9641件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

富士宮市議会 2022-10-19 10月19日-06号

具体的な内容としては、新公立病院改革ガイドライン(旧ガイドライン)の再編・ネットワーク化に代わり、病院間の役割分担医師派遣などによる連携強化に主眼を置いた機能分化・連携強化を推進することとしております。また、新たな課題への対応として、医師看護師などの確保と働き方改革新興感染症感染拡大時などに備えた平時からの取組デジタル化が盛り込まれております。

富士宮市議会 2022-10-18 10月18日-05号

学校地域にあるメリットとしましては、それぞれの学校地域のコミュニティの核としての性格を有していることから、防災地域交流の場など様々な機能を持っていることだと認識しております。したがいまして、学校地域からなくなり、その機能が失われることがデメリットになると考えますが、この機能富士根北小学校富士根北中学校に引き継がれます。

富士宮市議会 2022-10-17 10月17日-04号

そのため、公園内に設置されているトイレ安全対策として、緊急時、室内での異常を外部に知らせるための警報装置回転灯が装備されている多機能型トイレの採用や、建物の入り口付近や内部における人の顔や行動を識別できる照度の確保及び個室内に人が隠れていることや、外部から人の侵入が分かるように、入り口ドア下にスペースを設けるなどの対策を実施しております。 

富士宮市議会 2022-10-14 10月14日-03号

主要な3水源系統については、それぞれがバックアップ機能確保できるよう、過去からの管網整備により、相互に水融通が可能な設計構造となっております。また、主要な配水池では、複数の水源系統から供給されるような配管設計としており、例えば大富士中学校東側の万野配水池には、北山浄水場系椿沢水系の両方から送水がされております。 

静岡市議会 2022-10-12 令和4年 市民環境教育委員会 本文 2022-10-12

ボランティア活動の中でも、そうした知識がある方が采配しながら、ボランティアセンターとしての機能をしっかりとできるような形でぜひ行っていただきたいと思っています。  災害ごみに関しては、各委員からも要望がありましたから、あえてですけども、焼津市では、翌日に仮置場を設置したと報道されていました。

静岡市議会 2022-10-12 令和4年 都市建設委員会 本文 2022-10-12

一般的に、法定外公共物河川流量確保するという視点では管理しておらず、排水機能確保されるよう維持管理しております。このため、河川管理者としては流量確保を求めていません。なお、流量減少による自然環境への影響については、環境影響評価の手続の中で環境局事業者協議を進めています。      

静岡市議会 2022-10-06 令和4年 市民環境教育委員会 本文 2022-10-06

当初、考えていた整備計画と今回、追加として整備計画を変更した部分という整理で説明させていただきますけれども、本来の青少年教育施設としての機能があればいいという考え方で、これまで考えていたのですけれども、今回、自然の家の目指す姿のもう1つの機能として、両河内地域にぎわい創出という観点でも、この自然の家の施設を活用するべきだということが新たに検討内容として出てきたものです。

静岡市議会 2022-10-05 令和4年 市民環境教育委員会 本文 2022-10-05

また、林道、農道も崩土等により通行できない場所があるため、現在、通行機能確保するための応急復旧作業を進めております。  被害を受けた道路施設の本復旧については、施設を所管する関係局主導の下、連携を図りながら、順次、作業を進めてまいります。  次に、台風で被災した皆さんへの支援等状況についてです。  

静岡市議会 2022-10-04 令和4年 都市建設委員会 本文 2022-10-04

このような中、国や県、富士市とともに国道1号富士川周辺における休憩防災機能強化に向けた検討会を立ち上げ協議を進めております。ここでは、近年富士由比バイパスが強風や越波により度々通行止めになることから、道路利用者退避場所などを含めた富士川周辺休憩防災機能について検討しております。  

静岡市議会 2022-10-03 令和4年 観光文化経済委員会 本文 2022-10-03

現在、デジタルサイネージ設置等のほうが安価でかつ機能性も高いというふうな話も聞いているのですけれども、デジタルサイネージを使ったプラモニュメントなどの映像演出についても、補助を可能にしたらどうかなというところなんですけれども、その点については、御検討はされているでしょうか。

静岡市議会 2022-10-03 令和4年 厚生委員会 本文 2022-10-03

その上で、参加した皆様には、かけこまち七間町で体験したことを地元の皆様にお話ししていただいて、その機能などを口コミで広めてもらうようお願いしているところです。  そのほか、認知症サポーター養成講座をはじめ、高齢者向け栄養講座スマホ講座の開催など、回数や種類を増やしまして、イベントを強化し、4月から8月までの利用者数は前年度よりも月平均で370人増加しています。

掛川市議会 2022-09-30 令和 4年第 4回定例会( 9月)−09月30日-05号

税金を払わないほうが悪いという言い方がまかり通るのは、税金を払える人から取るなどきちんと累進課税機能しているときであり、世帯人数が増えて負担が増えると税金が増えるといったこの国保税には当てはまらないと思います。  コロナ減免も、 2年続きの収入減がないと受けられないために令和 3年度は激減しました。これでは命は守れません。