1077件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

掛川市議会 2020-12-18 令和 2年第 6回定例会(11月)−12月18日-06号

そして、 9日には、設立報告会ラッピングごみ収集車出発式が、市役所北側芝生広場において開催され、掛川聖マリア保育園の園児らにより、ごみ収集車に描かれた「海の生物」、それから「植物」「動物」「鳥」のデザイン紹介と、パッカー車出発時には、「宇宙船のうた」の披露で、式を盛り上げていただきました。  

三島市議会 2020-12-09 12月09日-06号

企業からの農業参入につきましては、現在、平田に完全人工光型の植物工場を建設中であります株式会社ミツイシを含めますと、16経営体農業経営に参入していることになります。 以上でございます。 ◎社会福祉部長福祉事務所長西川達也君) それでは、私のほうからは、独り暮らし高齢者配食サービス利用件数変化等について御答弁させていただきます。 

富士宮市議会 2020-12-08 12月08日-05号

◆13番(佐野孜議員) その長瀞調整池大麻草のほうに移りますが、大麻草が今まで発見できなかった原因はとちょっと質問しましたですけれども、どうしてそんな質問をしたかというと、十何年くらい前に、猪の窪沢という、西富士中学校の横の沢ですけれども、猪の窪沢に何かそれらしき植物が群生していたときがあるわけなのですけれども、どうか分かりませんが、それらしきと言っていますけれども、今はありませんが、10年くらい

長泉町議会 2020-12-04 令和2年第4回定例会(第4日目) 本文 開催日: 2020-12-04

樹種の選定にあたって、街路樹の置かれる環境は、自動車の排ガス、根を張るスペースの制約など、植物によって楽ではなく、また、その土地の気候など、全ての樹木が適しているというわけではありません。また、落葉の処理など、管理上無視できない要素もあり、調査・研究した結果、花が咲く、樹形が良い、排ガスに強いなどの理由でハナミズキを多く植栽してまいりました。  

掛川市議会 2020-12-02 令和 2年第 6回定例会(11月)-12月02日-03号

小学校高学年の理科の授業を思い出しますと、植物二酸化炭素と水からデンプンと酸素を合成します。光合成ですね。通常の空気中二酸化炭素濃度は 400ppmほどですが、施設園芸などでは光合成を促進させるために、施設内を日中 1,000ppmほどに上昇させます。燃焼の機械や二酸化炭素ガスを放出する方法があります。今、産業界で排出されている二酸化炭素は、全体の排出量のおよそ35%と言われています。

富士宮市議会 2020-10-07 10月07日-06号

確かに古くなってくると、どうしても間が空いてくるので、隙間も大きくなって、植物なので、元気になってきている。また、余計繁茂しやすいというような状況になっています。 先ほど言った工法的なお話ですが、国土交通省のほうで新技術を登録するサイトがありまして、そこにデータベースでいろいろ入っています。

浜松市議会 2020-09-29 09月29日-14号

2点目として、希少植物保全について伺います。 次に、3番の本市の今後の農業労働力確保について伺います。 本市では、170品目を超える農産物が生産され、三ヶ日みかんをはじめ、三方原馬鈴薯白タマネギなど、高品質で全国的に知られる農作物が数多くあります。それらの農産物を生産しているのは、本市農業の中核を担う1154名の認定農業者の皆様であり、先進的な経営をしています。

三島市議会 2020-09-25 09月25日-04号

また、生物植物目視調査でも異常は見られなかったことから、御殿川に生息する魚や三島梅花藻などへの環境への影響はなかったものと考えております。 汚濁水発生原因につきましては、解体工事現場内で地下水が湧出していることに加え、雨水及び解体工事において粉じんを抑えるための散水がコンクリートがらや鉄筋を伝わって貯留したため、pHが高い汚濁水が発生したのではないかと考えております。 

島田市議会 2020-09-09 令和2年9月定例会−09月09日-03号

また、テレビ番組等特定外来生物植物等の除去様子が放映され、関心が高まっています。当市において河川敷グラウンドメリケントキンソウの種により軽傷を負ったという利用者がいると聞いております。9月は環境衛生月間ということもあり、うまく広報できればと思い、以下質問をします。  (1)一般家庭ごみ状況についてお伺いします。また、一般家庭ごみ減量策についてお伺いします。  

島田市議会 2020-09-08 令和2年9月定例会-09月08日-02号

また、テレビ番組特定外来生物植物等の除去様子が放映され関心も高まっている。当市において河川敷グラウンドで、メリケントキンソウにより軽傷を負った利用者がいたと聞く。9月は環境衛生月間ということもあり、上手く広報できればと思い、以下質問する。   (1) 一般家庭ごみ現状を伺う。また、一般家庭ごみ減量策について伺う。   (2) 環境教育現状について伺う。

御前崎市議会 2020-09-07 09月07日-02号

次に、成長戦略についてでございますが、具体的には、その中でも電気を多く使用する業種であります植物工場陸上養殖を想定しております。 企業訪問実施状況についてでございますが、令和元年度につきましては、先ほど述べました植物工場について県内外の5社を訪問し、本市用地情報補助金制度について説明をいたしました。そのうち2社につきましては、本市に対し関心を示してくださいました。

長泉町議会 2020-09-07 令和2年第3回定例会(第5日目) 本文 開催日: 2020-09-07

私も今まで、町民の危害となる特定外来生物植物、動物昆虫類を指しますが、それらのものとか新型インフルエンザ、デング熱など感染症に関する質問もしてきました。  ある識者によりますと、一度期にドンと起きる大地震とか大規模災害と違い、だらだらと続く感染症は、年月が過ぎると人々の意識に鮮明に残りにくいものらしいんですね。いずれにいたしましても、1日も早く新型コロナの収束が望まれるところであります。  

静岡市議会 2020-09-05 令和2年9月定例会(第5日目) 本文

次に、議案第157号静岡市あさはた緑地交流広場条例の制定について、あさはた緑地希少植物保護のため、一定の利用制限があるのはやむを得ないが、多くの方に利用してもらえるような仕組みを検討してほしいとの発言がありました。  次に、議案第166号の石部海上橋耐震補強補修工事請負契約の締結について、海上または海中での工事になると思うので、安全第一で進められたいとの発言がありました。  

長泉町議会 2020-09-04 令和2年第3回定例会(第4日目) 本文 開催日: 2020-09-04

このほか、マイクロプラスチックが海の植物性プランクトン光合成成長影響を与えたり、動物プランクトンの発達と生殖に悪影響を与えているとの研究発表もあります。  地球の温暖化問題に怒りの声を上げたスウェーデンの少女、グレダさんが呼び掛けたストライキ、未来のための金曜日は世界各地で増え続け、賛同者は180万人を超えました。地球温暖化対策と口では言いながら、大人たちは実際に二酸化炭素を減らしていない。

富士宮市議会 2020-07-09 07月09日-06号

河川は、魚や水生生物生息地としてだけではなく、陸地側から水辺側へ様々な植物による群落が形成されることで、多種多様な生物生息生育空間として豊かな生態系の成立に大きな役割を果たしており、植物群落の形成は、雨が降ったときには陸側から河川への土砂の流入を防止するほか、汚濁水そのものを浄化する機能も持っています。