳出中、第 1款議会費、第 2款総務費、第 3款民生費、第 4款衛生費、第 5款労働費、第 6款農林水産業費、第 7款商工費第 8款土木費、第 9款消防費、第10款教育費

三島市議会 2022-09-30 09月30日-06号

2点目は、7款商工費PayPay連携事業委託料です。 令和2年度2月議会で約1億円を計上し、繰越明許となり、6月、7月での実施を予定したものの、予想を超える利用により急遽実施を6月末で打ち切り、予算超過した分についての決算が1億5,500万円でした。中小店舗に限定をして実施すれば、2か月かけてより多くの中小店舗での消費が進むと同時に、より広い市民にもポイントが還元されたはずです。

清水町議会 2022-09-22 令和4年第3回定例会(第6日) 本文 開催日: 2022-09-22

次に、7款商工費質疑を行いました。  委員から「ゆうすいポイント加盟店発行ポイントカード保有者が減っている理由は。」とただしたところ、「カード保有者数減少は、古いカードから新しいカードに移行する際に精査した結果です。加盟店発行ポイント減少は、飲食店コロナ禍影響を受けたものと考えています。」との答弁がありました。  

富士宮市議会 2022-09-21 09月21日-02号

次に、7款商工費1項商工費について質疑を許します。34から37ページまでです。御質疑ありませんか。6番 望月議員。 ◆6番(望月則男議員) 35ページのまたこちらの観光VRコンテンツ制作等委託料なのですが、先ほど富士山世界遺産課のほうからも説明いただきましたが、観光課のほうはどのような取組をされるのか、説明いただければと思います。 ○議長鈴木弘議員) 観光課長

掛川市議会 2022-07-05 令和 4年第 3回定例会( 6月)−07月05日-05号

二村禮一予算決算委員長 登壇〕 ◎予算決算委員長二村禮一) ただいま議長より報告を求められました議案第79号、令和 4年度掛川一般会計補正予算(第 3号)第 1条歳入歳出予算補正のうち、歳入中、所管部分歳出中、第 2款総務費、第 3款民生費、第 4款衛生費、第 6款農林水産業費、第 7款商工費第 8款土木費、第 9款消防費、第10款教育費について、その審査の概要と結果を御報告申し上げます

富士宮市議会 2022-06-17 06月17日-01号

第7款商工費3,517万9,000円の追加は、商店街空き店舗等対策事業に係る補助金を増額するほか、道の駅朝霧高原における地域振興施設改修工事に伴うものであります。 以上が本補正予算大要であります。 以上、一括して説明申し上げました9議案につきまして、よろしく御審議の上、御決定をお願いいたします。 ○議長(小松快造議員) 当局からの説明は終わりました。 

掛川市議会 2022-03-24 令和 4年第 1回定例会( 2月)−03月24日-08号

藤原正光環境産業委員長 登壇〕 ◎環境産業委員長藤原正光) ただいま議長より報告を求められました議案第 1号、令和 4年度掛川一般会計予算中、当委員会に分割付託されました第 1条、歳入歳出予算のうち、歳入所管部分及び歳出中、第 2款総務費(第 1項のうち所管部分)、第 4款衛生費(第 1項を除く)、第 5款労働費、第 6款農林水産業費、第 7款商工費第 8款土木費、第10款教育費(第 5項及

掛川市議会 2022-03-09 令和 4年第 1回定例会( 2月)−03月09日-04号

藤原正光環境産業委員長 登壇〕 ◎環境産業委員長藤原正光) ただいま議長より報告を求められました議案第44号、令和 3年度掛川一般会計補正予算(第14号)中、当委員会に分割付託されました第 1条歳入歳出予算補正のうち、歳入中、所管部分及び歳出中、第 2款総務費(第 1項のうち所管部分)、第 4款衛生費(第 1項を除く)、第 5款労働費、第 6款農林水産業費、第 7款商工費第 8款土木費、第

裾野市議会 2022-03-08 03月08日-委員長報告・討論・採決-03号

訂正の内容でありますが、正誤表にありますとおり、議案別冊1―2、4ページ、5ページ、第1表、歳入歳出予算補正、7款商工費及び7款1項商工費補正額マイナス1,456万5,000円をマイナス1,213万7,000円に訂正し、それぞれ補正後の合計額2億4,608万4,000円を2億4,851万2,000円に訂正するものであります。  

掛川市議会 2022-02-24 令和 4年第 1回定例会( 2月)−02月24日-02号

7款商工費 1項 3目企業誘致推進費説明欄 1の企業誘致対策費 1億 7,650万 1,000円の減は、産業立地奨励事業費補助金などの決算見込みによる減額であります。   186ページをお願いします。   8款土木費です。土木費総額では 6,142万 7,000円の減額です。ほとんどが事業費の精算による減額補正となっております。  大分飛びまして、 206ページをお願いします。