365件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

袋井市議会 2017-11-01 平成29年11月定例会(第4号) 本文

あるお母さんが、「日本海側の小さなまちの出身ですが、東海道ベルト地帯東海道本線の立派な駅があり、多くの人が住んでいるところで小学校がない、バスで通学しなければならないなんて、本当にびっくりしました。」と言われていました。市は、愛野駅周辺袋井市の副次核と位置づけ、袋井市の重要な都市拠点としてまちづくりを進めてこられました。そこに徒歩で通える小学校がないのであります。

袋井市議会 2017-11-01 平成29年11月定例会(第3号) 本文

また、蟹田川と松橋川の合流部河川改修の着手時期についての御質問でございますが、御案内のとおり、河川事業下流からやっていくということで、彦島大橋のかけかえを進めるための道路用地取得や、あるいは建物移転をまず行い、その後に東海道新幹線東海道本線交差部河川改修を進めていくという段取りになりますので、蟹田川と松橋川の合流部河川改修に実際着手するのは、もう少し時間がかかると考えております。

磐田市議会 2017-09-19 09月19日-03号

それから、蟹田川の整備についてでございますが、これも県によりますと、現在彦島大橋から東海道本線の上流にある松川橋というのがあるんですけども、その合流点周辺まで約840メートルについて、用地取得と、それから河川断面の核のための堤防の曳堤等、堤防工事のほうを実際進めているところでございます。 それから、下流につきましては、全て終わってるということで聞いております。 以上です。

島田市議会 2017-09-13 平成29年第3回定例会−09月13日-04号

また、交通ハブ機能については、新東名高速道路東名高速道路富士山静岡空港大井川鐵道及び東海道本線などの交通網結節点としての優位性を生かし、交通利便性を向上させていきます。  次に、1の(2)の4)の御質問についてお答えをいたします。  賑わい・交流拠点施設には大井川鐵道新駅、バス停留所及び無料駐車場などの整備計画しております。

静岡市議会 2017-09-03 平成29年9月定例会(第3日目) 本文

北に、江戸時代から続く丸子の宿場町と、丸子アルプスと呼ばれる豊かな山々が連なり、また東西には国道1号、国道150号の幹線道路が走り、JR東海道本線の用宗駅、安倍川駅は、地域住民の足として利用され、静岡中心地から電車で数分と、大変利便性の高い自然豊かな地域であります。  現在、静岡市が進めている第3次総合計画において、市長は、「「ないものねだり」から「あるものさがし」へ。」

静岡市議会 2017-09-02 平成29年9月定例会(第2日目) 本文

オクシズやしずまえと地形豊かな本市で、地域集落も点在しているなど、JR東海道本線静鉄電車周辺以外での全ての市民が満足する交通政策を構築していき、机上の空論ではなく、具体的に身近な計画としての公共交通について、本市が目指す公共交通ネットワークとはどのようなものなのか、お聞きします。  

袋井市議会 2017-09-01 平成29年9月定例会(第4号) 本文

その中で、一番厳しい第1種特別規制区域、これは、1種・2種の低層住居専用区域、それから文化財のところですが、文化財から50メートル以内のところですが、これが449枚、それから、2種ということで東海道本線新幹線等からの距離が500メートル以内というところもございますが、これが2,743枚、それから、普通規制区域として、第1種・2種中高層の住居専用区域や準住居、準工業区域とか工業、近商など、それから、

静岡市議会 2017-09-01 平成29年9月定例会(第1日目) 本文

議案第142号は、東海道本線草薙自由通路新設及び橋上駅舎化工事委託契約を変更しようとするものでございます。  1つ飛ばしまして、議案第144号及び議案第145号は、市道路線廃止及び認定で、道路整備等に伴い、漆山療養所前2号線ほか1路線廃止、日立町10号線ほか6路線認定をしようとするものでございます。  

静岡市議会 2017-06-03 平成29年6月定例会(第3日目) 本文

幸い、本市には、東西方向拠点地域間を結ぶJR東海道本線駅間距離が短く運行頻度の高い静岡鉄道があり、鉄道駅を中心とした拠点周辺地域バスなどの公共交通で結ばれた比較的コンパクトなまちが形成されています。こうした都市構造利便性をさらに向上させ、本市が目指すコンパクトシティを実現するためには、公共交通の充実や持続可能な公共交通ネットワークの構築が必要です。

袋井市議会 2017-06-01 平成29年6月定例会(第3号) 本文

次に、本市産業振興に向けたこれからの企業誘致のあり方についてでございますけれども、本市におきましては、昭和44年に東名・袋井インターチェンジ開通後、インターチェンジ周辺東海道本線沿線などを中心に、輸送用機械器具食料品医療品化粧品製造業などの、従業員100人以上の大型工場の集積が進みました。

島田市議会 2017-03-07 平成29年第1回定例会−03月07日-04号

来年度は東海道本線栃山踏切の改良に伴う協議JR東海と進め、その後、用地調査道路詳細設計を進めていきたいと考えております。  次に、1の(2)の御質問についてお答えをいたします。  道悦弘法道線につきましては、六合駅周辺で朝夕の時間帯には自転車・歩行者を含め、交通の混雑により危険性があると認識をいたしております。

静岡市議会 2017-03-03 平成29年 都市建設委員会 本文 2017-03-03

138 ◯梶山都市計画課長 草薙北口周辺土地利用の用途の関係ですけども、今年度調査しているのはこの青色で囲ったところでございまして、JR草薙駅の北口から見て東側にございます都市計画道路一里山長崎線、北側は国道号静清バイパス、西側が東名高速道路都市計画道路中吉田瀬名線、南側にあるJR東海道本線に囲われた、この青色に着色をした区域の中で、現在、地域

長泉町議会 2017-03-01 平成29年第1回定例会(第1日目) 本文 開催日: 2017-03-01

治水対策につきましては、本宿地先国直轄河川である、黄瀬川寿橋下流堤防整備区間について、国に対して整備要望を行ってきた結果、JR御殿場線からJR東海道本線までの区間整備箇所として位置づけられました。  すでに、地元説明会測量調査が終了し、用地買収も本年2月に完了したことから、平成29年度中に工事着手していくと伺っております。  

静岡市議会 2017-02-06 平成29年2月定例会(第6日目) 本文

また、平成26年10月に台風第18号が本州を襲った際に、甚大な浸水被害に見舞われたとともに、由比と興津の間の斜面が崩落し、我が国の大動脈である東海道本線国道1号が機能を失うなど、市民生活に大きな影響が生じました。  この災害を教訓として、平成28年3月に静岡市いのちを守る防災・減災の推進に関する条例を制定いたしました。

焼津市議会 2016-11-01 平成28年11月定例会(第1日) 本文

今回の補正により、東海道本線をまたぐ市道東益津南部線吉花高架橋及び市道鰯ヶ八楠線塩津高架橋の一部区間点検業務を行うとの答弁がありました。  次に、委員より、プロジェクト「TOUKAI─0」総合支援事業増額における具体的な内容についてただしたのに対し、木造住宅耐震補強工事補助金について、一般世帯平成29年1月以降の交付決定のものを現行の40万円から30万円増額して70万円にする。