静岡市議会 2021-06-02 令和3年6月定例会(第2日目) 本文
例えば今年度は、横内小学校、そして服織中学校などで特別支援学級が増設されています。 学校基本調査の結果からも、静岡市全体としてこの傾向がうかがえます。具体的には、2年前の令和元年度調査結果と今年度、令和3年度の調査を比較してみますと、特別支援学級数は、令和元年度は小学校125、中学校71の合わせて196でありました。これが今年度は小学校144、中学校81の合わせて225となっております。
例えば今年度は、横内小学校、そして服織中学校などで特別支援学級が増設されています。 学校基本調査の結果からも、静岡市全体としてこの傾向がうかがえます。具体的には、2年前の令和元年度調査結果と今年度、令和3年度の調査を比較してみますと、特別支援学級数は、令和元年度は小学校125、中学校71の合わせて196でありました。これが今年度は小学校144、中学校81の合わせて225となっております。
155 ◯水野委員 この間、横内小のICTを使った授業を見させてもらったんですが、ああいうのを見ていても、子供の持っているものと教師の持っているもので、例えば、ここを触って、ああしろ、こうしろというのに、違っていて本当にいいんですかね、その辺よく分かんないんですが。
あと、葉梨川については、横内、仮宿、岡部町桂島地区でございます。市の管理しています準用河川につきましては、台風19号で浸水被害を及ぼしました潮地区の法ノ川、岡部三輪の桐川、時ケ谷の大溝川で堆積土砂のしゅんせつと樹木の撤去を行いました。以上です。 ○議長(大石保幸議員) 岡村議員。 ◆19番(岡村好男議員) 特にここでは、昨年の台風で床上・床下浸水の被害に遭った潮地区について、伺っておきます。
しゅんせつ事業につきましては、国の国土強靭化のための3か年の緊急対策事業ということで、平成30年度から2級河川の瀬戸川で稲川・茶町地区、朝比奈川においては横内・仮宿、岡部町の桂島地区を施工しておりまして、葉梨川については本年度、藤岡・鬼島地区で実施される予定でございます。 また、準用河川については、潮の法の川と、岡部町の三輪の桐川、時ケ谷の大溝川のしゅんせつ工事を実施いたしました。
特に広域都市の軸となります幹線道路網の整備は、渋滞による経済的損失を回避するためにも、本市といたしましても重点的に取り組んでいるところでございますが、昨年6月には、都市計画道路三輪立花線の横内令和橋を開通させまして、主要渋滞箇所の一つであります仮宿交差点付近の渋滞を緩和したところであります。
葵区では青葉地区、安西、城内、横内、安東、駿河区では西豊田、東豊田、東源台、長田北、長田東、長田西、長田南、清水区では高部地区を現在選定しております。
また、私も、直接訪問してはおりませんけれども、各学校の校長に御連絡を差し上げるであるとか、幾つかの学校については御連絡を差し上げておりますし、どうもこういう時期でございますので、今日も、横内小の横を通ってまいりましたけれども、子供さんがどうしているかなということを、各職員は皆さん気にしながら生活をしておると、そういった状況であります。
このところが昭和49年の七夕豪雨のときにも決壊寸前までいって、私も現場に出ていましたが、このときは横内左岸が決壊したために水の引きがよくなって、辛うじて決壊を免れたという箇所であります。ここが朝比奈川では最も危険だと思っています。 また、葉梨川は危険箇所が多いのではないですか。
千代田小学校、横内小学校も非常に低いということで、確かに昭和35年といったら私が小学校に行っているころだからやっぱりもう60年ぐらいたっちゃうわけです。本当に困るなと、早くやらなきゃいけないなという思いでございます。
横内小学校、竜南小学校、千代田東小学校、城北小学校、富士見小学校とありますけれども、現在、第1期、第2期実践研究におきまして、それらの学校を含むグループ校が参加しまして、よりよい小中一貫教育を行うための実践研究を進めているところであります。
具体的に言いますとたんぽぽ保育園と横内幼稚園ですけども、こちらの施設整備はいずれも定員増を行うものでした。来年の3月末に完成する予定でしたが、新富町こども園と同様の理由で、両園ともに完成が来年の秋以降になるという見込みです。 当然、待機児童対策には遅れた分の影響があります。具体的にはたんぽぽ保育園は10名分の定員増を行う予定でした。
「歳出の8款3項3目水路改良費について、現地審査にて確認した横内の上流部に住宅が4軒ほどあるが、そこからも修繕を求める声が出てくると思うがどうか。」という質疑があり、それに対し、「現地審査で確認した箇所は下流部であるため、ここを修繕することで流れが改良されると考えている。」との答弁がありました。
今回の監査は、平成31年2月6日、7日の2日間において、平成30年度三輪立花線(横内)橋梁上部工工事につきまして行いました。 担当課は、都市建設部基盤整備局道路課であります。
視点場という質問につきましては、現在進めております追手町音羽町線の外堀を生かしたにぎわいづくりや、外堀に接している市民文化会館への入り口のところの横内御門跡、お堀が見える水落交番があるところの景観を意識しながら、活用について今後検討していきたいと考えています。
3つ目が東中グループ、これは東中、千代田小、横内小、そして連携校として竜南小。4つ目が、中島中グループ、これが中島中学校と中島小学校でございます。 84 ◯大石委員 4つあるというのはわかりました。
どういったところが実際に不足しているんだという、地域の特性はなかなかコメントしづらいんですが、具体的にいいますと、葵区でいうと、横内とか千代田とか、北部辺りの充足が、欠員数が比較的多い状況にございます。 あと、年齢制限の話がございました。75歳未満が一応原則ということで、75歳以上の方につきましては、推薦の調書のところに年齢超過理由書を添付していただくという形をお願いしてございます。
内陸フロンティアパーク藤枝たかたの周辺にさらに範囲を拡大していただき、工業用地として利用できないかとか、横内の葉梨川に橋がかかって道路が開通し、さらにその向こうの朝比奈川に橋脚が新設されている。あそこはだめなのか、横内消防署の斜め反対側の空き地ではだめなのかとか、今のタイミングで少なくとも元気な企業が何らかの理由でさらに元気になりたい。
次に、5項都市計画費の三輪立花線(横内)につきましては、残土の処理地である県事業の施工地の工事進捗におくれが生じたため、年度内の事業が完了せずに繰り越したものです。 最後に、10款教育費、2項小学校費のトイレ環境改善事業につきましては、国の防災・減災対策による補正予算により、小学校トイレ洋式化改修工事を前倒しで行うもので、年度内の執行が困難となったため繰り越したものでございます。
(3) 第12号議案 1件について (4) 第23号議案 1件について (5) 第24号議案から第30号議案まで 以上7件について (6) 第31号議案 1件について (7) 第32号議案から第45号議案まで 以上14件について 日程第2 第46号議案 市有財産(土地)の処分について(谷稲葉) 第47号議案 建設工事請負契約の締結について(三輪立花線(横内
初めに、2項目めの新年度予算における各地区の拠点と中心市街地とのアクセス事業の展開についてですが、来年度におけるアクセス事業としては、横内地区の三輪立花線、仮宿・高田地区の仮宿高田線、潮地区の天王町仮宿線、左車地区の志太中央幹線などの整備により、拠点をつなぐネットワークづくりを進めてまいります。