103件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

三島市議会 2018-06-22 06月22日-05号

三島市の水源涵養事業でございますが、平成28年9月に発足した箱根里街道観光推進協議会、この活動が箱根八里が文化庁により日本遺産認定されるというようなこと、あるいは伊豆半島全体が世界ジオパーク認定されるというように、三島市のこの自然を取り巻く環境は非常に注目されつつありまして、これは今後の三島市の将来像に明るい光を投げかけるのではないかと思っております。

三島市議会 2018-06-20 06月20日-03号

日本遺産箱根八里について伺ってまいります。 日本遺産における制度創設の背景と特徴や今後の施策につきましては、昨日の大房議員への答弁で確認ができましたので、角度を変えて構成資産活用策について伺います。 ◎市長豊岡武士君) 伊丹議員に私から日本遺産箱根八里についての構成資産や、その活用策について御答弁を申し上げます。 

函南町議会 2018-06-15 06月15日-02号

(2)本年5月24日に文化庁より日本遺産認定された「箱根八里」についてです。箱根峠と山中城町域に入っておりますので、これについてお伺いします。 ①今回の日本遺産認定は、町の魅力発信のチャンスになります。今後のビジョンはどういったものがありますでしょうか。 ②番、町の住民への魅力発信と理解を深めてもらうための施策はどんなものがありますでしょうか。 以上が質問内容になります。

浜松市議会 2018-06-11 06月11日-08号

日本遺産に三遠南信有形無形伝統芸能を織りまぜた文化遺産をと平成27年6月議会で提案して、市長から日本遺産を目指すと答弁をいただき、3年経過しました。先月末に飯田線は落選しましたが、日本遺産は設定されてから若干趣が変わってきているとはいえ、あと2年で33件認定されるので、クールジャパンを世界に発信していくという理念方針には大いに賛同し、選ばれるにこしたことはないと考えます。

函南町議会 2018-06-06 06月14日-01号

また、箱根八里が本年度文化庁指定日本遺産認定されたことが報告され、函南町は昨年度まではオブザーバーとして同協議会に加入しておりましたが、本年度より役員として協議会に加わることが承認されました。 6月1日、静岡河川協会総会静岡市で開催され、平成29年度事業報告及び決算報告並びに平成30年度事業計画(案)及び予算(案)が審議され、原案どおり承認されました。 

裾野市議会 2018-03-19 03月19日-一般質問-05号

文化庁が進めています日本遺産魅力発信推進事業では、地域歴史的魅力や特色を通じて文化伝統を誇るストーリー日本遺産として認定しています。日本遺産として認定するとともに、認定地域文化財群を総合的に整備活用し、国内外に戦略的に発信する取り組みへの支援等を実施しています。2015年から毎年認定し、本年2月1日現在で54件が認定をされています。

浜松市議会 2018-03-08 03月08日-03号

今後は、日本遺産登録されれば、日本遺産拠点としていただくと、もっと活用の幅が広がると考えます。期待をしています。 教育の中でも直虎レガシーを生かしていただきたいと思います。同じものを見聞きしても、受け取り方は千差万別だと思います。しかし、今も昔も、どう自分の命を守るかを大切にしたいと考えます。

掛川市議会 2018-03-08 平成30年第 1回定例会( 2月)-03月08日-07号

お祭り好きの松井市長もと歴史的風致維持向上計画から日本遺産登録に向かうまちとして、さらなるお祭り活用掛川市ならではの振興策期待します。特に答弁は求めませんけれども、意見がありましたら、何か。 ○副議長榛葉正樹君) 答弁願います。あればでよろしいですけれど。市長松井三郎君。 ◎市長松井三郎君) 補助金について、担当部長から状況についてお答えを申し上げます。

掛川市議会 2017-06-12 平成29年第 3回定例会( 6月)−06月12日-01号

さらに、掛川市には多くの歴史文化遺産がありますので、「歴史的風致維持向上計画」を策定し、国の認定を受けるとともに、国が進めている全国で 100カ所程度の歴史ある地域を指定する「日本遺産認定を目指した取り組みも積極的に進めてまいります。  次に、健康・子育て日本一についてであります。  まず、健康でその人らしい生き方をかなえるために「かけがわ生涯お達者市民推進プロジェクト」を推進してまいります。

浜松市議会 2017-06-02 06月02日-08号

そういう中では、日本遺産などにもなる農業の文化を通じたものもありますし、先ほど言っていただいた食農楽会、7月29、30日に大いに期待をいたしますので、どうかよろしくお願いをいたします。 それでは、最後の質問をいたします。 戦略的情報発信について山名企画調整部長に伺います。 地方創生は、いかに魅力市内外に発信し、市民一人一人が主役と感じ、行動してもらうかが大切であると考えます。

伊東市議会 2017-03-17 平成29年 3月 定例会-03月17日-08号

2 日本遺産国立公園等観光拠点観光案内所におけるWiFi環境整備を一層促進し、観光地機能性向上利便性向上を図ること。 3 防災の観点から、避難所避難場所となる学校、市民センター公民館等防災拠点や、博物館・自然公園等被災場所として想定され、災害対応の強化が望まれる公的拠点へのWiFi環境整備を行う地方公共団体に対して、財政的支援措置を導入すること。

掛川市議会 2017-03-08 平成29年第 1回定例会( 2月)−03月08日-06号

市長松井三郎君) 前段の「掛川三城ものがたり」については、私自身が掛川に有名なお城が 3つあると、これはもう一つ基礎自治体の中にこれだけ有名なお城があるということは全国にはないというふうに思っておりますので、これをひとつ全国にしっかり情報発信をしていこうと、ある意味では日本遺産のようなものに登録をされるようなことについても、しっかり検討を今進めておりますので、そういう意味では、しっかりした歴史的