71件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

島田市議会 2017-09-19 平成29年9月19日経済建設常任委員会−09月19日-01号

商工課長菊池智博) 島田市内離職者状況というのは把握しておりませんが、厚生労働省が資料を発表しておりまして、新規学卒者でいいますと、高校卒業者の40%以上、大卒でいうと30%以上が3年以内に離職という状況で、事業所規模別に見ますと、5人未満が最も高くて、6割近く、5人から29人でも5割近くが3年以内に離職すると。

御前崎市議会 2017-06-15 06月15日-03号

また、リクルートなどさまざまな就職支援機関調査では、大学などの新規学卒者の就職先決定要因として、仕事の内容、勤務地給与水準福利厚生などが上位と伺っております。このため、市内企業魅力県内外学生に情報発信し、受験を促進する必要があります。また、企業魅力を高めるため、企業みずからが過重労働対策給与アップなどの働き方改革に取り組むことが必要であると思います。 

御殿場市議会 2015-06-19 平成27年 6月定例会(第3号 6月19日)

御殿場商工会では、今年度新たに新規学卒リクルート事業に取り組まれていることも聞いております。市としてこれらの団体企業と協働して、御殿場に住まないか、御殿場で働かないかというリクルートキャンペーンを行ってはいかがと考えますが、御見解はいかがでしょうか。 ○議長(芹沢修治君)  企画部長。 ○企画部長田代一樹君)  それでは、お答えいたします。  

袋井市議会 2013-11-01 平成25年11月定例会(第3号) 本文

また、企業立地によります雇用の場の創出、新規学卒者、Uターン者を初め、地元雇用状況はいかがでしょうか。関係機関事業者等の協力をいただきながら、1人でも多くの方の地元採用を願うものであります。  次に、我が市からの補助金全般あり方につきましてお伺いいたします。  提言を受けての検討状況はいかがでしょうか。それらの提言を受け、補助金等の見直しはありますでしょうか。  

伊東市議会 2011-03-08 平成23年 3月 定例会-03月08日-05号

また、昨年度から三島公共職業安定所管内の市町及び商工団体による三島地区雇用対策推進協議会を設置して、新規学卒者の雇用施策に関する問題を広域的な対策として取り組んでいるところでもあります。今後につきましても、行政としてできる限りの支援を行ってまいる考えでありますし、また、ハローワーク県等関係機関と連携を図る中で、若者新規学卒者の雇用対策に取り組んでまいりたいと考えておるわけであります。  

磐田市議会 2011-03-02 03月02日-04号

次に、地元企業学生を結びつけるマッチング事業推進についてですが、新規学卒者の支援策として、昨年9月商工会議所商工会とともに今春卒業予定大学、短大、専門学校生を対象とした合同就職面接会を開催し、38の企業、151人の学生参加を得ました。その後、参加企業の中で複数の採用があり、合計で10名の学生採用されたと伺っております。

磐田市議会 2011-03-01 03月01日-03号

雇用につきましては、国・県へ求める施策については、経済対策を初め、失業者対策及び雇用維持対策新規学卒者支援等のさらなる充実を求めていきたいと考えております。 市独自の取り組むべき課題といたしましては、本年度厚生労働省事業提案を行い、12月に静岡県で初めて採択の内示を受けた地域雇用創造推進事業、新パッケージ事業でございますが、を推進することと考えております。

静岡市議会 2011-02-05 平成23年2月定例会(第5日目) 本文

2点目に、静岡市の就労支援策として、近年特に就職が厳しいと言われている新規学卒者や障害者に対してどのような就労支援を行っているのか、伺います。  経済産業省補助もと日本商工会議所リクルートに委託して行ったドリームマッチプロジェクトも、皆、非常に大きな期待を持ったわけですが、実際に実施されたのは全国7大都市のみで、静岡では行われず、がっかりしたという若者の声もたくさん聞きました。  

長泉町議会 2010-12-06 平成22年第4回定例会(第5日目) 本文 開催日: 2010-12-06

また、国の方なんですけれども、学校卒業して3年以内で、就職活動を継続している新規学卒者の方を正規雇用するために、まず、原則3カ月に有期雇用ということでしたあと、正規雇用に移行させた事業主に対して、奨励金を支給する「トライアル雇用奨励金制度」というものも行っております。  

静岡市議会 2010-11-04 平成22年11月定例会(第4日目) 本文

政府も新卒者雇用については、この秋から緊急対策をいろいろメニュー化していますけれども、大卒者等のサポートが主になっていまして、高校新卒者では、例えば3年以内既卒者トライアル雇用奨励金というのがありますけれども、これは正規雇用につなげる試用期間中に事業者に対して奨励金を出すというもので、高校生の未就職をなくすという点にはさらなる対策が必要じゃないかというふうに思いますし、厚労省のホームページで、新規学卒者向

裾野市議会 2010-08-27 08月27日-代表質問-03号

人材確保につきましては、新規学卒者を中心に採用試験を実施し、採用後の育成を基本としております。しかしながら、昨今の高齢化国際化時代の到来によって雇用あり方に対する社会的要請も変化しているのも事実であり、こうした雇用をめぐる社会に対応しながら、また地域主権の進展に伴う行政高度化専門化行政需要複雑化に対応した多様な人材確保を図っていくことが重要であると認識しております。  

静岡市議会 2010-06-04 平成22年6月定例会(第4日目) 本文

今回は、新規学卒者の就職についてと静岡ホビーフェアについて、大きく2点の質問を行います。  初めに、市内就職状況対策について質問します。  前回の総括質問で、寺尾議員から同様の質問をされましたので、二番せんじになるだけかもしれませんが、それにしましても昨年から現在に至るまで、若者で特に新規学卒者の就職についての問い合わせが非常に多いという状況は、私だけではないと思います。  

三島市議会 2010-03-19 03月19日-07号

こうした中で新規学卒者の就職内定状況も非常に厳しくなっている。大卒予定者就職内定率は本年2月1日現在で80.0%(前年同期比でマイナス6.3ポイント)、高校新卒者は同1月末現在で81.1%(同マイナス6.4ポイント)と、いずれも過去最低となった。 さらに、ニートや引きこもりなど困難を抱える若者への支援が希薄であることも危惧されており、その十分な対策も急務である。

清水町議会 2010-03-01 平成22年第1回定例会(第1日) 本文 開催日: 2010-03-01

また、多くの企業経営者からは、雇用面での底入れはまだ先だとの声があがっており、完全失業率有効求人倍率が改善されない中での新規学卒者の就職内定率が過去最低となるなど、いわば「雇用なき景気回復」の状況も想定され、日本経済はいわゆる二番底も懸念されているところであります。  

静岡市議会 2010-02-05 平成22年2月定例会(第5日目) 本文

また、最近の厳しい経済環境もと、この3月に卒業を迎える新規学卒者の就職が非常に厳しい状況となっております。本市の発展には、将来を担う若者の安定した就労や円滑な職業生活への移行が重要となります。若者就労支援についてどう考え、どのような策を講じているのかお伺いします。  次に、昨年11月、農業委員会から小嶋市長農業施策に関する建議書が提出されました。

静岡市議会 2009-02-03 平成21年2月定例会(第3日目) 本文

静岡労働局から非正規労働者の雇いどめ状況新規学卒者の就職状況等、また県民生活センターから生活雇用に関する相談状況商工会議所から会員の相談状況など、各関係機関関係団体から情報収集しているほか、一部企業に対して訪問調査を行うなど、雇用状況把握に努めているため、現時点では市として実態調査を行う予定はございません。