70件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

函南町議会 2020-12-11 12月11日-04号

また、今回は13名の方より、待機児童解消対策進捗状況について、第6期障がい者福祉計画及び第2期障がい児福祉計画策定状況は、令和年度函南総合防災訓練の評価と課題等について、地域活性化に向かって、交通バリアフリー法に基づく対策をについて、洪水災害ハザードマップ避難所運営、町の出資、出捐と効果について、土砂災害から命を守るために、熱函道路渋滞緩和対策等はについて、GIGAスクール構想実現に向

函南町議会 2020-12-02 12月02日-03号

待機児童解消対策のため保育所整備が進む中、全国的に保育士不足が懸念されており、特に首都圏での急激な保育所整備により、保育士一極集中化が進んでいるのが現状でございます。県内保育士養成所施設にお伺いしたところ、卒業生が首都圏に就職するケースが多くなっている傾向にあり、県東部地区につきましても同じ状況、当町の各保育施設につきましても、保育士確保に苦労しているのが現状でございます。 

函南町議会 2020-11-19 11月30日-01号

1、待機児童解消対策進捗状況について。 令和2年6月に令和2年4月1日時点待機児童数が県から発表され、函南町は、前年度から11人増え20人となりました。町では、令和年度から待機児童解消対策として準備を進めてきましたが、新型コロナウイルス感染症拡大影響により、旧みのり幼稚園跡地民間保育所誘致が1年遅れ、開園令和5年4月1日以降になるとの説明がありました。

函南町議会 2020-10-02 10月02日-07号

議員の方々より道の駅・川の駅「伊豆ゲートウェイ函南」を人気スポットに、新型コロナウイルス感染症拡大防止における産業、福祉等への新たな支援策は、他市町民間企業との連携協定等を積極的に進めるべきではないか、洪水災害ハザードマップの活用と避難行動周知徹底をについて、新しい生活様式の実践、学校給食法に基づいた取組について、新型コロナウイルス感染症拡大を受けての令和年度事業執行状況について、待機児童

函南町議会 2020-09-03 09月03日-03号

2、待機児童解消を早く。 我が町の保育事情は、2017年に初めて6人の待機児が発生して以来、毎年度待機児を抱えるようになっています。また、政府の幼児教育保育無償化政策保育ニーズが高まり、子供の総数は減っていても保育園待機児は増えるということになりました。 そこで町は、今年度から旧みのり幼稚園跡地に60人規模民間保育所誘致し、来年度建設、2022年には開園を目指す予定でした。

函南町議会 2020-09-02 09月02日-02号

また、整備事業といたしまして、待機児童解消に向け新たに民間保育所整備し、令和4年4月の開業を目指し事業を進めておりましたが、新型コロナウイルス感染症により利用者開園までのスケジュールに影響が出ることから、事業計画を見直し、1年先送りすることといたしました。 今後の事業計画におきましても、新型コロナウイルス感染症感染拡大状況によって左右される事業が出てくるものと考えております。

函南町議会 2020-08-18 09月01日-01号

1、待機児童解消できないか。 静岡新聞が6月18日の朝刊で、4月1日時点県内待機児童数が発表されました。函南町の20人は町の中で一番多い人数になりました。静岡県35市町の中でも2番目に多い数字になります。 待機児童が増加しているのは、35市町の中で5市町しかありません。30市町待機児童がないか減少させています。 

函南町議会 2020-03-10 03月10日-05号

一方、待機児童問題は、これまでも各自治体の重要な課題であり、昨年10月からの幼保無償化を踏まえ、その対策は喫緊の課題となっている。 そこで伺います。 (1)待機児童現状とこれまでの取組は。 (2)待機児童解消のための保育所等施設開設は。 (3)幼児教育家庭地域社会との連携方策は。 (4)幼児教育小学校教育の具体的な連携方策は。 (5)幼児教育センター開設は。 

函南町議会 2020-02-28 02月28日-04号

当町の留守家庭児童保育所の6年生までの対応につきましては、今現在、町としてやらなければならない待機児童解消対策等の様々な事業進捗状況を見ながら、6年生までの対応が必要かどうかを今後考えていきたいという段階でございますので、6年生を対応するという考え方は今のところは持っておりません。必要性を考えていく段階ということでございますので、それだけはご理解をお願いいたします。 

函南町議会 2020-02-27 02月27日-03号

児童福祉総務事務事業1億648万6,000円、子育て支援課が所管しております子育て支援施策全般に係る事務事業で、主なものは、子ども子育て会議委員の報酬、職員の人件費等児童虐待防止に係る講演会講師謝金待機児童解消対策として令和年度から新たに取り組みます町有地を利用しました民設民営保育園整備事業事業者選定に係る審査会委員報償金、次のページをお願いします、委託料は、子ども子育て支援新制度

函南町議会 2020-02-17 02月25日-01号

待機児童解消対策として新たに二葉幼稚園の預かり保育を追加し、さらなる子育て支援充実を図ります。また、柏谷公園のトイレ内に幼児用ベッド、チェアを設置し、子育て世代利便性の向上と利用者拡大を図り、親子が安心して遊べる居場所づくり推進します。 4つ目は、教育環境を整え、社会全体で子どもを育てるまちづくりです。 

函南町議会 2019-12-04 12月04日-03号

当町におけます子育て支援青少年健全育成事業には、待機児童解消対策幼稚園園舎の大規模改修など、まだまだ取り組んでいかなければならない課題がございますので、留守家庭児童保育所の小学6年生までの受け入れ拡大につきましては、人口減少少子化影響等を考慮し、子育て世代皆様方のご意見もお伺いしながら、その必要性をしっかりと検討していかなければならないと考えております。 

函南町議会 2019-10-04 10月04日-06号

預かり保育事業については、平成30年度から春光幼稚園でも年間預かり保育が開始され、延べ人数は前年度比で291人の増加となり、保育園待機児童解消対策につながるものといえる。施設管理については、町内全幼稚園において空調機が設置され、夏場の熱中症対策としての効果があった。今後も、園児の安全確保環境整備に努めるとともに、預かり保育充実を図られたい。 

函南町議会 2019-09-12 09月12日-04号

次に、生涯にわたる学びを支える教育文化づくりに向けた主な取り組みとして、幼児教育充実では、待機児童解消対策として、新たに春光幼稚園で年間預かり保育を開始し、共働き世帯や、ひとり親世帯に対する支援充実を図りました。 また、教育環境整備では、建設後46年が経過した函南中学校の大規模改修工事に着手し、安全で安心な教育環境の改善に努めました。 

函南町議会 2019-03-13 03月13日-06号

ただし、待機児童解消対策の観点から、幼稚園の預かり保育を利用する子供、及び認可外保育施設等に通う子供のうち保育必要性のある子供についても同様にその対象となっております。 また、今まで利用者負担金に含まれていました主食を除く副食費及び教材費につきましては、原則として保護者負担とすることになっております。