三島市議会 2022-09-06 09月06日-01号
市街地整備としましては、三島駅南口東街区再開発事業において、再開発組合設立認可に向け、市民意見等を踏まえた事業計画とするため、準備組合や事業協力者と連携し協議を重ねるとともに、地下水モニタリングの継続実施、交通処理計画の修正などを行いました。また、準備組合が実施する現況測量、基本設計などに係る経費の一部を支援いたしました。
市街地整備としましては、三島駅南口東街区再開発事業において、再開発組合設立認可に向け、市民意見等を踏まえた事業計画とするため、準備組合や事業協力者と連携し協議を重ねるとともに、地下水モニタリングの継続実施、交通処理計画の修正などを行いました。また、準備組合が実施する現況測量、基本設計などに係る経費の一部を支援いたしました。
正式名称は、三島駅南口東街区再開発事業における市民意見等を踏まえた施設計画等の検討について(依頼)というふうに書いてあります。私は、この文書を一昨年、令和2年の11月に公文書開示請求で入手をした準備組合理事会の議事録資料の中で目にしたときから、非常に注目していました。
快適な市街地の形成でございますが、本市の重要施策であります三島駅南口東街区再開発事業では、市民意見等を踏まえた事業関係者と施設計画案の検討を行いました。 さらに、交通処理計画や費用便益分析等について検証を行うとともに、地下水の状況についても、継続して確認しながら事業を推進してまいりました。
それから、3点目、利用者・市民意見等の聴取は行っておりません。 無料券の廃止、寿券の縮小に伴う入場者の分析ということですけれども、これも個別に行うことは困難と考えております。入場者数につきましては、天候、それから工事等の影響を大きく受けるものでありますので、これによるものは分析はしておりません。
まさに静岡市市民参画の推進に関する条例で市がみずから解説したところの市民意見等についても、それを実施機関が聴きっぱなしにしたのでは何の意味もなく、市民参画の制度としての意義は完全に失われるという事態そのものじゃないんですか、この今の進め方は。
そして、市としましては、市長意見を提出することになるんですが、その際に、先ほど説明しました環境影響審査会という、これはいろんな専門家、有識者から成る専門家の方がいらっしゃいまして、その組織に市長意見を言う際には諮問をして、その答申と市民意見等を見まして、市長意見を形成するという形で行っております。
27年度以降は、静岡市民文化会館に対します市民ニーズ、サービス分析等の機能評価及び市民意見等を加味した上で総合評価を行って、静岡市民文化会館のあり方を検討し、個別施設計画の策定をしていきたいと考えております。
このほか総合計画後期基本計画策定のタウンミーティングですとか、市民意見等で提案をいただきました候補地を加えまして、これらを基本条件に照らした結果、基本条件、先ほどの表でございますけれども、これを満たす土地として現市立島田市民病院、島田市役所周辺、金谷中学校跡地及び特種東海製紙株式会社横井工場の4カ所を選定対象の建設候補地といたしました。
5の市民意見等の聴取でございますが、計画の策定に当たりまして、2種類のアンケート調査を実施したほか、第2期の計画策定素案検討会議を開催、またパブリックコメントの募集を行っております。計画の内容は、別添の第2期静岡市障害福祉計画、お手元の冊子のとおりでございます。
次に、7の市民意見等の聴取でございます。本計画の策定に当たりましては、初期の段階から障害当事者、障害者団体、育成会及び家族会、事業者の皆様から御意見をいただきながら作業を進めてまいりました。特に障害者団体や育成会、家族会の皆様とは協働して計画の策定に取り組むなど、十分な市民意見の反映ができたものと考えております。また、具体的な意見聴取等の取り組み状況につきましては、記載のとおりでございます。
そうした中で、もし仮に合併しないとしたら、現島田市をどのようなイメージをしていくのかという話もありましたけれども、今言いました見直しのスケジュールの過程の中では、市民参加をいただいて策定していくという手順をとりたいと思っていますので、そうした中で市長のお考えになっている政治目標だとかそうしたものも織りまぜながら、市民意見等との整合をとりながら、イメージを具体化させていきたいと思っています。
委員から、制定すべきでないとするに至った検討経過と内容を聞きたいとの質問があり、意見書にも記載のとおり、合併協議会が行う合併の是非決定について、きめ細かな地区説明会と市民意見等の発表会の開催により、市民の多様で多彩な意見を直接伺った上で、合併協議会委員の一人一人の見識に基づき、総合的に行っていこうということであるとの答弁がありました。
なお、伊東市の場合、平成元年3月22日に市議会本会議において「市庁舎の抜本的改善促進に関する決議」が採択されて以来、完成までに約7年の年月を要しておりますので、今後庁舎建設基金の積立状況や市民意見等を踏まえる中で、適切な時期に具体的な検討に入りたいと考えているところでございます。以上でございます。
5 ◯生活環境部長(朝倉衛君) 環境基本計画の策定の現状、スケジュール、市民意見等の聴取方法についての御質問でございますが、環境基本計画は、今年度から2カ年をかけて策定するものであります。今年度は計画骨子の策定までを予定しており、環境関連事業について庁内各課に照会を行うとともに、基本計画策定に必要な業務委託を行ってまいります。