155件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

伊豆の国市議会 2024-03-11 03月11日-06号

こちらについては、その総量値を早めに知ることによって復旧のほうの工事のほうが早くかかっていけるわけでありますので、いわゆる確認と測量、こちらのほうについても、効用が及ぶように今、市の建設業協会とは協定を結んであるわけですけれども、こちらのほうの項目についても追加をして担っていただくように、協定の改定のほうにも進めているところであります。 

伊豆の国市議会 2024-03-06 03月06日-03号

そのため、伊豆の国市建設業協会をはじめ関係団体との間で、災害時における応急対策に関する協定等を締結し、発生時に備えております。 次に、(6)市が管理する上下水道道路耐震化の状況についてのお尋ねでございます。 上下水道施設につきましては、基幹管路耐震化率は約41%となっております。また、ポンプ場等建物施設につきましては、87施設のうち59施設、68%が耐震性を備えております。 

伊豆の国市議会 2023-09-04 09月04日-05号

都市整備部長西島和仁君) 行政側から、機会があるごとにそのような県の考え方、それを受けまして市の要望書のことについては、機会のある集まり、会合、例えば建設業協会との打合せ等いろいろあります。その中で説明をしております。 以上です。 ○議長(柴田三敏君) 10番、内田議員。 ◆10番(内田隆久君) それでは市政報告会のような形でやらないということで、よろしいですね。

袋井市議会 2023-04-27 令和5年建設経済委員会 本文 開催日:2023-04-27

この遠州どぼくらぶでは去る4月13日に記者会見を行い、同じ遠州地域の磐田市、掛川市、菊川市や袋井建設業協会、静岡理工科大学と協働して、インスタグラムを通じて若者にもなじみやすい形で建設事業の魅力やまちづくりのやりがいなどを定期的に発信する取組を開始したところであります。  最後に環境水道部です。  

袋井市議会 2022-09-12 令和4年総務委員会 本文 開催日:2022-09-12

しかしながら、それ以上に、避難誘導とか避難告知とかという方向に、消防団イコール水防団ですので、そちらの体制強化を少し図るべきではないかなという考えを持っているんですけれども、そこらについてお聞きをしたいというのが1点と、それに関係して、当然、危険な状態になったときの事前対策としては、建設業協会の皆様の御協力をいただかなければいけない。

静岡市議会 2022-06-02 令和4年6月定例会(第2日目) 本文

会派に届いた建設業協会からの要望として、資機材価格の高騰の対策として、市においてもスライド条項を適用していただき感謝しておりますが、設計単価調査や更新時期を早めるなどして、少しでも実勢価格が反映された発注をお願いしたい、また、資機材の納期の遅れに対する対策として、市においても工期延長完了検査において実態に即した柔軟な対応をお願いしたいなどの意見をいただいております。  

伊豆の国市議会 2021-12-06 12月06日-05号

危機管理監神田稔君) 小澤議員がおっしゃるとおりで、当市としましても、単なる役員さんがそういった防災のほうの役員さんになるのではなくて、先ほど申しました地区によっては、消防団のOBの方、また看護師さん、建設業協会方々ですか、建設業に携わる方々、こういった方々も踏まえながらの防災組織をつくっていただいている地区がありますので、こういった各地区がおのおのの自主防災組織をつくっていただけるように、当市

伊豆の国市議会 2020-12-03 12月03日-04号

人的支援につきましては、本市の女性職員を1名派遣して、伊豆の国市の建設業協会におかれましては重機を持ち込んで被災ブロック塀等の解体、撤去等を行っております。物資的支援につきましては災害用毛布でありますとかアルファ米飲料水土のう袋ブルーシートなどを送っております。 以上です。 ○議長古屋鋭治君) 11番、小澤議員

浜松市議会 2020-03-11 03月11日-05号

現在、水防法に基づく水防協力団体指定実績はありませんが、市は、これまで建設業協会と締結した災害協定によりパトロールや堤防の応急復旧などの水防活動協力する体制を構築しているとともに、自治会では自らできる水防活動として防災訓練土のうの作り方や積み方などを行っております。 市は、今後も水防団関係団体と連携し、災害発生を防止するための水防活動が迅速かつ的確に行われるように努めてまいります。

御殿場市議会 2020-03-11 令和 2年 3月定例会(第8号 3月11日)

1つ目事業内容でございますが、市が管理している河川における既存護岸の補修、河床の浸食対策や、上流から流れてきた土砂撤去等対応を実施いたします河川応急修繕事業と、同じく河川敷地内の草刈りなどを建設業協会に委託を行っている河川整備事業となってございます。  2つ目河川清掃の予定、河川の決定につきましては、主に各自治会協力のもと、各区の道普請のときなどに河川清掃のお願いもしてございます。  

裾野市議会 2019-12-09 12月09日-一般質問-06号

環境市民部長鈴木正次) 裾野市と裾野建設業協会との間で締結をしております災害支援協定に基づきまして、緊急時の応急復旧活動予防活動等支援要請を行い、市内各所での応急対応をしていただきました。具体的な内容につきましては、先日建設部長がお答えしている内容でございます。 ○議長土屋秀明) 15番、内藤法子議員

裾野市議会 2019-12-04 12月04日-一般質問-04号

11月18日現在で、職員による修繕対応のほかに市の建設業協会市内建設業者に依頼し、土のうの設置や河川道路橋立木除去などの維持修繕工事を37カ所で実施し、計66件に対応をいたしました。被害の中で大規模な茶畑青葉台の市道1490号線、普通河川入田川の2件は、災害復旧事業として国に災害報告し応急工事を実施し、県を通じ国庫負担申請をいたしました。

三島市議会 2019-12-04 12月04日-03号

なお、台風の接近など暴風雨警報の発令が予想される場合には、平成22年度に三島市造園建設業協会と締結しました造園建設業者による災害対応対策に関する協定書に基づき、パトロール応急復旧業務を要請し、倒木などに対応し、速やかな対応体制づくりを依頼しております。以上でございます。 ◆10番(河野月江君) ありがとうございました。 次は、民地にお話を移します。

伊豆の国市議会 2019-12-04 12月04日-04号

地域防災計画の中で、第2次、第3次配備がなされる、対策本部ということにはなっておりますが、この中に、オブザーバーとして、大仁警察署駿東伊豆消防本部伊豆の国市建設業協会が記載されています。その上で、第3節の動員計画の中の動員要請対象者に、警察官や建設業協会、自衛隊が入っていますが、消防署員が入っていないというのはなぜでしょうか。 ○議長古屋鋭治君) 答弁を求めます。 危機管理監