58件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

袋井市議会 2023-09-12 令和5年民生文教委員会 本文 開催日:2023-09-12

市政報告書252ページ、10番の給食費徴収システムに関しまして、詳しく教えていただければと思います。  全国的な自治体では、それこそ校長先生個人口座を使っているとか、そういうのが問題になっている中で、当たり前ではありますけれども、大きな進歩だと思います。これを導入したことにより、収納状況というのが改善されたのか、未収納が減ったのか、その辺りまで教えていただければと思います。

袋井市議会 2023-09-01 令和5年9月定例会(第4号) 本文

次に、おいしい給食課の歳出10款7項1目学校給食費に関し、給食費徴収システム導入に伴う収納状況はいかがかとの質問がありました。  これに対し、システム導入前、令和3年度の収納率が約99.9%であったのに対し、昨年度は99.2%であり、園、学校徴収していたときよりも0.7%下がったとの答弁がありました。  

伊東市議会 2020-06-16 令和 2年 6月 定例会-06月16日-02号

なお、民間駐車場利用者への助成につきましては、民間駐車場には様々な形態の料金徴収システムがあることや運営事業者も多岐にわたりますので難しい部分もございますが、観光関連団体市内事業者のご意見も伺いながら、賛同していただける民間駐車場運営事業者皆様とも協議するなど、市街地での消費活動の促進に向けて幅広く検討してまいります。  

静岡市議会 2020-05-21 令和2年 企業消防委員会 本文 2020-05-21

本市としても、特に政令市や県内市町の動向に注視し、今後、幾つかのケースに対応できるよう、移行作業が大詰めを迎えていた料金徴収システムプログラム改修にも、委託先との調整を急ぎました。その後、さらに検討を進めた結果、日常生活が一変した市民の皆様に、今は新たな負担を求める状況にはないとの判断から、改定延期の方針を決定しました。  

富士宮市議会 2016-03-04 03月04日-09号

また、昨年1月に実施しました富士市との共同電算化における新徴収システム稼働状態が安定してきまして、職員事務処理にかかる時間が短縮され、効率よく事務が行えるようになったこともあり、平成26年度は差し押さえ実績が664件でありましたが、平成27年度、今年度は1月末現在で既に1,243件となっており、処理件数が大幅に増えております。

裾野市議会 2015-02-26 02月26日-議案質疑・討論・採決-02号

この想定事業費基幹系業務を行っております業者の見積額との差額と、社会保障税番号制度に伴う給与、源泉徴収システム開発費の194万4,000円が一般財源の充当の内容になります。なお、27年度の総務省または厚労省想定事業費が示されておりませんが、平成26年度の補助金繰り越し分を加味した想定事業費が示される予定であり、国庫支出金の額が増える可能性がございます。  以上でございます。

静岡市議会 2011-03-11 平成23年 総務委員会 本文 2011-03-11

そういう中で、23年度は職員のモチベーション、また滞納整理に対する専門性をさらに高める必要があるということから、政令指定都市の中で最もこのところ収納率が高い名古屋市に納税課職員2名を派遣いたしまして、先進的な徴収システムそれから必要な知識、技術を習得させることなどを検討しておるところでございます。  

静岡市議会 2010-03-12 平成22年 上下水道教育委員会 本文 2010-03-12

そのほかにも水道料金及び下水道使用料徴収システムこれとか金額が1億以上になります。あと水道及び下水道未納料金収納等業務、こちらも1億以上の金額になります。あと先ほど言いました上下水道お客様サービスセンター業務、これは先ほど言いましたけれども、予算額ベースになりますけれども、2,623万8,000円。

御殿場市議会 2009-09-11 平成21年 9月定例会(第3号 9月11日)

なお、不用額徴収システム改良を予定しましたが、費用対効果等を再度検討した結果、実施を見送ったものです。  2項1目処理場維持管理費につきましては、処理場日常管理を業者委託している経費と、汚泥処分費及び電気料などの光熱水費であります。なお、執行率は94.1%であります。  次のページをお願いします。  2目管路維持管理費は、管路維持管理に要した経費が主たるものであります。

伊東市議会 2009-03-24 平成21年 3月 定例会-03月24日-10号

門脇駐車場整備には拡張工事料金徴収システム設置、合わせて6,382万8,000円を費やしたものの、それを1年で回収したことになり、1年を経過し、1回500円の駐車料金の設定がよかったのか、観光政策的な面からも疑問である。  加えて、平成22年度からの行革大綱をつくるための予算平成23年度からの総合計画策定に向けての予算が組まれている。

御殿場市議会 2008-10-07 平成20年決算委員会(10月 7日)

委員石田英司君)  歳入全般の中で、いろいろ総括質疑やら代表質問等ありますけども、徴収システムをもっと厳しくしようとか、いろいろルールを今まで話をされてました。平成19年度のこの歳入全般見て、いろいろ今後、地方分権等々進んでいく中で、この19年度決算を見た場合に、歳入に関して市の今後の課題、どのような認識を持っておられるかということに関して所見をお伺いさせていただきます。  

磐田市議会 2008-10-03 10月03日-09号

料金徴収システム改修を引き継いだとの答弁でした。 ほかの委員より「市が財政投入してある37街区の駐車場に対する影響は」との問いに、37街区の駐車場については若干収入が落ちているという報告はいただいているとの答弁でした。 以上で質疑を終結し、意見を求めたところ、意見はなく、採決の結果、本案は全会一致、認定すべきものと決しました。 

御殿場市議会 2008-10-02 平成20年 9月定例会(第7号10月 2日)

税務課長岩田和博君)  それでは、徴収システム拡充等についてお答えをいたします。  まず、初めに、徴税コストですけれども、ただいま議員がおっしゃるとおり、コストについては職員人件費、諸経費等であります。平成17年度におきましては、職員8名、臨時職員2名、計10名で、総額7,066万円余、職員1人当たりに換算いたしますと706万円余の支出となりました。