1530件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

袋井市議会 2023-06-19 令和5年民生文教委員会 本文 開催日:2023-06-19

それで、当然2月市議会定例会で、まだ記憶に新しいところだと思いますけれども、そのときに、当然、議会の内部で議論させていただいたところではですね、やはり、国に対しての要望はそれは何らそのとおりだなということなんですけども、市独自の支援制度に関しては、少しまだ制度設計が、調整事だとかいろいろあるんではないかということで、その点については、議会では、取り上げることはしなかったわけです。

袋井市議会 2023-03-07 令和5年民生文教委員会 本文 開催日:2023-03-07

まず、保険者努力支援制度でございます。市が行っております保健事業、こちらの適正化に向けて、取組に対しまして点数化をしまして、交付金が交付されるというものでございます。共通指標としましては、特定健診、メタボリックシンドロームに対する取組、それからがんの関係予防、それから重症化予防、それから個人のインセンティブ等、重複・多剤適正化、それからジェネリック薬品推進

袋井市議会 2023-03-06 令和5年建設経済委員会 本文 開催日:2023-03-06

ただ、袋井商工会議所等商工団体、あるいは金融機関、こうしたところと創業支援のネットワークという会をつくっておりまして、相互に連携し合う、こういう事業があるということを紹介し合う、あるいは支援制度なんかを相談し合う、こうした場を設けておりますので、開催について、そのものについての連携はございませんが、創業者支援するということに関しては、近隣市ではないですけれども、金融機関商工団体連携をしているということでございます

御前崎市議会 2023-02-20 02月20日-01号

また、電源地域への支援制度を生かし、植物工場を含む成長産業などへの積極的な企業誘致を図るとともに、新たな産業立地推進拠点となるよう、工業用地の確保を推進してまいります。 御前崎ブランドは、昨年10月に「完熟フルーツトマト」、「混ざりちりめん」の2品目を追加認定し、16品目となりました。引き続き本市の魅力ある特産品をブランド認定し、市内外へ発信してまいります。

伊豆の国市議会 2023-02-09 02月27日-01号

1項県補助金、1目保険給付費等交付金は2,059万9,000円の減額となり、これは今年度の交付決定額が確定したことにより、2節保険給付費等交付金特別交付金)のうち、1細節保険者努力支援制度分が430万円の減、2細節特別調整交付金市町分)が560万円の減、3細節県繰入金(2号分)が1,209万9,000円の減、4細節特定健康診査等負担金分が140万円の増によるものです。 

袋井市議会 2023-02-01 令和5年2月定例会 付議事件及び審議結果

──────────────────────┴───────┘    (議員提出議案) ┌─────┬──────────────────────────┬───────┐ │議案番号 │    件                名    │議 決 内 容│ ├─────┼──────────────────────────┼───────┤ │発議第1号│加齢性難聴者補聴器購入に対する公的支援制度

袋井市議会 2023-02-01 令和5年2月定例会(第5号) 議事日程・名簿

令和5年3月20日(月)   午前9時開議  日程第1  諸般の報告  日程第2  議第4号~議第28号             ─── 一括議題委員長報告質疑討論採決) ───  日程第3  議第29号 袋井市副市長の選任につき同意を求めることについて             ─── 議題(説明、質疑討論採決) ───  日程第4  発議第1号 加齢性難聴者補聴器購入に対する公的支援制度

袋井市議会 2023-02-01 令和5年2月定例会(第3号) 本文

国の農業振興に向けた支援制度である、強い農業づくり交付金事業産地生産基盤パワーアップ事業費補助金事業に関し、温室メロン栽培においては、農家1軒単位の利用が難しい、面積要件が厳しい、同種・同能力整備の再整備、更新が対象とならないことから、過去には、地方創生総合戦略の下に、平成30年2月、クラウンメロン支所にて農林水産省園芸作物課関東農政局県農芸振興課、中遠農林事務所等々の関係者にお集まりいただき

御前崎市議会 2022-12-09 12月09日-03号

1点目のどのようにして市民のスキルを上げていくのかにつきましては、国が進めるデジタル活用支援制度により、関係企業団体連携し、インターネットの使い方やマイナポータルの活用方法など講習会機会を検討してまいります。また、主に高齢者の方を対象としたスマートフォンなどのデジタル機器やサービスに対する不安を解消していただくために、スマートフォン体験教室など継続した支援を続けてまいります。 

御前崎市議会 2022-12-08 12月08日-02号

しかし、新たな支援制度につきましては、国や県から詳細が示されていないのが現状であります。 いずれにいたしましても、議員ご発言のとおり、新型コロナウイルス感染症対策貸付けによる返済が来年度から始まることは周知の事実でございます。社会不安や景気の悪化を招くことのないよう、国や県の状況を注視しつつ、市として取り組むべき対策を検討してまいりたいと考えております。 

伊豆の国市議会 2022-12-01 12月01日-03号

ちょっとこの件について、しっかりやっていただきたいと思うんですが、先ほど市長の答弁の中でも、昨年の9月定例会の中で笹原議員からの一般質問で、この件について問われて答弁しているというふうなことがあったんですけれども、その中で、高齢者ごみ出し状況について実態を把握するため、調査実施計画があるかという質問に対して、ごみ出し支援制度を構築するに当たり、利用人数や各地域等での取組など様々な調査を行った上

袋井市議会 2022-11-04 令和4年全員協議会 本文 開催日:2022-11-04

それから、地域独自ルールの中に盛り込む際には、開発事業者への過度な負担にならないかというようなところと、あと、市のほうではそれに対する支援制度がどのようなことを考えているのかということかと思います。  まず、地域独自のルールに関しましては、これまでもやはり地区計画であったり地域独自で取り組むルールの中には既に盛り込んでおります。

静岡市議会 2022-11-03 令和4年11月定例会(第3日目) 本文

被災者は、各種の支援制度利用するために罹災証明書交付申請をし、行政は受付順に対応しています。  しかしながら、今回の災害土砂災害によって家が住めない状態になった方から、直ちに支援制度利用すべく申請したものの、罹災証明書が届いていないため借上げ型応急住宅賃貸契約を結べない、何とかしてほしいと要望いただきました。