161件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

袋井市議会 2024-03-05 令和6年民生文教委員会 本文 開催日:2024-03-05

ただ、エコパのほうの野球場の誘致に関しましては、既に掛川市とは、担当者レベルではその後、意見交換などもさせていただいています。また、県の方がまた近日中に浜松の野球場整備進捗状況なんかも報告に来ていただけるということになっておりますので、引き続きそちらについては、掛川市と意見交換などを進めていきたいと考えております。  次に、2点目の数年かけてというところでございます。

伊豆の国市議会 2022-09-05 09月05日-04号

ただ、具体的にまだそれぞれの我々が伊豆国市側整備いたしました韮山中央農道官地幅もあるわけですけれども、それと函南町が新しく新設する道路官地幅、それが狭いという話なんですけれども、そこについてはまだ先ほども言いましたように、これから函南町と伊豆の国市で、担当者レベルですり合わせていきたいと思いますし、伊豆の国市はもともとが用水の整備の中での話なもんですから、その幅を含んでいるのか、いるけれども

三島市議会 2022-03-11 03月11日-06号

まずは担当者レベル情報共有情報交換をしっかりと定期的に行いながら、課題の洗い出しや最新のごみ処理方法検討を重ねながら、広域化していける可能性をしっかりと調査研究することを望みます。 将来のごみ処理場の建設は三島市にとって待ったなし、令和18年度の新たなごみ処理施設供用開始を目指して、時間を無駄にできません。令和4年度に小さな一歩であっても動きが始まることを期待しております。 

袋井市議会 2022-02-01 令和4年2月定例会(第2号) 本文

協議会構成員代表者による会議代表者会議)、実務担当者による会議実務者会議)、個別の事例について担当者レベルで適時検討する会議個別ケース検討会議)による三層構造により構成されています。  調整機関は、協議会に関する事務を総括するとともに、要保護児童等に対する支援が適切に実施されるよう、その実施状況を的確に把握し、必要に応じて児童相談所、そのほかの関係機関との連絡調整を行います。

伊豆の国市議会 2021-12-03 12月03日-04号

答弁のほうさせていただきますが、この流域治水のプロジェクトの担当者レベル検討会におきまして、対策の1つとして、前堤を水田のあぜを30センチかさ上げし、5センチ多く貯留をするというようなことで、田んぼダムについて検討をいたしました。令和元年の台風19号の被害をベースにシミュレーションをしたということでございます。結果は被害を軽減するまでには至らないというようなことでございました。

袋井市議会 2021-03-09 令和3年建設経済委員会 本文 開催日:2021-03-09

そのときに、平成30年度からの進め方というようなことで、静岡県をはじめとしまして、袋井市、森町によりまして、実務者会議担当者レベルでこの森町袋井インター通り線、特に太田川の架橋区間2.3キロメートルの事業化に向けて、どのようにしていけば光が見えてくるのかというようなところについて、様々な協議をしたというところでございます。  

函南町議会 2020-12-01 12月01日-02号

神奈川県、静岡県もルート選定に本格的に動き出しており、静岡県では平成31年度に開始した両県と関係市町による担当者レベルで構成される神奈川静岡境道路に関する勉強会を局長、課長レベル協議会に格上げして連携を強化して図っていきたいと考えておるものと伺っております。事業は前向きに進捗しているものと考えております。 以上になります。 ○議長中野博君) 7番、杉村議員

藤枝市議会 2020-09-10 令和2年藤枝市議会定例会9月定例月議会−09月10日-04号

企画部門都市計画部門、それぞれの担当者レベル情報交換を今重ねてきていまして、今年度も7月15日に行ったわけですけれども、それを11回行っております。以上です。 ○議長大石保幸議員) 岡村議員。 ◆19番(岡村好男議員) 協議というより情報交換だということなんですけど、実質的には協議だと思いますよ。

島田市議会 2020-09-10 令和2年9月定例会-09月10日-04号

KADODE OOIGAWAとは、定例会議のほか、担当者レベルでのミーティングを頻繁に実施しております。その中で御質問にあったことなども話し合っています。運営方針につきましては、KADODE OOIGAWA全体の方針として農業を通じた地域活性化を掲げており、その中で農業と観光を掛け合わせていくことをうたっております。  

伊豆の国市議会 2020-09-07 09月07日-04号

ただ、事務的なレベルでいきますと、課題点というのは共通のこともございますので、これはどの分野においても、やはりそういった協議というのは、具体的な協議会なり勉強会という形、それはいろいろな形で様々でございますが、担当者レベルでとか、また部課長が入るレベルですとか、そういうものについても今現在もやっておりますので、そんな中で、幾つかのそういった会議というのは持っておりますので、そういった中で、今後も続けていく

浜松市議会 2020-03-11 03月11日-05号

本年は、寄附集めプロモーション担当部局に一任され、担当者レベルで関連する取引先などに寄附を依頼して集めたというふうに伺いました。いま一度、対象事業の見せ方やプロモーション戦略を再構築し、本市らしい事業とアイデアによって歳入の多角化に努めていただきますようお願い申し上げます。 それでは、最後、残された時間で質問を総括し、意見させていただきます。 

静岡市議会 2020-03-09 令和2年 総務委員会 本文 2020-03-09

この研究会では、定期的に会議を開催するだけでなく、日頃から担当者レベルでも積極的に連絡情報交換をし、相互取組について活発な情報交換をしているところです。また、情報交換を進める中で、個別に対応が必要な案件があれば、総資産量適正化資産有効活用を図るために、アセットマネジメント推進課が県と本市所管課との橋渡し役となり、連携を図っているところです。  

静岡市議会 2019-12-06 令和元年 企業消防委員会 本文 2019-12-06

このほか、事務担当者会議の開催や定期的に消防職員が各市町に出向いて、担当者レベルでの事務連絡意見交換を行っているところでございます。  今回の給与改定に関しましては、9月に人事委員会の勧告があった後、速やかに市町にこの内容連絡するとともに、10月の事務担当者会議及び11月の定期訪問において、各市町への説明を行い協議を進めてまいりました。  

三島市議会 2019-09-20 09月20日-03号

県を含め問い合わせた市では現在のところ、保証人極度額をどの程度にするか、また、保証人の規定を削除するかについては担当者レベルでは検討しているものの、方針については未定との回答で、県内自治体のほとんどが県営住宅を供給している県の動向を注視している状況にあります。このことから、三島市といたしましても今後、県の対応状況を参考に検討していきたいと考えております。