362件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

掛川市議会 2022-12-19 令和 4年第 6回定例会(11月)−12月19日-06号

高齢者部分休業に関する条例制定について    議案第132号  掛川職員定年等に関する条例の一部改正について    議案第133号  掛川職員退職手当に関する条例の一部改正について    議案第134号  掛川市議会議員議員報酬及び費用弁償等に関する条例の一部改正について    議案第135号  掛川特別職職員常勤のものの給料等に関する条例の一部改正について    議案第136号  掛川教育長

掛川市議会 2022-12-05 令和 4年第 6回定例会(11月)−12月05日-05号

高齢者部分休業に関する条例制定について    議案第132号  掛川職員定年等に関する条例の一部改正について    議案第133号  掛川職員退職手当に関する条例の一部改正について    議案第134号  掛川市議会議員議員報酬及び費用弁償等に関する条例の一部改正について    議案第135号  掛川特別職職員常勤のものの給料等に関する条例の一部改正について    議案第136号  掛川教育長

掛川市議会 2022-12-02 令和 4年第 6回定例会(11月)−12月02日-04号

また、市長及び教育長は、議員からの質問に対し、質問趣旨を確認したり、対案提示を求める等で反問する場合には、反問する旨を述べてから発言することとし、答弁については重複することのないよう簡潔にお願いします。              10番 富田まゆみ議員一般質問議長松本均) それでは、まず、10番、富田まゆみ議員発言を許します。御登壇ください。              

掛川市議会 2022-11-30 令和 4年第 6回定例会(11月)−11月30日-02号

佐藤教育長                 〔佐藤嘉晃教育長 登壇〕 ◎教育長(佐藤嘉晃) 私からは、小項目 (1)について答弁申し上げます。  学校再編計画策定は持続可能なまちづくり推進との整合性が図れるかについてですが、よりよい教育環境を整え、子供たちに提供していくために学校再編は不可欠であると考え、その必要性市民の皆様にも説明をしてまいりました。

掛川市議会 2022-11-16 令和 4年第 6回定例会(11月)−11月16日-01号

高齢者部分休業に関する条例制定について    議案第132号  掛川職員定年等に関する条例の一部改正について    議案第133号  掛川職員退職手当に関する条例の一部改正について    議案第134号  掛川市議会議員議員報酬及び費用弁償等に関する条例の一部改正について    議案第135号  掛川特別職職員常勤のものの給料等に関する条例の一部改正について    議案第136号  掛川教育長

掛川市議会 2022-11-16 令和 4年第 6回定例会(11月)−11月16日-目次

    │ ├───────┼───────────────────┼────┼────┼────┤ │議案第135号│掛川特別職職員常勤のものの給料等│  〃  │  〃  │  〃  │ │       │に関する条例の一部改正について    │    │    │    │ ├───────┼───────────────────┼────┼────┼────┤ │議案第136号│掛川教育長

掛川市議会 2022-11-08 令和 4年第 5回臨時会(11月)−11月08日-01号

松浦昌巳 議員    13番  嶺岡慎悟 議員   14番  藤澤恭子 議員    15番  鈴木久裕 議員   16番  寺田幸弘 議員    17番  山本裕三 議員   18番  窪野愛子 議員    19番  山本行男 議員   20番  草賀章吉 議員    21番  二村禮一 議員地方自治法第121条の規定により説明のため出席した者   市長      久保田 崇      教育長

掛川市議会 2022-09-30 令和 4年第 4回定例会( 9月)−09月30日-05号

10月 2日のデジタルの日には、副市長教育長と共に私自身もVRのゴーグルをかけて仮想空間を体験し、VR行政活用について議論する会議を行い、デジタル月間中には、スマートフォンについて市民の方に学んでいただくスマートフォン講座デジタルスタンプラリー等を行います。庁内においても、働き方改革や業務改善推進するため、積極的にデジタルを活用する機会としてまいります。  

掛川市議会 2022-09-14 令和 4年第 4回定例会( 9月)−09月14日-04号

また、市長及び教育長は、議員からの質問に対し、質問趣旨を確認したり、対案提示を求める等で反問する場合には、反問する旨を述べてから発言することとし、答弁については重複することのないよう簡潔にお願いします。                2番 安田彰議員一般質問議長松本均) それでは、まず、 2番、安田彰議員発言を許します。御登壇ください。                

掛川市議会 2022-09-13 令和 4年第 4回定例会( 9月)−09月13日-03号

佐藤教育長                 〔佐藤嘉晃教育長 登壇〕 ◎教育長(佐藤嘉晃) 草賀議員の御質問にお答えいたします。  まず、 (1)の学校ごとの傾向やポイントとなる意見についてですけれども、中学校区ごとの置かれた状況やこれまでの学園化の経過などによって特色が出ていたと、そのように感じています。  南部地域では、少子化対策を求める声が多く出されました。

掛川市議会 2022-08-31 令和 4年第 4回定例会( 9月)−08月31日-目次

┬──────────────┬──┬──┬──┬──┬──┐ │職   名│  氏 名 \ 月 日   │8/31│9/12│9/13│9/14│9/30│ ├─────┼──────────────┼──┼──┼──┼──┼──┤ │市長   │ 久保田崇         │ ○ │ ○ │ ○ │ ○ │ ○ │ ├─────┼──────────────┼──┼──┼──┼──┼──┤ │教育長

掛川市議会 2022-06-22 令和 4年第 3回定例会( 6月)-06月22日-04号

また、市長及び教育長は、議員からの質問に対し、質問趣旨を確認したり、対案提示を求める等で反問する場合には、反問する旨を述べてから発言することとし、答弁については重複することのないよう簡潔にお願いします。               7番 大井 正議員一般質問議長松本均) それでは、 7番、大井正議員発言を許します。御登壇ください。                

掛川市議会 2022-06-20 令和 4年第 3回定例会( 6月)−06月20日-02号

佐藤教育長教育長(佐藤嘉晃) すみません、今の人数のことですが、ちょっと分からないのが35人で27で考えたときに 945ということで、 1,000幾つというのは、今の現状の中学校区単位で考えたときに全てが大規模校になるというそういう御質問でしょうか。ちょっと質問を、すみません。 ○議長松本均) 反問権でよろしいですか。 ◎教育長(佐藤嘉晃) 反問権です。

掛川市議会 2022-06-08 令和 4年第 3回定例会( 6月)−06月08日-目次

┬──────────────┬──┬──┬──┬──┬──┐ │職   名│  氏 名 \ 月 日   │ 6/8│6/20│6/21│6/22│ 7/5│ ├─────┼──────────────┼──┼──┼──┼──┼──┤ │市長   │ 久保田崇         │ ○ │ ○ │ ○ │ ○ │ ○ │ ├─────┼──────────────┼──┼──┼──┼──┼──┤ │教育長

掛川市議会 2022-04-22 令和 4年第 2回臨時会( 4月)−04月22日-01号

  藤澤恭子 議員    15番  鈴木久裕 議員   16番  寺田幸弘 議員    17番  山本裕三 議員   18番  窪野愛子 議員    19番  山本行男 議員   20番  草賀章吉 議員    21番  二村禮一 議員欠席議員 (1名)     8番  山田浩司 議員地方自治法第121条の規定により説明のため出席した者   市長      久保田 崇      教育長

掛川市議会 2022-03-11 令和 4年第 1回定例会( 2月)−03月11日-06号

佐藤教育長教育長(佐藤嘉晃) 蔵書数貸出数、それから資料費についてですけれども、蔵書数は平成19年、大東図書館の開館に伴いまして、蔵書の充実を図った結果、県下では上位の蔵書数を誇るようになりました。  貸出数は、生涯学習が浸透し、読書が好きな市民が多くいるためと考えられます。