袋井市議会 2024-05-21 令和6年議会活性化特別委員会 本文 開催日:2024-05-21
令和2年の11月定例会の発議第9号ということで、4名からの発議がございまして、説明者が、伊藤謙一議員が説明をしております。
令和2年の11月定例会の発議第9号ということで、4名からの発議がございまして、説明者が、伊藤謙一議員が説明をしております。
本件は、令和5年11月定例会の竹野議員の土橋工業用地開発計画に関する一般質問において、竹野議員が挙げた7項目の問題点の中に事実に基づかない発言が含まれている問題に対し、議長と竹野議員を除く17名の議員から、袋井市議会議員政治倫理規程に基づく調査申出書が3月21日、議長に提出されたことに伴い、袋井市議会議員政治倫理規程の運用に基づき、3月27日に議会運営委員会を開き、その対応措置案について皆様で御協議
本件は、竹野議員が11月定例会の一般質問で取り上げられました土橋工業用地開発計画に関して主張している7つの問題点に関わる根拠について、前回3月18日の議会運営委員会において、正副議長に今後の取扱いについて御検討をお願いしたところでありますので、議長からその後の状況について御説明をお願いしたいと思います。
本件は、竹野議員が11月定例会の一般質問で取り上げました土橋工業用地開発計画に関して主張している七つの問題点に関する根拠について、前回2月13日の議会運営委員会の報告事項において、議長から報告いただいた件であります。
本特別委員会の調査検討期限は、令和6年12月定例会までといたします。 以上、内容説明とさせていただきます。 本議案につきましては、議員皆様のご理解の下、ご賛同を得られますようよろしくお願いいたします。 ○議長(柴田三敏君) 説明が終わりましたので、これより質疑に入ります。質疑ありませんか。 〔「ありません」の声あり〕 ○議長(柴田三敏君) 質疑なしと認めます。
それから、生活用水についてですけれども、1年ほど前の令和4年12月定例会の一般質問で、私は、生活用水確保のために、災害時協力井戸の活用について取り上げました。行政が、飲用水は確保できるが、生活用水については自助努力での確保が重要、また、区長会などで各区への周知は必要との答弁がありましたけれども、生活用水として井戸を活用し、非常時に生かす取組を広げるべきだと進言しました。
本件につきましては、昨年12月20日の議会運営委員会のその他において、竹野議員が11月定例会の一般質問で取り上げられました土橋工業用地開発計画に関して、土橋地区、木原地区で配付した資料で主張している問題点の根拠について、議会運営委員会として議長に御確認していただけるようにお願いし、お受けいただいた件であります。
なお、その他の事業を含む12月定例会以降の取組状況につきましては、行政報告として別紙を配付させていただきましたので、ご確認いただきたいと思います。 続いて、新年度を迎えるに当たっての施政方針として、令和6年度当初予算案について説明させていただきます。
200: ◯12番(竹村眞弓) 学校のトイレにナプキンの設置についてですけれども、ナプキンは保健室に常備という答弁は令和4年度11月定例会での答弁と同じ見解で、全く考え方に発展性がなくて残念です。
11月29日に開会いたしました12月定例会も、24日間という長い会期でございました。
なお、本日12月定例会最終日は、インターネットによる動画配信を行います。 直ちに本日の会議を開きます。--------------------------------------- △最終日の日程報告 ○議長(柴田三敏君) 日程第1、最終日の日程を議題といたします。
それと、市長、来年度の市役所の組織変更が12月定例会に提出されました。これに伴い職員の異動があると思うのですけれども、以前から私申し上げておりますが、各部、課、係に専門的な知識を持った職員を配置していただきたい。そしてまた、その下に知識継承の職員を置いて、長期にわたって技術、知識の継承を図ってはどうなのかと思います。それが市民の負託に応えるような人員を整えることになるかと思います。
◆10番(内田隆久君) お金の話というのは文化財展示施設だけでなくて、市の全体の財政の中の話ですけれども、今回の12月定例会の一般質問で、そんなに公債費に対して危機感を持たなくていいというような話があって、そういう楽観的な意見が行政と議員の両方に出ていたんですけれども、私はこれから金利の上昇を考えていくとそんなに簡単なものではないなというのが私の個人的な見解なんですけれども、中期財政計画の中での例えば
私は、最近では令和3年12月定例会、令和2年9月定例会で、FMいずのくにについて一般質問で取り上げてきました。 FM開局前から議員として関わってきましたが、現状は、コミュニティFMとしての目的に沿った本来の放送になっているとは思えません。毎年、市から1,000万円前後の放送業務委託料や機材支援などが行われてきましたが、経営改善での黒字化はできず、聴取者の増加も見えません。
私は、令和5年12月定例会において、2点の質問を行います。 1点目は、市制20周年記念事業の計画について。2点目は、学校給食の無償化についてであります。市長以下、担当部からの回答をお願いいたします。 まず、1点目ですけれども、市制20周年記念事業の計画について。 伊豆の国市は、2005年4月に誕生し、間もなく市制20周年を迎えます。
議員各位には何かとご多用の中を12月定例会にご参集いただき、誠にありがとうございます。 ただいまの出席議員は15名です。 これより本日をもって招集されました令和5年12月御前崎市議会定例会を開会いたします。 〔午前 9時00分 開会〕 △諸般の報告 ○議長(増田雅伸議員) これから諸般の報告を行います。 監査委員から、法に基づく例月出納検査の結果報告がありました。
トップページ 検索結果一覧 ヘルプ(新しいウィンドウで開きます) 令和5年11月定例会(第2号) 本文 2023-12-05 文書・発言の移動
トップページ 検索結果一覧 ヘルプ(新しいウィンドウで開きます) 令和5年11月定例会(第1号) 本文 2023-11-27 文書・発言の移動
トップページ 検索結果一覧 ヘルプ(新しいウィンドウで開きます) 令和5年11月定例会(第1号) 議事日程・名簿 2023-11-27 文書・発言の移動
トップページ 検索結果一覧 ヘルプ(新しいウィンドウで開きます) 令和5年11月定例会 付議事件及び審議結果 2023-11-27 文書・発言の移動