17件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

島田市議会 2020-03-26 令和2年2月定例会−03月26日-07号

諮問は、人権擁護委員のうち杉本一枝氏が令和2年6月30日をもちまして任期満了となりますので、引き続き杉本一枝氏を当市人権擁護委員として推薦したいため、市議会意見を求めるものでございます。  なお、任期につきましては同法第9条の規定により令和2年7月1日から3年間となる見込みです。  以上、議案第39号、議案第40号及び諮問第1号の3件につきまして御説明をいたしました。

島田市議会 2020-03-25 令和2年3月25日議会運営委員会-03月25日-01号

諮問は、人権擁護委員のうち杉本一枝氏が令和2年6月30日をもちまして任期満了となりますので、引き続き杉本一枝氏を当市人権擁護委員として推薦したいため、市議会意見を求めるものでございます。なお、任期につきましては同法第9条の規定により令和2年7月1日から3年間となる見込みでございます。  以上、御説明いたしました。よろしくお願いいたします。 ○委員長藤本善男) 当局の説明が終わりました。

島田市議会 2017-03-24 平成29年第1回定例会−03月24日-07号

諮問は、当市人権擁護委員10人のうち岩堀宗夫氏及び杉本一枝氏が平成29年6月30日をもちまして任期満了となりますが、このうち杉本一枝氏を引き続き当市人権擁護委員として推薦したいため、市議会意見を求めるものでございます。  なお、任期につきましては同法第9条の規定に基づき平成29年7月1日から3年間となる見込みです。  何とぞ市議会の賛同の御意見をいただきますようお願いをいたします。

島田市議会 2017-03-23 平成29年3月23日議会運営委員会−03月23日-01号

諮問は、当市人権擁護委員10人のうち岩堀宗夫氏及び杉本一枝氏が平成29年6月30日をもちまして任期満了となりますが、このうち杉本一枝氏を引き続き当市人権擁護委員として推薦したいため、市議会意見を求めるものでございます。なお、任期につきましては同法第9条の規定に基づき平成29年7月1日から3年間となる見込みです。  

島田市議会 2011-09-29 平成23年9月29日議会運営委員会−09月29日-01号

本市人権擁護委員は、現在、飯塚清子氏、磯田和雄氏、井鍋和彦氏、岩堀宗夫氏、岡村良子氏、柿本惠子氏、杉本一枝氏、鈴木宅治氏、鈴木千惠子氏、瀧本勇氏、入屋稔氏及び藤田初美氏の計12人であります。また、委員任期につきましては人権擁護委員法第9条の規定により3年と定められております。

島田市議会 2011-03-25 平成23年3月25日全員協議会−03月25日-01号

当市人権擁護委員は、現在、飯塚清子氏、磯田和雄氏、井鍋和彦氏、岡村良子氏、柿本惠子氏、杉本一枝氏、久保田幸弘氏、鈴木宅治氏、鈴木千惠子氏、瀧本勇氏、入屋稔氏及び藤田初美氏の12人であります。また、委員任期につきましては、人権擁護委員法第9条の規定により3年と定められております。

島田市議会 2011-03-24 平成23年3月24日議会運営委員会−03月24日-01号

当市人権擁護委員は、現在、飯塚清子氏、磯田和雄氏、井鍋和彦氏、岡村良子氏、柿本惠子氏、杉本一枝氏、久保田幸弘氏、鈴木宅治氏、鈴木千惠子氏、瀧本勇氏、入屋稔氏及び藤田初美氏の12人であります。また、委員任期につきましては、人権擁護委員法第9条の規定により3年と定められております。

島田市議会 2010-07-02 平成22年7月2日全員協議会−07月02日-01号

当市人権擁護委員は現在、飯塚清子氏、磯田和雄氏、井鍋和彦氏、岡村良子氏、柿本惠子氏、久保田幸弘氏、杉本一枝氏、鈴木宅治氏、鈴木千惠子氏、瀧本勇氏、入屋稔氏及び藤田初美氏の、12人が委嘱されております。このうち鈴木千惠子氏が本年9月30日をもちまして任期満了となりますが、引き続き鈴木千惠子氏を人権擁護委員に推薦したいと思います。

島田市議会 2010-03-25 平成22年3月25日全員協議会−03月25日-01号

当市においては現在、菅沼隆二氏、久保田幸弘氏、鈴木宅治氏、杉本正枝氏、飯塚清子氏、岡村良子氏、鈴木千恵子氏、北島昇氏、瀧本勇氏、杉本一枝氏、井鍋和彦氏及び入屋稔氏の12人が委嘱されております。また、委員任期につきましては人権擁護委員法第9条の規定により3年と定められております。  

島田市議会 2010-03-24 平成22年3月24日議会運営委員会−03月24日-01号

当市においては現在、菅沼隆二氏、久保田幸弘氏、鈴木宅治氏、杉本正枝氏、飯塚清子氏、岡村良子氏、鈴木千恵子氏、北島昇氏、瀧本勇氏、杉本一枝氏、井鍋和彦氏及び入屋稔氏の12人が委嘱されております。また、委員任期につきましては人権擁護委員法第9条の規定により3年と定められております。  

島田市議会 2009-07-10 平成21年7月10日全員協議会−07月10日-01号

本市においては現在、菅沼隆二氏、久保田幸弘氏、鈴木宅治氏、杉本正枝氏、飯塚清子氏、鈴木千恵子氏、岡村良子氏、北島 昇氏、瀧本 勇氏、杉本一枝氏、井鍋和彦氏の11人が委嘱されております。島田市の人権擁護委員定数は12人でありますが、本年2月5日に委員1人が御逝去され欠員となっておりますので、後任として入屋 稔氏を推薦したいと思います。

島田市議会 2009-07-09 平成21年7月9日議会運営委員会−07月09日-01号

人権擁護委員は、市長が市議会意見を聞いて法務大臣候補者を推薦し、法務大臣が委嘱することになっておりますが、本市においては現在、菅沼隆二氏、久保田幸弘氏、鈴木宅治氏、杉本正枝氏、飯塚清子氏、鈴木千恵子氏、岡村良子氏、北島昇氏、瀧本勇氏、杉本一枝氏、井鍋和彦氏の11人が委嘱されております。

  • 1